• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年を振り返って

2008年を振り返って年末の繁忙期も昨日で終わり
大晦日の本日はまったりながらも
家用で忙しく過ぎる予定です。

12月後半は更新できなくて
コメントしたい日記やネタが
多数あったのにとても残念です。


さて、今年をキャロルメインで振り返ってみました。
私的にも会社の倒産、転職も経て人生に節目が付きましたが
キャロル的にも激動の1年ではあったに違いありません。

◆1月(小ネタに走る)
 新年の決意に明けた最初は勢いがあるもので
 ・セットプレート交換(左右)
 ・プライマリーキー購入
 ・燃料フィルター交換 等行いました。
 特に燃料フィルターの交換は、購入から3年毎冬訪れていたエンジン不調が嘘のように改善して、こんな小さな部品ひとつでこんなに違うのか!と感動すら覚えましたよ。

◆2~3月(オクにハマる・・)
 てか、年中ハマってしまった今年、この時期が未使用パーツとか
 リニューアル準備のパーツ確保で激しかった気が
 ちなみに昨年が計7万程度だったのに、今年は計20万位(爆)

◆4月(タイヤ新調!アルミも)
 これまでの12インチからやっと脱却、自分で選んだホイールで盛り上がる♪

◆5月(ベンチシート問題、そして)
 ・松江のショップに馬鹿にされつつも、ベンチシートに交換。
 しかしヘッドレスト、サイドブレーキが無くなる(--;
 ・リアのベアリングが逝きそのまま車検へ

◆6月(車検!全塗!ローダウン&幌張替!)
 ・2回目の車検、前回22万の雪辱はならず(苦笑)
 ・思い切ってフル板金、全塗装を敢行。
 ・更にショックを新調、キャンバストップを張り替え
 入院期間1ヶ月を経て新たくあん号ここに完成~☆

◆7月(TOHM!が・・)
 ・影響か反動か?細かい故障が連発・・バッテリー交換、セルモーターOH,
  オルタ点検,リアウイング破損,スピーカーから煙など(2号車を意識する)
 ・TOHM参加!初の大きなイベントで興奮。多分これがあったからこそ、
  それまでの弄るモチベーションがあったのかと。
  誘ってくださったIwaさんに、お会いできた皆さんに感謝です。
 ・この頃ガソリン急騰(涙) 182円/Lとかありえへん

◆8月~9月(祭りのあと)
 TOHMの反動か気が抜け、みんカラ更新もまれに。

◆10月(旅に出ました)
 会社が突然の倒産、ピンチをチャンスに!?
 今しか出来ないだろうとぶらり一人旅に。
 結果、宗谷岬までの日本半周を達成、今年1番の良い思い出です。
 道中お会いできた、コロリンちゃん、なまはげさん、Meiさん、
 緑チャン(けんいちさんのキャロ)、まみ~さん、ナオさん、
 ハニポトさん、おちゃるさん、PAPUさん、本当にありがとうでした。
 その後、Cちゃんと念願の道後温泉へ。一体今年は何キロ走ったのだろうね。

◆11月(転職、そして)
 今度の職場は通勤距離があり1日往復80kmかかります。
 走行距離も増える一方な折に、アクセルワイヤーの異常でまたも入院
 2号車の必要性が現実的に・・

◆12月(ハッスル登場)
 一時は新車の導入も検討していましたが
 縁もあって、2号車としてアルトハッスルをお迎えしました。
 仕事も忙しくて今は眠ったままですが、名義変更と任意保険に加入しましたので
 新年より手を入れたいと思っています。


一応、こんな感じかな。みんカラを見直していたら
去年の大晦日も雪だったみたいですね。

そして、たくあん号に投資した金額をざっと計算してみたら
なんと60万オーバーしていた事実!!(爆)
購入時からだとついに3ケタ突破していました・・
車検時の税金とか絶対必要な経費も込ですが
ガソリン、オイル交換、保険料、SABなどで購入した小物類などの
費用は全く入っていません。やっぱり贅沢品なの?
2台も持って大丈夫かな?と若干不安気味なまとめでした(笑)

ともあれ、ことしも大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
2008年11月27日 イイね!

直りました

直りました連休明けの火曜日に部品発注、
水曜日着、パーツ交換(完了)

とのことで、陸送を待つのも面倒なので
直接引き取りに行ってきました。

修理費は\9,975円、約1万円の設定でしょうか・・
複雑な故障でもなく助かりましたが
部品代が\1,620円なので自分で弄れるというのは
お財布にも優しいのでしょうね。


しかしながら、ここにきて2号車の構想は高まっていて
帰り道にいろいろディーラーに寄ったりして
パンフなど集めてしまいました。

悩むなぁ。
2008年11月24日 イイね!

保険と代車

保険と代車前に日記にて自動車保険を見直そう!
って書いたのですけど
この度のトラブルではその恩恵を多大に受けました。

・レッカー移動(無償)
・修理(有償)
・宿泊費(無償)
・帰りの交通費(無償)
・修理後の陸送(無償)

結構な額で保険会社様にはホント申し訳ないです・・


ただ、明日からの通勤の代車の手配まではさすがに無理で、
Knちゃんの会社も空きの車もないとのことで
とりあえず、明日はいとこの車を借りることにしました。

鉄仮面です。5MTです。
とりあえず・・って言うのは申し訳ないです。

ううん、ちょっと楽しみ(笑)
2008年11月24日 イイね!

たくあん号最大の危機

たくあん号最大の危機昨日、今年最後の連休とのことで
Cちゃんとドライブに出てました。

秋の京都は紅葉シーズンで渋滞も激しくて、
アクセル・ブレーキを多用しイライラ…
急加速、急停止もして八つ当たりが
たくあん号に移ったのでしょう。


突然スロットルワイヤーの異常で
アクセルが戻らなくなってしまいました(涙)
そして、とても走れる状態ではなくなり
レッカーを要請しました。

それほど難しい修理ではないかと思うのですが、
部品の確保には数日かかるし、旅先にて代車も借りられなくて
明日からの通勤をどうしようかと困っています…


一番困っているのが、両親への対応。
度重なる入院を見てきて遂に堪忍袋がキレた模様。
そんな金食い虫に見切りを付けて新車を買えとの圧力が…

確かに15万キロを越えたたくあん号にはそろそろいたわりの気持ちもあり
安心して弄れるように2号車の計画もあるだけに至極残念です。


どうしようかな…
とりあえず報告
Posted at 2008/11/24 16:51:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャロルの整備、いや修理 | モブログ
2008年10月05日 イイね!

スピーカーのその後・・え?

スピーカーのその後・・え?スピーカーから煙が出た!!

っていう日記がそのまま放置してしまい
かなり申し訳なかったのですが


その後の結果などを書かせていただきます。
その後、何が原因だったのかというと
Knちゃんの診断の結果
スピーカー本体のショートが原因ということで
買い替えか中古の取り換えをすれば直ぐに直ったのですが

いかんせん、意欲が熱が下がっていましたので
1月以上放置していました。
無いなら無いで我慢はできちゃうんですよねw

しかしながら
やっぱり寂しいときもあるので、折角ならば外品をと
近所のオート○ックスへ行きました。
下調べしないで「キャロルに合うものを下さい」と言うと

それより先に言われたのが
「お客様、この車はタイヤがはみ出しているので、
 ウチでは取り付けすることができませんが・・・」


は?
確かに5.5の(自称)ツライチだけど、これで車検も通ったし
大丈夫やんかと思ったら、わざわざ糸と重りを出してきて
センターキャップが出てると実証までする始末・・・

確かに、昨今の厳しい社会では
不法改造車が何か問題を起こしたときに、そのクルマの改造に加担した会社と
言われるのは大きな企業としては困るのは理解できるのですよね。

でもでも
実際自分のがそうや!って面と言われちゃうと結構ショックで
もうこんな店イヤっ!って切れそうになりそうでしたが
以前買ったものとかちゃんと自分のこと覚えてくれたりしてたので
気を取り直して

じゃあ、取り付け可能な品だけ(自分で付けるので)教えて下さいと
聞いてみると、ケンウッドのKFC-1059Sという品が合うと教えてくれました。
じゃあ、それを・・って買おうと思ったら

あ!って店長が
「先日、同じのを買われたお客さんが、
 結局取りつかなくて、開封だけしたのがあるわ!」って
売値より更に千円ほど値引きしてくれたのでした。

なんて良いお店なの!(笑)この商売上手がっ!!

それまでのイライラが治まってそう思ったのでした。

感想はパーツレビューにて。

プロフィール

「アーバンキャロルや!」
何シテル?   09/08 11:02
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation