• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

2015年まとめとセドリックのメンテナンス

2015年もあと10時間弱になりました。
皆さま、今年も大変お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

去年の5月よりナンバー無しで置いてあった
GX61マーク2も1月に車検を取り
今では大活躍してくれています(≧∇≦)



一方のセドリックは、年末の休みを利用して
以前から計画していたインジェクターカプラーの
交換をしました。

6個とも30年の熱害に耐え、プラスチックが
パキパキに割れていました。
今までお疲れ様でした!


ついでにAACバルブも掃除しました。
汚れにかなり手こずりました…。


カプラーのみ交換の予定でしたが、
何と!端子まで交換しないといけない事に
外してから判明し、かなり時間が掛かりました。

手持ちの配線とギボシ端子を使用したので
見た目はアレですが、交換の効果は絶大で
冷間時のアイドル不調が直り、
エンジンの吹け上がりも抜群に良くなりました。
燃費は相変わらずですが…( ´・ω・` )
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/12/31 14:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

C32ローレル Z400FX Y30セドリックに乗っています。 全車激渋仕様を目指しています。 レトロ自販機が好きなので 年1で食べに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル レトロ自販機急行 (日産 ローレル)
地元で朽ちかけてたのを救出しました。 関東レトロ自販機制覇の旅の立役者です。 トラック& ...
カワサキ Z400FX 激シブ仕様 (カワサキ Z400FX)
国内E2 近距離晴天専用
日産 セドリック ターボブロアムブイアイピー (日産 セドリック)
理想の激渋仕様 近距離専用
スズキ ワゴンR 初代自販機急行 (スズキ ワゴンR)
3年5万キロを走り抜けてくれました。 今までありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation