• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simajirou_のブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

こどものいじめにどこまで親が出ていいか。。。(超長文です)

お稽古の帰りの車の中での出来事です
ムスメとお友達がご褒美シールが沢山増えたので
数を数えはじめた
公文に通っているおかげかムスメは75個のシールを数えられた
お友達は20~30くらいまでがやっと
ムスメ「一緒に数えるの手伝ってあげる」と言ったのですが、
お友達「○○(ムスメ)ちゃん数えないで!」ムスメ黙る
   「○○ちゃんがいると数えられない!」やっぱ30くらいまでで断念
   「○○ちゃんのいるところでは数えたくない!」

車の中はし~ん。。。
お友達をママの所に送り届けて、
ムスメとお友達はまた一緒に遊んでいました

このお友達とは元々とっても仲の良いお友達
今住んでいる所に引っ越してはじめて出来たお友達
お友達がムスメに向かってイキナリ「あんぱ~んち!」
えぇ?初めて会う子にイキナリ「パンチ」ですか?
って思っていたら、ムスメ「食パ~ンチ!」
って切り替えしていた
そんなやりとりを相手のママも見ていて、
「仲良くしましょうね」と3年以上のお付き合いになってます

ママとも気の合う、気の置ける仲で、
そういうやりとりが出来る子たちさとと思って、
叩いたりといった行為になるまでは口を出さないでも
子供たちだけでも解決しています

しかしこれが幼稚園だとかの中だと
気心の知れたママやお友達でないと
親としては言われると辛く、切ない気持ちになりますよね。。。




















ムスメの通う幼稚園でいじめがありました
ムスメの一年下のクラスでの出来事です
そのクラスでは先生が勝手にグループ分けをして、
そのグループでことあるごとに作業をしていたようです
いじめのあったのはその同じグーループになった女の子4人
いじめっこAちゃんが「今日はBちゃんをいじめよう」と仕切り、
他のC,D2人で1人の子をいじめます
そのいじめられる子は日替わりで変わり、今日はCちゃん、Dちゃん
とAちゃんが決めていたようです
口をきかない、一緒に遊ばない、お教室に入れないetc
GW明けくらいからボチボチ子供の口から親の耳に入っていたようです
家でお漏らしをするようになったり、
情緒不安定になったり、登園拒否になったり。。。
いじめっ子Aちゃんはママが3人目を妊娠していて、
本人も情緒不安定なのだろうと
妊婦のママにはいじめの事実は園から伝えることはせず、
他の親も我が子を守ることに必死になっていました
しかし先週の金曜日に1人の子Bちゃんが退園しました
園の対応が悪かったからとの理由が一番です
退園した子は中でも動作の遅い子で、
Aちゃんに「早くしろよ!」って言われ、
他の子もいじめられたくない気持ちもあり、一緒になって
「早くしろよ!」って言ったようで、
そのことを知らないママが朝の支度で「早くしなさい」
って言ったら、そのことが思い出されて、パニック状態に。。。
B~Dのママ達はそれは何度も園に連絡をして、お話をして、
Aちゃんのママも含めて話をしたいと言っていたのですが、
「(妊娠中の)大事な時期ですから」と取り合ってくれず、
B~Dのママたちで頭を悩ませていたようです
それも園長には伝えられず、
担任の先生のところで話が止まっていたようで、
園長が知ったのは6月に入ってから。。。
結果1人の子が退園
園長が知った時点では既に退園を決意していたようです
月曜日はAちゃん以外の子は登園できず、
ママが園の門の所まで励ましながら送りました

Aちゃんだって相当ショックを受けたようで、
ちょっとしたことでも泣き出してしまうとか、
火曜日の今日も3人ともナーバスで、暗かったようです

園からはAちゃんのママにはいじめの事実は伝えず
Aちゃんが明らかに親の愛情不足と思われる言動があります
ので、どうぞ家庭での愛情は一番上のAちゃんに一番そそいで下さい
といったような内容の文面を送ったようですが。。。

Bちゃんが退園したことで解決したような勘違いをしていないか?
Aちゃんのママ(両親)にはいじめの事実は伝えてはいけないの?


他のクラスではやっていない、グループ行動で
結果退園にまでなったのに、
ACDの3人で3月まで一緒にいなければいけないか?

まぁウチのムスメのクラスでもなければ、
学年も違う話なんですがね
(ばこ
BCDのママ達とは懇意にしていただいていたので、
まぁここまで話を聞いていて、
同じ園に通わせる親として
この1ヶ月半の間のモヤモヤを
ちょっとココで吐き出させてもらいました(ばこ

ここまで読んでいただいた方々
へたくそな文章でスミマセンでした
お疲れ様でした&ありがとうございました
<(_ _)>

でももし良かったら、太字の部分の※をいただけると
今後の参考になります
よろしくおねがいします
Posted at 2007/06/12 20:19:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「病院の送迎バスってのに初めて乗った🚙ハイエースだけど」
何シテル?   02/01 12:33
20歳と18歳の子供を持つ母です 車に関することは無知なので、 いろいろと教えていただける方、 無知の私に懲りずに教えていただける方、 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 141516
17 181920 21 22 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

ツンツンEVA¥漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:53:59
ムスメ全国大会に進めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:19:20
どん八でカツカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 07:10:12

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cリミテッドからの乗り換えです どうぞよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
警告音に驚き、 前の車のシフトレバーに手を置いてしまい、 雨上がりの水玉模様に驚愕 ム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation