• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

井の中の

井の中の
函館市内で浮かれ気分になっていた自分が正直恥ずかしい それくらい風景は一変する。 家の形も山も海も畑も空も道もそして空気も。 規格が違う。海を渡るということは、こういうことなのかと思い知らされる。 何とかなるさ!と思ってた旅もあと数日で終えなければならないと考えると 限界かな!?と思える北の ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 07:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月25日 イイね!

深夜の函館観光

深夜の函館観光
全く予習無しで来た函館 とりあえず函館山に登ろうと道を適当に走る。 赤レンガ倉庫や洋館・教会がある高台を見つつ山頂に登る道を見つけた。 まだ皆が寝ている時間なので、写真や走行、駐車はし放題(笑) この時間ならではの楽しみ方をしました。 名高い夜景(登るまで忘れてたw)は、それは素晴らしい!のひ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 06:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月25日 イイね!

さぁ、どうする!?

さぁ、どうする!?
北海道に… キタ――――――――!!! さぁ、どうするよ(笑)
続きを読む
Posted at 2008/10/25 03:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月25日 イイね!

さあ、どうする!?

さあ、どうする!?
大館ではとても楽しい時間を過ごした後、青森に着きました。 暗いが仏、青森県には弘前、岩木山、行ってみたいスポットが沢山あるけど目をつむりました。 とりあえず青森の市街地を見ようと青森駅と青森県観光物産館(アスパム)に寄ったら思いの外閑散としててびっくり。 あのピラミッドが僕の青森のお洒落スポッ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 00:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

忠犬キャロ公

忠犬キャロ公
お友達と待ち時間があるので 大館市内をうろうろしています。 以下調査結果 ・大館駅前にはハチ公像がある ・大館には大文字山がある ・大館には樹海がある(樹海ドーム) 東京、京都、静岡と全国のあらゆるものがあります(笑) たくあん号もここまで頑張ってくれてます。 よしよし\(-_-)
続きを読む
Posted at 2008/10/24 14:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ
道の駅ひないで昼食です。 比内といえば地鶏(の事件)が有名です(苦笑) なので今回は奮発して「唐揚げ定食」を。 変に柔らかく無く、鶏本来の弾力のある歯ごたえが美味でした。 これからmixiでのお友達がこちらにいらっしゃるので会って来ます。 意外とカッコ()って、ケッコー重要なのよ。 鶏だ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 13:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

紅葉パラダイス

紅葉パラダイス
国道105号の山道を降りてもうすぐ大館市に入ります。 紅葉が最高に綺麗でドライブが楽しかったです。この彩りの鮮やかさは画像では伝わらないです! 蛇足ですが、この道路は阿仁街道と言うらしく 阿仁田の地名を見て、あのチリ人妻はこの地名が由来なのか! と発見した気になりましたが、あれは 青森の話で名 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 12:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

名曲アルバム

名曲アルバム
おはようございます☆ この旅初めての雨ですが その分冷え込みが無くて助かっています。 車中ではなるべく地元の番組を…と FMを探して聴いています。 田沢湖ではかろうじてNHKが鳴りまして 湖畔から見える紅葉と合いなって クラッシックがこんなに有り難いとは!(笑) では出発です~
続きを読む
Posted at 2008/10/24 07:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

第2回給油

そうそう、 なまはげさんに会う前に給油しました。 したらまた燃費が上がっててびっくりドンキー … 19.6km/l でした。 ではでは
続きを読む
Posted at 2008/10/24 01:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月24日 イイね!

夢の競演

夢の競演
秋田が誇る、いや東北きってのキャロラーである なまはげさんに会ってきました!! 黄キャロの御大将として、みんカラ当初から尊敬していました。 自分が言うのもなんですがまさか会いに行けるとは思ってなくてめっちゃ感激しました。 気難しいひとではないか… 僕には良い印象を持たれてないかも… と、勝手に ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 00:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「この時間から
おめでとうございます!」
何シテル?   09/03 21:44
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation