• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

濃厚接触者の対応は?

じわじわと新型インフルエンザの
感染者が近づいて来ていますが、
家族が感染確認された場合、
登校、出勤は、どうなるのでしょう?

学校、会社の規定がそれぞれ違うんでしょうか?

いざ感染してからの確認じゃあ
バダバタするかなって思って
予備知識があったほうがいいかなぁって思いまして…
冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/05 15:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 16:05
……バラバラです(爆

学校は、いちおう市立県立などで指針がありますが、企業はまったく基準がありません。
そもそも、自分たちの感染を広げないことが大事で、社会への感染拡大のことなんか考えてません。
まぁ、病欠すれば休暇の消化率が上がる程度のレベルかと……(-_-)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:48
学校で考えてみれば、
働くお母さんなんかは
怪しいくらいだったら
行かせちゃいますよね

でもそういった所から
どんどん感染が広がる

パパに聞いてみたら、
家族で感染者が出たら
会社に報告をするらしい
で、会社で赤い帽子を
被ってないといけないらしい
(うそ
2009年10月5日 19:18
↑同じく。。。公の職の方は指針が決まってますが、民間は個々対応ですね( ̄ω ̄;ゞ

大手を振って、有給が取れることくらい?(悲

コメントへの返答
2009年10月5日 20:52
仕事があるだけいいのかなぁ
(ばこ

でもそれで体壊されちゃ意味がないっ
(ばこばこ

プロフィール

「病院の送迎バスってのに初めて乗った🚙ハイエースだけど」
何シテル?   02/01 12:33
20歳と18歳の子供を持つ母です 車に関することは無知なので、 いろいろと教えていただける方、 無知の私に懲りずに教えていただける方、 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツンツンEVA¥漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:53:59
ムスメ全国大会に進めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:19:20
どん八でカツカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 07:10:12

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cリミテッドからの乗り換えです どうぞよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
警告音に驚き、 前の車のシフトレバーに手を置いてしまい、 雨上がりの水玉模様に驚愕 ム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation