昨日は仕事お休みでした。
午前中はゆっくりしてお昼に休日恒例の
コレ食べて、午後から外出。
友達の所に双子ちゃん(男の子と女の子!)が生まれたので出産祝い&子供の靴買いにベビーざらす府中店に行ってきました。
無事お目当ての物をGETし、そして帰りがけ近所のSAB三鷹へ。
小一時間ひやかしたあと、最近?できた東八沿いの「みたか温泉」へ。夜になると建物内の照明が暗くてやってるんだかやってないのか判らない雰囲気でしたが、駐車場誘導員のおっちゃんが手招きしてるんで、あーやってるんだ。みたいな感じのとこでした。
駐車場に停めてある車を何気なく見ていたら高級外車比率が高いので??なんて思いながら施設のエントランスへ。
営業時間確認し、料金を....
大人2250円!!はぁ?
スーパー銭湯の感覚で行ってみたら料金もスーパーでした...。
しかも!「3歳以下のお子様連れ禁止」の張り紙が....。
「うち駄目じゃん!!」
まぁ、年齢制限に引っかからなくても入らなかったと思うが、たぶん内部はすごい豪華と言うか本格的な温泉なのでしょう。
とりあえず、気分はすっかり
戦闘 銭湯モードだったんで仙川に有る「
湯けむりの里」へ直行!
ここは普通にスーパー銭湯で自分も会員になので大人500円です。
自分は子供と一緒に男湯へ、嫁さんは岩盤浴なるものを予約。子供と二人でゆっくり風呂遊びし、出てくると嫁さんはまだでしたんで、ゲームコーナーで時間つぶしのスロットゲームを子供に押させてたら、
なんと!大当たり!その後も嫁さんが戻ってくるまで出っ放し!ホンモノのスロットならウハウハな状態だったんでしょうが、所詮ゲーム。
「いらねぇよ!」みたいな景品もらって帰宅しました。
久しぶりの銭湯でしたが、めちゃめちゃ気持ちよかったなぁ!
以上、休日の出来事でした。。。
ブログ一覧 |
休日の出来事 | 日記
Posted at
2006/06/03 23:38:34