• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

ニューマシン投入!

ニューマシン投入!Microsoft Surface Pro 8

パソコンを買い換えました!

個人的には5代目のマシンで
前回もみんカラblogにて記事にしてたので
遡って調べると、2008年の2月のこと
何と15年ぶり(笑)

年寄りなせいで何を選べば良いか全く分からず
ここ数年買いあぐねておりましたが、

Windows Vista(笑)終了
キーボードの幾つかのボタンが反応しない
起動に時間がかかり過ぎ

・・・といよいよヤバくなったのですが、
お金も無いし我慢していました。

大概のことはスマホで用足りる時代ですが
しかし老眼で小さな液晶を凝視は辛い
フリックよりキーボード入力の方が好き
でもやっぱり今どきの要素も取り入れないと!

OSはMacなのかWinなのか
iPad や Android 、Chromebookもあるし
昔より選択肢あり過ぎて困ります

今週
たまたま行った四条河原町のエディオンにて
声をかけて下さった販売員さんが優秀で
迷える私に勢いを与えて購入に至りました
ありがとうございます。

PCで何がしたいのかを明確にするのが
重要と諭されまして、自分的には
・Word、Excelが使いたい
・HDDレコーダーに撮った番組をPCでも観たい
・タブレットとしても利用できる
・子供がPCのマインクラフトで遊びたいと言ってた
・年賀状の住所録データを継ぎたい
・みんカラ更新やヤフオク出品が捗るように

そんな理由で選考してもらった結果
セール中だったsurface の旧モデルに惹かれたのでした。

如何せんどんな機種を選んでも
Vistaからの乗り換えなので感動するのは間違いはないです(笑)

早速
SSDの高速起動にすげー
顔認証ログインにすげー
バッテリー持ちの長さにすげー
などと感嘆しまくっております。

みんカラ更新が捗ると良いな!
Posted at 2022/12/18 13:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2022年11月30日 イイね!

冬が始まるよ

冬が始まるよ11月も今日で終わり
いよいよ冬がやって来るという訳で
通勤車のスタッドレスを新調しました。

近年はブリザック一択やったのですが、
消耗が激しいのが難点でした。
今回は距離乗る方へのお勧めと言われて
ウインターマックスを選んでみました。

スタッドレスに交換した際の
何だかハンドルが軽くなった感じも少なくて
ロードノイズもVRXよりは気持ち大きい気がします。気にはなりませんが・・

ていうか、
BSとかブランドのこだわりも薄くなったりして、
また一つ自分が歳食ったなぁーとか思えたのが残念だったり・・

今年もあと1ヶ月
頑張って生きましょう。。。
Posted at 2022/11/30 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | 日記
2022年10月15日 イイね!

幻の二代目オーナー

幻の二代目オーナーちょっと昔話を・・

前回7周年記念と書きましたが
実際に前の方から名義変更して
所有を始めたのが更に1年半程前のことで
ナンバー変更、全塗、整備して
乗り始めた日が10月13日となっています。

さて、その間 眠っていた紅芋号
入っていた屋根付き車庫は、滅多にシャッターを開けることなく、静かで冬暖かく居心地の良い場所だった様です・・


それは、動物においても(笑)


たくあん号の負傷退場により
緊急登板になったベニーモさんでしたが、
サイドブレーキの根元付近に何やらゴミ?が・・


よく見ると、何やら動く物体が
びっくりしつつよく見てみると
それはネズミの子供たちでした。

フロアマットなんかを細かく繊維にして
巣を作って子育てしてたのです・・
親ネズミは既にいませんでしたが、
子ネズミは5、6匹確認できました。
(画像をよく見ると足や尻尾が見えます)



何か自分より先にキャロルを堪能されたみたいでショックだった事を覚えています(笑)


もしかすると、この保管中に大事な箇所を噛み噛みされて、今の不具合の遠因となっているのかも・・なんて考えてたりしています。

結論
ネズミ取りは怖いが、ネズミも怖い。

ではまた



2022年10月13日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!年に1度訪れるみんカラさんからのお誘い
私はあまり乗り気ではありませんでしたが
たまには参加してみようと思い直しました。

当時の画像を見てこんなにビビッドやったかなぁ?
画像盛ってる?とか自ら疑ってしまいますが、
確かに当時は輝いてた・・はず。
7年たった今は大分ヌけてきています(笑)


10月13日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
→何もしてません

■この1年でこんな整備をしました!
→ふっかつのじゅもんをとなえています

■愛車のイイね!数(2022年10月13日時点)
84イイね!
→7年も経つと色々とイイね!を頂戴します。
 でも最近は自分のクルマを見てアピールが
 殆どのような気がします。

■これからいじりたいところは・・・
 とりあえず、車検
 できればエアコン完治
 ルーフキャリアを付けたい

■愛車に一言
 来年こそは!


>>愛車プロフィールはこちら
2022年10月08日 イイね!

老化が加速してる

老化が加速してるアンチエイジングとか言ってたのに
私は確実に老いています・・
怒りっぽくなったというか
ちょっとしたことにイラッとしてしまいます。

先日、出勤途中で普通のスピードで走ってたのに、追い禁箇所でエブリイの作業車に抜かれたんです。
何かの理由で本当に急いでいるなら許そうかなと思ってましたが、

いつも立寄るローソンで同じ時間に見かけるオッサンとわかったので辛抱たまらなくなって
「追い禁で抜いたらあかんでー」
と注意してしまいました。

当然というか相手からは
「お前、警察か?生意気なこと言うな!」
とキレられてしまいましたが
店内では何事もなくそれっきりでした。

私も言うておきながら後でドキドキしてしまいましたが、多分相手にも精神的ダメージを与えたと思っているので良しです。

キャロルに乗ってたなら目立ち過ぎるので
絶対我慢したとは思うのですけど(笑)
Posted at 2022/10/08 23:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@2SEAさん
多分、JW1が現役の頃は鹿柵なんてなかったのでどうしてこんな世になっちゃったのかしみじみ考えさせられます・・」
何シテル?   07/19 22:14
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation