• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマコさん@がんばらないのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

久しぶり

お久しぶりです

最後に更新したのはいつでしたかね?ナマコっす

さて、ナマコの車は新車で買ってかれこれ6年目ですかね





フルノーマルから始まって





まあこんな感じになって







今年の春先まではステッカーも貼ってたりしました。


んで、7月頭からSEEKERさんに入庫して





こうなりました。(画像はSEEKERさんのFBから寺岡さんに許可済



元々痛車にして、剥がす時にはオールペンするつもりだったので、ついでにエアロも入れてみた。

色はナマコも良い年なので、そんなイケイケな色じゃなく大人しく茶色にしました、画像だと黒にしか見えないけどねw

それに合わせて時期だったのでダンパーのOHとバネをアイバッハからハイパコに変えてバネレートアップとリアに首振りくんを入れ、あとトレッドが35mm広がるのでホイールをGTC01からRPF1に替えました。




9.5j+18でもツラには程遠いとか、後で10mm位車高下げるのでまた20mmワイトレの出番かも

タイヤメーカーさん17インチで255以上のタイヤ作ってくださいよ、18インチだとコスパ悪いんで使ってらんないんすよ

で、まあなんだかんだ良い金額いきました 一括で払ったがな♂


とりあえず、来月末にTC1000走るので、それまでにブレーキパッドやらオイルとか
消耗品の交換を済ませておかないとなぁ

パーツレビューとかはパッド交換する時にでも首振りくんとか撮ったら更新するかも、
現状は蚊が最期の猛攻を仕掛けてくるんであんま作業したくないのが本音

と、まあこんな感じでしぶとく生きてるんで、これからもお金と現状と状況が許す限り
FD2で遊びたいと思います(573













Posted at 2015/09/13 21:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

注意してくださいな



明日は城南島でホンダ車の集まり 


ファスト・サンデー略してFS  


をやるようです


現在絶賛連休中で、FS管理人のブログにもチラッと書いてある通り混雑します。


つーか超混雑します


普段の城南島からは想像できないくらい来訪者が訪れてきますので、そこら辺を念頭に置いてください。


駐車スペースは車を停める所であって、本来駄弁る所ではありません

いつものガラガラな状態で、他の一般来訪者の皆さんの邪魔にならなければ、多少ならば公園の管理側も何も言ってきませんが、明日はスペース空いてりゃお構いなく車入れてくるので、なんかあれば注意を受けます。


なので

空いてる駐車スペースで駄弁るのは控えてください、むしろ止めてください。

あと、駐車してる車の前で駄弁ったりしててもクラクション慣らされまくるので、芝生の方で駄弁る方が良いです。

来場される一般の利用客の大半は家族連れや犬コロ連れてる方々です、一台当たりの駐車スペースはそんなに広くないので、そこら辺も気をつけてくださいな


大黒で問題起こそうが何しようが、有志が勝手に行ってやってるだけなんで別にどうでもいいですけど、城南島でなにか問題起こすと、後々の開催に支障をきたします。

自分は老害なんで昔からやってる城南島で集まれなくなると寂しいので、明日城南島に集まるって方はくれぐれもトラブル等起こさない様に注意して参加してくださいな


てっきり混雑回避で開催日時をズラすかと思ってたけど、管理人に聞いてみたらその気は全くなかった感じと、混雑に対する諸注意なども上げてなかったのでとりあえず書いてみました。


まあ、なんかあって開催できなくなっても、しゃーねーなで諦めるしかないんだけどね




ちなみにこんなけ書いといて自分は参加しません 上記の通りトラブルの火種満載なのと、翌日に岐阜で走行会なんで前入りするんで



Posted at 2014/05/03 12:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

3連休のアレコレ・・・なのw

・・・最後にブログ上げたの3月やんね、しかも内容が禁書の映画かよw

あ、生きてますナマコっすww


消えたと思ってたヤツ・・・


ざまぁwwwwwwww



さて、土曜は今シーズン初めてのTC1000での走行会でした、主催は無限っす、
そんな中で痛車一台の晒し者プレイとかねw

本来はのす太の走行会に行きたかったんですが、有休が取れなくて行けなかったので腹いせに突発的に申し込んだんですけど、気づいたら隊長や先生とか結構身内が参加してた罠w

今回はナマコには珍しくキチンとセットのデータ取りましたw

一本目はこの前本庄走った時と同じセットでの走行、デフを入れてるので1コーナーと2ヘヤがだいぶ楽になりました。 タイムは2月のベストと同じくらい 既に30度超えてる気温を考えればまあまあですかね。

二本目はフロントを柔らかめにして走ってみたけど、自分のスタイルとバネには合わないみたいでコンマ5落ち、明らかに1コーナー踏めてないw

なので3本目は少し硬くして空気圧を温間時前後2.6kgに合わせて走行、感触はすごくいい、タイムもタイヤがタレてズルズルながらも午前のベストまで回復、次の最終ヒートのタイヤがタレルまでの一発に賭けようと臨んだ最終ヒート

念のため2周完熟走行して、丁度前に自分より1秒くらい速く走るS2Kがいたのでコバンザメ走法でくっついてくw(小物感

最終立ち上がって1コーナーを全力全開で踏み抜・・・
いたらフロントのトラクションがスッっと抜けて車が横に、あっれー?なんでー?って横見たらS2Kも全く同じアングルで回っちょる、おかしいと思って路面見たらベストラインに黒い線が・・・オイルか?

2台で仲良く同じ感じに回って停止して、信号みたら既に赤、ピットロードに戻って待機してると、どうやらクーラント噴いたのがいて綺麗に一周垂れ流したと・・・

終わった俺の最終ヒートwww


で、待機してる間暇なので、無駄にシフトをガチャガチャしてたら、ニュートラルから3速に入れるとギャッっと鳴く・・・なんで?w


今までも高回転でぶん回して3速入れると音はしてたんですが、ここまでひどくなかったんだが・・・とりま、走行自体はそのまま赤旗中断になったので、駐車スペースに戻って寺岡さんに見てもらうと、印象としてはクラッチが切りきれてない感じ?油圧がちゃんと掛かってないのかな?ってんで、丁度距離も距離なんで部品とってもらって交換して様子みてみようと、コレでダメならミッション割る感じですね・・・

また30万コースかよw

でも直さないと走れないのでしゃーなし、ですなw 割るならついでに4速をDC5にして、4速までクロスするようにしちゃるw



で、自分はそのまま後片付けして一路宇都宮へ、翌日は日光でドリフト走行会の見学なので、家に帰るのもめんどいのでホテル取りました、どっかで風呂入ってネカフェで寝るのと2kも変わらないので、それなら普通にベッドで寝るわってんでw

ホテル行く前にインターパークでマイミクさんと待ち合わせして晩ごあんw

塩ラーメンの店に連れてってもらう、
いやぁ、スープまでゴクゴク飲めるラーメンとか久しぶりだわぁw

飯食ってマイミクさんと別れて予約したホテルへ、目の前がドラッグストアで酒めっちゃ安く買えるやんw

ハイボール2本開けたら速攻で落ちたよねw

で、目覚めたら4時過ぎだったので、ラブライブの壁見に行くって言うミン友とっちーにたかって、アトリエ通りで待ち合わせ、スマホで調べたら15分で着くってんでタカをくくってたら、ナビが変なルート出して30分かかったしw






で、壁を撮影して走行会へ、途中のコンビニで朝飯をば・・・ここでだべっててめっさ時間食ったよねw 日光でだべればいいのにww

で、日光についてナマコは写真の練習ww
撮るのにイイ位置が掴めず四苦八苦w ここら辺は場数踏まんとあかんなぁw





































最終ヒートにマイミクさんの横乗せてもらったけど、FFにはしんどそうなレイアウトだなーって思いました〇

つーかカツカレー食ったばっかの後にドリの横に乗るもんじゃないよねw
走行が終わって、インパで飯食って駄弁って帰宅、つーかオール高速で帰ったのにとっちーと帰宅時間同じとかもうねw


車が調子崩さなきゃ、月曜の筑波フリー走行に行きたかったけど、
駆動系はどうしようもねぇっすw
しっかり直して12月の茂原に照準を合わせましょうかねw

とりま今週末に部品が間に合えば部品交換、からのお店でで本番のステ施工なんで今月は結構予定が詰まってるなぁ、まあ、部品交換はお店の都合次第で後回しになるかもですが、現状で完全ブローと決まった訳じゃないので問題ないでしょう、街乗りなら3速使わなくても十分走れますしおすしw


・・・車ってオカネカカルワァww
Posted at 2013/10/15 10:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

映画とかメンテとか・・・なのw

はい、ってなわけで

土曜は前々からみたかった禁書の劇場版を観てきましたww





ナマコはいつもlのように安定の夜勤だったのと、夜に飲むとのことで
16時台の回をチョイスw




今回は事前にオンラインでチケット購入
誰も予約してなかったので真ん中ちょい上のベストポジションゲッツw

んで当日、ナマコの仕事が小麦粉ばら撒いた部屋で煙草に火をつける感じで
爆破炎上しやがりまして、会社を出たのは11時過ぎとかね・・・20時から仕事してんだぜ?


映画館は鶴ヶ島だったので、まあまあ間に合うので、ちょっちナマコ号を洗車
今年に入って3回目の洗車っすww

んで支度して、いつもの腐女子拾って鶴ヶ島のモールん中にある映画館へ




なんか入場する時に貰ったフィルムが上条さんで泣きそうになったww

アリサかシャットアウラかびりびりさんこいよぉ〜


んで、席に着いたら ナマコらのまわりをヲタに全方位囲まれたでござるww
観客数は少なかったので、完全にかたまりましたww

とりあえず、お前らちゃんと風呂入れwwww



映画の内容は個人的によかったっす、無理繰り登場人物ほぼセリフ付きで出してきたしw
上条さんは相変わらずで、不死身っぷりが劇場版補正で上がってたかなくらい?w
とりあえず男女平等パンチは健在でした、あいつ一歩とガチで殴り合えるんじゃね?w

あとねーちんのなんでもアリっぷりが凄すぎてワロタw あのシーンだけはつい口にだして
ツッコんじゃった、さすが聖人ww でも久々にまともな出番だった気がするのは気のせいでしょうか?w

今回の劇場版での新キャラがことごとくナマコのストライクど真ん中だったので、
途中で寝ちゃうかなぁと思いましたが、めっさ真剣に見てたしw
あ、ステイル、弟子のうち東方の魔理沙みたいなのはいらないから
残りをナマコによこしやがれくださいww


観終わった後は地元に戻ってお疲れ様会スタート





アンキモポン酢超うめぇwww

そこそこ飲んで、ナマコのエネルギー残量が0になったのでお開きで
ナマコはいつものネカフェへ、食い放題のソフトクリーム食って
さあ寝ようかなと思ったら結局 3時くらいまで起きてて寝落ちww
8時間以上滞在しちゃったよww

帰宅してからいつもの工場へナマコ号のオイル交換へ

いつも使ってるリフトじゃない方使ったら、車が上がらなかったww

とりま、いつもの方のリフトでナマコ号上げて作業開始






今回はエンジンオイル&エレメントとミッションオイルの交換でござるww

オイルはワコーズのプロステージ 5w-30+SFV

ミッションはワコーズの普通の7590にしようとしたらもう取ってない
ってんでWR−Gとマジック5を投入


夏はサーキット走らんで、山を流すくらいなので、これで十分なのですよぅ
節約出来るとこは節約せんとねww

今回はエレメントの交換時に紙オムツにエレメントのあふれ出るオイルを吸わせた
んですが、こいつがなかなか使えるww
後処理が超楽なんで、自分でやる人はオヌヌメです、さあ薬局に行って大人用オムツ
を買ってくるがいいww
あ、ナマコは姪っ子のディズニーオムツ使いましたがねww





で、関係ないですが本日納車だった銀のスイスポ、この銀色好きだなぁいいなぁ
新車だとどんくらいで買えるんだ? あんま値引きしないって聞いたけどw

つーかこの前もスイスポ売ってたな、相変わらずスズキの車が良く出る工場だ(チラ

作業が終わってお昼にいつものホームでラーメン食った後にアリサのアルバム買おうと
ワンダーグーに行ったらラブライブは挿入歌から全曲そろってんのにとある関係一個もねぇw
せめて川田のベストくらい置いとけよw





まあ、KIAIで手に入れましたがねw






帰宅したら、前々から欲しかった時計が届いていたでござる






ぐへへ




これで、来月の締日後にカメラのレンズ買えるかなぁ、今月のお給金次第かなぁww


来週はプロダクションの会合とイベンターと飲んで歌う予定なので結構楽しみだったり

また夜勤だけどねっwwwww
Posted at 2013/03/11 01:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

とっちさん、スイスポですよスイスポ・・・なのww

はい おいすー、ナマコっす 

今月で今期も終わりですね、早いなぁww

さて、今日は夜勤明けで本庄サーキットに行ってきました。

友達が三重からわざわざ来ていたんでねww

今回はノリで買ったのは良いけど完全に肥やしになっていたデジイチ持っていきましたよww

なので画像貼っつけておくだけの簡単なブログです

べ、べつに手抜きなんじゃないんだからねっww

































































なんか長野のスイフトショップの走行会だったらしくて、スイスポだらけでしたww

でも上級は48秒以下で走る車ばっかなんだぜぇww
勘弁してくれ、トップは46秒とか冗談キツイわぁorz


でもちっこい車は走ってて楽しそうっすねぇ、またEK欲しいなぁw
Posted at 2013/03/03 01:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の盆休みは引き籠ります」
何シテル?   08/13 15:50
ナマコっすw 子供のような大人の事情で再登録w 中身はただの老害なのでお気になさらずに まあ、見ての通りのキモヲタですw グンマー共...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
気づけば新車で買って早三年 走行距離も50000を超えました 乗りすぎですねww 自分 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation