• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

マンガン電池

マンガン電池 小学校5年のムスコが授業で単1のマンガン電池を2個使うので用意して下さいと学校からのお便りが来ました

マンガン電池の買い置きがなかったので、買いに行ったお店には4個パックしかなく、
お友達と分ければ良いかと買ったけど、最初の2件は買い置きがあったんです

単1のマンガン電池を買い置きしてるってなんか凄いなと思ったのは自分だけでしょうか?

我が家の買い置きはアルカリ電池ばかりです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/11/15 19:51:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

イライラする!
のうえさんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年11月15日 20:28
うちはエネループを沢山買い込んでます。
スペーサー使えば単1にもなるし、普段はマウスやリモコンの電源に使ってますよ(^ ^)
コメントへの返答
2014年11月15日 21:02
ムスコが通う小学校は
エネループ電池の充電器を置いてました

ちなみに自分の電動チャリもエネループです
2014年11月22日 21:08
実験用の電源はマンガンを採用すべきなのです。
アルカリや蓄電池はショートしたら火事になることもある位発熱するからね、
時計やガス石油機器点火電源でマンガン電池よく使いますからストックしていますよ、
あと、使い切ってしまう用途はマンガンの方がコストパフォーマンス優れているのでいい。

アルカリのストックは減ったね、デジカメの電源で充電式エボルタ採用してから率先して単3電池仕様を購入しているから、そういう意味ではACアダプターもアルカリ電池の使用済も減った。

時計やガス石油機器、たまに使う普段使いの懐中電灯のマンガン電池は捨てていますが、
アルカリじゃ使い切るまでに漏れやすいし、蓄電池に置き換えたら過放電でダメになるから置き換えません。
コメントへの返答
2014年11月22日 21:15
φ(.. )φ(.. )φ(.. )
なるほど勉強になります
ありがとうございます

プロフィール

「病院の送迎バスってのに初めて乗った🚙ハイエースだけど」
何シテル?   02/01 12:33
20歳と18歳の子供を持つ母です 車に関することは無知なので、 いろいろと教えていただける方、 無知の私に懲りずに教えていただける方、 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツンツンEVA¥漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:53:59
ムスメ全国大会に進めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:19:20
どん八でカツカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 07:10:12

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cリミテッドからの乗り換えです どうぞよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
警告音に驚き、 前の車のシフトレバーに手を置いてしまい、 雨上がりの水玉模様に驚愕 ム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation