• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年を振り返って

2008年を振り返って年末の繁忙期も昨日で終わり
大晦日の本日はまったりながらも
家用で忙しく過ぎる予定です。

12月後半は更新できなくて
コメントしたい日記やネタが
多数あったのにとても残念です。


さて、今年をキャロルメインで振り返ってみました。
私的にも会社の倒産、転職も経て人生に節目が付きましたが
キャロル的にも激動の1年ではあったに違いありません。

◆1月(小ネタに走る)
 新年の決意に明けた最初は勢いがあるもので
 ・セットプレート交換(左右)
 ・プライマリーキー購入
 ・燃料フィルター交換 等行いました。
 特に燃料フィルターの交換は、購入から3年毎冬訪れていたエンジン不調が嘘のように改善して、こんな小さな部品ひとつでこんなに違うのか!と感動すら覚えましたよ。

◆2~3月(オクにハマる・・)
 てか、年中ハマってしまった今年、この時期が未使用パーツとか
 リニューアル準備のパーツ確保で激しかった気が
 ちなみに昨年が計7万程度だったのに、今年は計20万位(爆)

◆4月(タイヤ新調!アルミも)
 これまでの12インチからやっと脱却、自分で選んだホイールで盛り上がる♪

◆5月(ベンチシート問題、そして)
 ・松江のショップに馬鹿にされつつも、ベンチシートに交換。
 しかしヘッドレスト、サイドブレーキが無くなる(--;
 ・リアのベアリングが逝きそのまま車検へ

◆6月(車検!全塗!ローダウン&幌張替!)
 ・2回目の車検、前回22万の雪辱はならず(苦笑)
 ・思い切ってフル板金、全塗装を敢行。
 ・更にショックを新調、キャンバストップを張り替え
 入院期間1ヶ月を経て新たくあん号ここに完成~☆

◆7月(TOHM!が・・)
 ・影響か反動か?細かい故障が連発・・バッテリー交換、セルモーターOH,
  オルタ点検,リアウイング破損,スピーカーから煙など(2号車を意識する)
 ・TOHM参加!初の大きなイベントで興奮。多分これがあったからこそ、
  それまでの弄るモチベーションがあったのかと。
  誘ってくださったIwaさんに、お会いできた皆さんに感謝です。
 ・この頃ガソリン急騰(涙) 182円/Lとかありえへん

◆8月~9月(祭りのあと)
 TOHMの反動か気が抜け、みんカラ更新もまれに。

◆10月(旅に出ました)
 会社が突然の倒産、ピンチをチャンスに!?
 今しか出来ないだろうとぶらり一人旅に。
 結果、宗谷岬までの日本半周を達成、今年1番の良い思い出です。
 道中お会いできた、コロリンちゃん、なまはげさん、Meiさん、
 緑チャン(けんいちさんのキャロ)、まみ~さん、ナオさん、
 ハニポトさん、おちゃるさん、PAPUさん、本当にありがとうでした。
 その後、Cちゃんと念願の道後温泉へ。一体今年は何キロ走ったのだろうね。

◆11月(転職、そして)
 今度の職場は通勤距離があり1日往復80kmかかります。
 走行距離も増える一方な折に、アクセルワイヤーの異常でまたも入院
 2号車の必要性が現実的に・・

◆12月(ハッスル登場)
 一時は新車の導入も検討していましたが
 縁もあって、2号車としてアルトハッスルをお迎えしました。
 仕事も忙しくて今は眠ったままですが、名義変更と任意保険に加入しましたので
 新年より手を入れたいと思っています。


一応、こんな感じかな。みんカラを見直していたら
去年の大晦日も雪だったみたいですね。

そして、たくあん号に投資した金額をざっと計算してみたら
なんと60万オーバーしていた事実!!(爆)
購入時からだとついに3ケタ突破していました・・
車検時の税金とか絶対必要な経費も込ですが
ガソリン、オイル交換、保険料、SABなどで購入した小物類などの
費用は全く入っていません。やっぱり贅沢品なの?
2台も持って大丈夫かな?と若干不安気味なまとめでした(笑)

ともあれ、ことしも大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
2008年12月19日 イイね!

イタいクルマ

イタいクルマ少し前にCちゃんから
写メ付きのメールが届いた。

バイト先近くに止まっているらしく
前から狙ってたとのこと(笑)

Cちゃんは痛車を見るのが好きみたいで
一緒にドライブ中に遭遇したりすると
(僕もですが)ちょっぴり興奮してしまいます(笑)

雑誌やウェブよかナマはやっぱり迫力ありますよね!
今時の流行りの娘さんは良く解りませんが…

にもかく、
僕がこういうのを見ていつも思うのは、
何であれ実行できることが素晴らしい!勇気?あるなぁーってね(笑)

○翼の凱旋車とか、ちょっと違うんやけど、
人目を気にせずに自分のやりたいことを実行出来るのは凄いよね。


これぞ、むき出しの愛
だからこそ痛いのかも知れません…
Posted at 2008/12/19 20:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 漫アゲ | モブログ
2008年12月18日 イイね!

2号車の正体

2号車の正体遅くなりましてすみませんm(__)m

忙しいので写真もロクに撮れていませんが、これです。

アルト ハッスル

愛称はやっぱり、はっちゃん!?(笑)
Posted at 2008/12/18 09:24:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハッスルのこと | モブログ
2008年12月14日 イイね!

2号車について

2号車についてちょっと前に2号車について検討をしている
とか言っていましたmuchiです。

新車の検討もしてパンフもいろいろ集めましたが
どうも今欲しい車がないのと時期尚早な気がしたので
今回は新車は我慢することにしました。

ちなみに
欲しかったのは以前からの夢である
ルノーのカングーでしたがここにきての条件と
合致しなくなってテンションが上がらなくなったのでした。

それは、コンパクトやけど、いざっちゅーとき7人乗り
出来れば4駆ということです。カングーには3列目シートも
4駆の設定も国内には無いのですよね・・・

なのでその条件から出た車は
ホンダのモビリオ!(スパイクではなく)
今フリードって後継がありますがデザインが嫌いなので
これだと四角くキャロルのキャラと対照的なので
走行距離の少ない中古をと考えていました。

あとトヨタのシエンタもでも良いと思いましたが
やっぱりアンチトヨタな気分(笑)なのと
丸目はキャラが被りそうな気がして・・・

だけど幾ら中古とはいえ
今、借金はまだ怖いので我慢しましたです。


パンフを集めたのはやっぱり維持費な面で軽自動車
新型ラパンとムーヴコンテという旬な2台を考えていました。

本当はディアスと通好みで(笑)行きたかったのですけど
親が来春箱バンに乗り換えるのが内定してるので
これも却下となりました。

そのうちに旧車ブームが脳内に起こってしまい
2号車の意味って何!?
みたいな状況になってしまいました。
これ以上手間のかかるのが2号車ってありえないっしょ(苦笑)

・・・その件についてはまた書きたいです。



さてさて
前フリはさておき、2号車を導入は決定しました。
ちなみにこれから引き取りに行くところです。

実は2号車とは別に動いていたもので
某mixiの車のコミュにて「誰か引き取って下さい」との書き込みに反応してしまったのでした。

たくあん号購入の際に競合していたもので
あの時条件が合えばもしかするとこっちになっていたかも…といえる車です。

本当はMTの4駆動が希望でしたが、
ノーマルなのと色が好みなので引き取ることにしました。


同じ年代の旧規格軽でたくあん号とは親戚に
だけどキャロルよかレアな個体です。
キャラクターもたくあん号と被ってないと思います。


さて何でしょう?(笑)

電車の移動中に日記を書きましたが、そろそろ目的地に着きそうです。
Posted at 2008/12/14 20:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハッスルのこと | モブログ
2008年12月10日 イイね!

雑技団かっ!

先日、地元の友達仲間で忘年会がありまして
仕事で遅くなりながらも最後の方参加しました。

なので、お酒を飲まなかったので
帰り送迎の役をかったのですけど
乗れればいい!とのことで、
たくあん号に何と6人も乗せてしまいました!

前2、後2名ですけど、あと1人はいけたかな(笑)
いい大人がまったく・・幼なじみはコレだから良いですよね。

飲酒運転はしてないけど
乗車定員はオーバーしてますよ。
通報しないでね(笑)
Posted at 2008/12/10 10:23:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャロルとの日々 | 日記

プロフィール

「仕事帰り、近くでスープラのオフ会があったらしく十数台の個体を一度に見れてテンションアップ!何か良いことあるかも?と思ったけど、丁度お開きだったみたいで帰りの車列に割り込んでしまい前も後ろもスープラな状態で・・結構しんどい!(笑)」
何シテル?   05/03 17:29
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12 345 6
789 10111213
14151617 18 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation