• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

冬が来た!

冬が来た!
おはようございます。 ナオさんと別れたあと道央に向かい音威子府の道の駅で眠りました。 道中、峠で雪に会ってしまい貴重な初雪を体験しましたよ! とりあえず今日は温泉を求めます♪
続きを読む
Posted at 2008/10/27 08:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月27日 イイね!

ナオさんに会いました

ナオさんに会いました
緑チャンの生みの親、ナオさんが近いとのことで(北海道では近いw)せっかくなのでお会いしたく深夜のコンビニまで来ていただきました。 なかなかの好青年で楽しいひとときを過ごせました。ありがとうです。 キャロルはまた良いのがあれば手にしたいと聞いて嬉しかったです。 すごいよなぁ~ こうして会えちゃう ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 08:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月27日 イイね!

まみ~さんに会いました

まみ~さんに会いました
最北のキャロラーさんであろう、 まみ~さんと稚内にてお会いしました。 せっかく出向いて来て下さったのに 行き違いをしてしまい、 宗谷岬での夢の2ショットが出来なくて すみませんでした。 市内に新しく出来たというスポットでご馳走して頂きまして。お土産ともご馳走様でしたm(__)m みんカラ歴はま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 08:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月27日 イイね!

留萌で萌えた

留萌で萌えた
稚内に行く前にナオさんが所有されていた「緑チャン」を見てきました。 ナオさんの独創的なアイデアと個性が詰まっていて しかもそれでいてまとまっていて格好いいのです。 しかしながら、たくあん号の意中のコは、 先日、留萌の方に嫁いで行ったのでした。 雨の中追いかける たくあん た:「緑チャン!」 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 00:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月26日 イイね!

宗谷岬

宗谷岬
着きました!
続きを読む
Posted at 2008/10/26 17:11:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月26日 イイね!

たくあん号・北へ

おはようございます。 昨夜は急に眠くなって(多分、暖房のせい) 道脇で横になったら朝までぐっすりでした… 北海道の広くて真っ直ぐな道にも慣れてきて、特に今日はドライブメインなのでちょっと退屈気味です。 旅の区切りとして 稚内目指します。
続きを読む
Posted at 2008/10/26 11:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月26日 イイね!

Meiさんに会いました。

Meiさんに会いました。
(10/25 夜) 札幌のキャロラーMeister-Jさんと落ち合う為に、支笏湖はポロピナイキャンプ場へ。 今度こそ明るいうちにお車が見られたら…と思っていましたが 見たのは支笏湖に沈む夕日でした。嬉しい誤算(笑) 冷え込んできて暗くなると怖いような場所なので街に戻りまして Meiさんお勧め ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 10:14:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月26日 イイね!

白老の思い出

白老の思い出
(10/25 14時位) 室蘭と苫小牧の間に白老という町があります。 多分道外の方にはマイナーな所かと思いますが、僕は一度訪れたかった場所でした。 高校の頃、文通をしていた方が白老の方で 携帯もネットも無い時代、雑誌のサークル募集の欄で知り合った方でした。 イラストも原稿も殆ど書かなくて迷 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 09:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月25日 イイね!

室蘭にて

室蘭にて
岬系!?に立ち寄ってなかったので 室蘭にて地球岬に行って他、観光していました。 プラントって萌えるよね(笑) メジャー温泉、登別とクマ牧場の誘惑を断って 苫小牧を目指しています。
続きを読む
Posted at 2008/10/25 13:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月25日 イイね!

訳がある

訳がある
洞爺湖1周してきました。そういえばサミットって今年でしたか… お天気と紅葉のせいが大きいのでしょうけど、湖畔の細かい所まで整備されていて すごい垢抜けたリゾート地っぽく感じました。 ミーハー心が戻ったかも(笑) しかし日差しが暑い…
続きを読む
Posted at 2008/10/25 11:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「この時間から
おめでとうございます!」
何シテル?   09/03 21:44
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation