2006年10月08日
こんばんは。
小生の34またしても警告が出ちゃいましたよ~(悲)
今回は一気にエンジン異常警告、TCS異常警告、VDC異常警告
の3本です。(←サザエさんかっ!)
一昨日の夜走行中立て続けに出現し、メーター内が警告ランプで
激しいお祭り騒ぎとなりまして、このまま逝ってまうかと
思いましたよ。
昨日は診てもらう時間が無かったんで今朝一番でDラーへ。
そこで見てもらったらどうやらイグニッションコイルの異常を
検出されてた様で交換すると6~7諭吉コースみたいです。
聞いてみたら消耗品なので走行距離や年式にもよる様ですが
自分のは11年式で6万キロ弱ですのでこんなに早い時期に
消耗なんかしちゃうのかななんて思いました。
皆さんの中で交換された方とかいらっしゃいますかね??
ちなみにTCSとVDCは異常ナシでした。
あの警告はなんだったのかな?
したがって今回はエンジン警告のみで走行上の異常な気配が
全く無いのでとりあえず警告は消してもらいましたが、
今夜から三日間、京都に行きます。(←おいおい!)
ので帰ってきてから入院させてみます。
ただ帰ってきてからも異常が出なければオフ会後かな。
長距離移動の道中異常が出なければ良いのですが、
いまさら電車で行くわけに行かないしレンタカー借りるのも
さびしいので、ゆっくり行ってこようと思います。
道中壊れた方がよっぽど寂しいト言う意見も有りますが。。。
しかしカナーリ不安ですね。
道中、時間があれば自分もしくは"あ●"君が状況UPすると
思います!ではでは。
Posted at 2006/10/08 20:49:43 | |
トラックバック(0) |
Y34ネタ | 日記