• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

シトロエングループ定例オフ会に行ってきました!

シトロエングループ定例オフ会に行ってきました!今日は元Xantia乗りのkazさん主催のシトロエングループ定例オフ会に子連れで行って参りました!

嫁さんは朝から仕事関係の勉強会のため、会場の神田付近までピカソで見送りをした後、その足で宮ヶ瀬に向かいました。

チャイルドシート交換後の初高速ドライブ。昨日はなかなか座ってくれず導入に手こずった息子でしたが、座り心地が良かったのか?今日はすんなり座ってくれ、道中はぐっすり眠ってくれました!これにはほっとひと安心(^^)

すっきりとしない天気だった事もあり、行きも帰りも渋滞レスだったのにはラッキーでした。会場には11時前に到着。都心から1時間ちょいで到着です。思ったよりも宮ヶ瀬って近いんですね(^^)


到着時には主催者kazさん、Tknk207さん、しとろんさん、しげき@空色C3さんがお出迎えしてくれました(^^)試乗から戻られたsahi_moriさんにも後ほどお会い出来ました!びくびくkさんは息子さんと愛犬と御一緒でしたね!

寝起きで機嫌の悪かった息子に声かけて下さった皆さん。ビックリさせてすみませんでした(^^;)目覚めたら知らない所に着いていたので、本人もビックリしたのだと思います。息子の機嫌が良くなるまで、ふれあい館の売店でお買い物へ…





こちらが宮ヶ瀬湖です。ちょっとしたお散歩コースがある様ですね。今日は雨模様でしたので行けませんでした。






会場でまず驚いたのは通称ビッグシトロエンC6の存在感でした!次回は後席を試乗させて戴けると嬉しいです。







tknk207さんのDS4とC6です。








びくびくkさんのジャンピー。鉄ちんホイールがとてもお似合いです(^^)







うちの金ピカは旧C4クーペとしげき@空色C3さんに挟まれてしまいました(^^;)こうしてみるとカラフルですね♪

ピカソはsahi_moriさんと2a6uさんの計3台が集まった様です。2a6uさんとはすれ違いでお会い出来ずでした…


雨模様で息子も車に入りたいとの事で皆さんにはじっくり声かけ出来ず、早々と撤収する事に…







帰りは国立府中のファミレスでランチをごちそうになり、お約束の電車ウオッチングへ移動。場所は日暮里駅の下御隠殿橋です。今日も沢山の電車ファンやお子さん連れの家族が観に来てました。






E5系やはぶさとE6系スーパーこまちを観て大満足の息子でした♪観ている間は15kgの息子を抱っこしての観戦でした。さすがに腰にきましたが、ピカソのおかげで快適ドライブ。道中は運転疲れは殆どなく、楽しいドライブの一日になりました。

宮が瀬シトロエンオフ会参加のみなさま、楽しいひと時をありがとうございました!今回お会い出来なかったみなさま。次回お会いしましょう!。



追記;Tknk207さん、しげき@空色C3さん、sahi_moriの御三方。ここのところ毎週皆勤賞ですね(^^)
Posted at 2014/02/03 00:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月26日 イイね!

FBMで見かけた個人的気になったおフランス車

FBMで見かけた個人的気になったおフランス車こんにちは。FBM会場では普段見かけないフランス車が見れる絶好の機会でした。今回は個人的に気になった車の写真を紹介します。



まずはルノー編。カングーはピカソ以上にカラフルでしたね♪




続いてはsahi_moriさんのグログにも紹介しておりましたAvantimeです。インテリアが上品で外から観ても感動ものでした(^^;)斬新なデザインは今でも古さを全く感じさせないですね。




続いてはメイン会場入口に駐車されていたTrafic。私的に国産上級ミニバンを除くシトロエン以外であればTraficやEspaceの方がいいなぁ。(都内では駐車場厳しいかあ…)





Espaceはメイン会場で色違いを数台見かけました。都内でも全く見かけたことが無いので見れて良かったです。いい車なのにどうして日本で正規輸入しなかったんでしょうね。





新型Luteciaも早速見かけました。こちらもナイスなデザインですね♪





続いてはシトロエン。DS3編隊。こちらは中京メンバーお揃いでしたね。






C4,DS3,DS4,DS5組。この並びも珍しいですね。





このサイズはCX Breakかな?Xantia以前のハイドロ車はエンジンを止めると車高が下がるので低めのアングルで撮ると格好良いですね!ホント車高スレスレです。




こちらは元祖ピカソのXsara Picasso。会場では殆ど見かけず残念でした…




最後にC4ピカソ。会場ではブルーレマンが割と多かった様な…手前の1台のピカソ様とは一緒に集合写真を撮る事が出来ました。お付き合い下さりありがとうございました!
Posted at 2013/10/26 16:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「初のオールシーズンタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1611250/48682122/
何シテル?   09/28 11:14
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation