• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

バイザーの使い方

バイザーの使い方 車のバイザーとは
・まぶしい光を遮る
・チケットなどの一時保管
・自分の顔を見る(ミラー有の場合)

あと、
ポイントシールの貼り場所(笑)

あと6点です。
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2009/08/07 19:45:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 20:34
あとサンシェード?の固定用に使ったりもしますよね(^^)?

私も貼っちゃうかも(^^;
あと6点で何がもらえるのでしょう???
目を細めても、拡大してもシールが良く見えない…
はっ!?まさか老眼ッ??!
コメントへの返答
2009年9月2日 23:18
なるほど。それもアリです。
でもこの夏は1度もシェード使いませんでした・・

画像が弱いだけで検査ではありませんから~(苦笑)
2009年8月7日 20:50
俺なんかとっくに老眼。

見えません。
コメントへの返答
2009年9月2日 23:20
お仕事で酷使されているのでしょうね
ていうか、そういう趣旨では・・
2009年8月7日 20:59
画像が荒いのかなぁ
僕も20代なのに見えません
老眼は龍眼みたいなもので見たくないものを見ないようにするためのものですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 23:24
なるほどねー
確かに年を重ねると、情報をシャットアウトするように出来ているのかもしれませんね。脳の容量もありますしね・・
2009年8月8日 9:08
ポニョのどんぶりですね。

僕も集めてます。
コメントへの返答
2009年9月2日 23:25
正解!
意外と周知してなかったのが驚きでした。
そんなものなのかな(笑)

結局40点集めましたよ。
2009年8月10日 7:44
車内の高熱でシールのネバネバ糸を引いたら ヤダから、ドリンクホルダーに貼って集めてます(^-^)
コメントへの返答
2009年9月2日 23:29
バイザー生地がザラついているので
意外と粘着度は低くて知らぬ間に剥がれ落ちたシールが頭の上とか肩とかに付いて恥ずかしい思いをするリスクの方が多いかも(^_^)
2009年9月3日 20:59
僕も、2こ、ゲットン~。

まだ、交換してませんが…。



コメントへの返答
2009年9月3日 23:03
お昼ごはんをパンにすると意外とあっさり溜まりましたね。でも沢山あるコンビニの中でローソンを選ぶのは意外と苦しかったです。
何日までだったかな・・意外と日が無いのでお早めに交換して下さい。

プロフィール

「@2SEAさん
多分、JW1が現役の頃は鹿柵なんてなかったのでどうしてこんな世になっちゃったのかしみじみ考えさせられます・・」
何シテル?   07/19 22:14
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation