• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

バイクを買いに

バイクを買いにいよいよ今春、Cちゃんが大学を卒業します。
就職先では通勤にバイクが必要ということで
一緒にショップに行ってきました。

以前からの希望はズーマーLOVEやったのですが
いざ買うとなるとCちゃん意外と堅実的でして
トゥデイのFスペシャルというのに決めていました。
メタオレンジの車体が思ったよりお洒落でした。

折角同行するなら、何か交渉して(原付なので)値切りは望めないものの
ヘルメットなどのグッズでも付けてくれたら、と意気込んでいたのですけど、
やはりショップの方が上手ですねw最初から思っていたことはしてました。

値段が定価\139,650-(税込)のところを、\124,000-に!
ネットで下調べしていても殆ど値引きは出来ないってことやったのに何で?
と思ったらちょっとしたカラクリが・・
実はナンバー登録等諸費用が\14,700-かかるので
そこで値引き分は取り戻せるみたいです。
と、あっけらかんと話してくれたのが逆に好印象でした。
なのでナンバー登録なら自分で出来るし・・などと細かいことは言わぬが花
気持ち良く契約が出来ました。僕が買った訳ではないけどね(笑)

グッズのプレゼントは、スピードくじで
最初U字ロックが当たったのですけど、
ヘルメットに交換して~と懇願して変えてもらいました。
ありがたや。

納車は来週です。
Cちゃんよりも楽しみだったりして。
バイクレンタルもしているお店やから、
借りてプチツーリングでもしたいなぁ。



写真はバレンタインに焼いてくれたクッキーです。
凝ったものを・・女の子なんだなぁーと思う瞬間です。
Posted at 2009/02/19 21:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月30日 イイね!

誘惑(もしくは禁断症状)

昨日、仕事で重さを量ったら、偶然777グラムでした。
ちょっと嬉しい。

今朝、出勤直後にキャロの距離数を見たら
末尾が777キロでした。
えっ!?またですか…

今、仕事帰り
キャロのトリップ見たら
77.7キロでした。もしかして、何かの暗示!?


何かのって…
アレしかないんですけど(笑)
激アツ予告、もしかして鉄板かも!


いやいやいやいや(>_<)
しばらく遊ばないって固く決めたじゃないか…



そして更に今、
用事を思い出しまして
近所で葬式があるので菓子折を3つ買ったのですけど
レジにて消費期限を確認したら
「12/7迄ね。7が3個ね!」
…ちょっと、怖くなってしまいました。


連続予告は4回目は確定やぞ!(爆)



さて、どうする?
Posted at 2008/11/30 18:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年10月30日 イイね!

意外と忙しい

旅に出ている間に溜まっていたことや
今後の準備に忙しいです。

オークションの出品していたものが旅中に売れてしまって
「急な出張で発送が遅れますm(__)m」って
待っていただいているので、
全て梱包して発送しなければいけません。
5件ほどあるので大変です。

明日からまた出かけるのです
今度は前から決まってた旅行。
Cちゃんの誕生日なので前に行けなかった旅行
愛媛の道後温泉まで。
今度はリアル中継は無しの方向で(笑)

キャロのケアはオイル交換しました。
オイル漏れがやっぱり・・です。
次回車検のテーマにしていましたが
早めの見積もりなど検討したいと思っています。

地元の友達にお土産配ったり
いろいろと忙しいです。

旅のまとめとか
写真の編集とか
もうちょっと後になりそうです。

コメントをその場でお返事して良かったです。
なるべく後回しにしないこと
今になって学んだような(笑)
Posted at 2008/10/30 20:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月15日 イイね!

IQ でましたね。

新しい意欲的なクルマが出ることは嬉しいです。
そりゃ魅力的ですよ。

でも売れるのかなぁーって不安はあるよね。
可愛い!売れそう!(でも、私は買わないけど・・)
ってことにならなければ良いけど

売れなければ、それはそれでオーナーとしては
希少感が上がって嬉しいかも。

スモール・プレミアムを掲げるのであれば
レクサスIQにすれば確実かと思ったり。


しかしホントに短い!
キャロや360ccの軽と比べたけど
KPキャロよりも5mm短いとは、びっくり

サイトのPVみたいにコインパーキングに
2台止めるのはアリなのかな。

実用なら軽自動車に走ってしまいそうやし
所有することに意味を欲を持たすなら
もうちょっと遊んで欲しかったかも

前に好きになったFIAT126とかチンクとか
今は古い軽自動車のサイトをよく見ています。
フロンテクーペとかLC10とかやっぱいいなぁーって
思ってしまうもの。



個人的にIQの面白くないところは
セカンドシートとの距離です。
理由はあえて書きません。
Posted at 2008/10/15 23:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月11日 イイね!

第4次バイク熱発症

こんにちは
既に曜日感覚がないmuchiです。
部屋の片づけをしながら
売れそうな物はオク出品しています。

計算してみたら今まで売れたものの累計が
何と70万を超えていたという事実!
何処に消えたんだそんなお金(苦笑)

まだ会社の方から離職票が出てないので
失業保険の手続きができてません。
出来れなば手当とか受け取りたいのですけど
ちょっと気になる職が出たので面接の申込をしてしまいました。

若干通勤時間が長くなるのがネックですが
それはあえて・・とも考えもあったりして

実は今第4次バイク熱は発症しています(笑
バイク通勤がしたいという口実が欲しいのですw
ただ今回違うのは、古いミニバイクに興味があるってことかなぁ
遠乗りはもうめんどいので、~125までの原付2種が欲しいです。

ちなみにスズキのバンバン90とか好みです。
Posted at 2008/10/11 14:52:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@2SEAさん
多分、JW1が現役の頃は鹿柵なんてなかったのでどうしてこんな世になっちゃったのかしみじみ考えさせられます・・」
何シテル?   07/19 22:14
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation