• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ!のブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

第23回 CLUB Y34定例オフ!

先日のオフ会から日にちが経ってしまいましたが、
参加されたメンバーさんお疲れ様でした!


今回は仕事用のデジカメ持参しまして適当にパシャパシャ撮っておりましたが、MAX8メガのところを3メガで撮っていた事に後になって気づき、ちょっぴり後悔しているたつ!です(>_<)

そんなんで静止画像はイマイチでしたので、今回は動画7本立てでお送りいたします!!(笑)



まずは定番の保土ヶ谷から大黒へ向けての走行シーン!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
走行シーン・・・②
(結構ハイスピードですww)



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

走行シーン・・・③ ウシロからKENさん、なべちゃん、徳さん、
じゅんいち君、ちょっとクルツ君




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

走行シーン・・・④ 前から~♪




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

走行シーン・・・⑤ 最初に出てくるZはのっぷーさんです♪
実はこのアト、勢い余って大黒通過ト言う展開に!(爆)





-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

走行シーン・・・⑥ 遠回りしながらもようやく大黒入場ww




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

大黒にて・・・オマケ動画(笑)




以上です!
お楽しみいただけましたかな?
次回はビデオカメラ持参しようと思います!!

Posted at 2008/04/24 03:20:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月12日 イイね!

昨日より、、、

昨日より、、、たつ!号、入院しました。
2泊3日~


やはり先日のAT異常、
うーたんさん と のぶさん と同じトラブルでした。
前回色々コメントいただきありがとうございました!

前回のブログ後、すぐにDへ行きコンサルトⅡで
診断してもらった結果、「ソレノイドB」と言う所の異常で
3速固定になっている結果が出ました。

すぐに直したかったんですが、仕事で車がどうしても無いと商売にならんので
高速走行や遠出しなければ大丈夫との事(一回だけ高速走行しちゃったけどww)
でしたので代車が空くのを待って昨日、ようやく入院できた次第です。。

入院したついでに今回、以下の作業も頼んできました。

・ブレーキフルード交換
・前後ブレーキパッド交換
・ファンベルト交換

ATオイルはソレノイド交換する際、
自動的に交換することになってしまうので
ここも綺麗になります!
エンジンオイルは先週、交換済みなので、
退院した暁には元気な姿で戻ってきてくれると思います(^^♪

ちなみに代車は、マイナー後のティーダラティオです!!
走行わずか 1400キロでしたんで試乗車かな。。。
新車のかほりプンプンですw
しかも小回り利くし、燃費良いし、広いし(後席はグロより確実に広い!!)
CVTでスムーズな走りだし、良い車ですね(^^♪
ぶっちゃけ仕事用に1台欲しい!!

明日退院なので思う存分、乗り回します!!!(笑)
Posted at 2008/04/12 22:11:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | Y34ネタ | クルマ
2008年03月28日 イイね!

こんばんは!

こんばんは!激しく放置プレイ中のたつ!ですww

仕事の繁忙期にかまけて2ヶ月以上放置してましたー。

ちょっぴり悲しいネタができたんでうpします!


というのも昨日より、

たつ!号なぜか常時2速発進になってます!(@_@;)

別にATがスノーモードになっているワケじゃないんですがね。。。

おかげで車動かすたびにVQエンジン物凄く唸らせながらの

出だしとなっております(-_-;)

エンジンかけると、ATモード切替スイッチのパワーモード部が

10回くらい点滅するんで恐らくこのスイッチ部に原因があるかもしれません。。

ていうかスイッチだけの異常で有って欲しいです!

内部的なもの(CPU関係)だと高く付きそうな気配なので....orz

34では色んな故障経験しましたが、今回のはハツモノですわ。

車は激しく唸りながらも一応動いておりますが、このままではイカンので

明日朝、Dへ持っていってみます!

場合によっては即入院かな!?


久しぶりのブログこんなネタで再開したくなかったのう。。。
Posted at 2008/03/28 22:20:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | Y34ネタ | 日記
2008年01月15日 イイね!

クイズの結果で~す!

クイズの結果で~す!御本人より思いっきりコメ頂いておりましたが、
実は一番最初のお友達は
「こちょうさん」でした!

御参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!


今回残念ながら正解者無しでしたが
一番乗りの こちょうさんへ!
今度のオフ会、お楽しみにしててくださいね♪

でも大したものでは無いので
あまり期待しすぎないでくだしゃい(^^;


話は違いますが、
本日、私のウィンカーポジ完全に逝かれました。。。

右ウィンカー点灯時、ものすごいハイフラ状態。。( ̄∇ ̄;)

今回の逝ってしまった原因は恐らくユニットが
エンジンルーム内の熱でやられたんだと思われます。。

既に交換用に新しいユニット仕入れてあるので
明日でも交換しようと思います。
でも遮熱対策や装着場所どうしようか考え中。。。

ウインカーポジションシステム装着している方、
ユニットはどの辺に付けてますか?

風通しの良いところでかつ雨が当たらないところって
場所が意外と限られてきますよね。
ちなみに自分は今までバッテリーと左側フェンダーの間
に固定してました。

Posted at 2008/01/15 23:45:59 | コメント(10) | ご報告! | 日記
2008年01月14日 イイね!

祝100!\(^o^)/

祝100!\(^o^)/みんカラ始めて苦節2年と2ヶ月、
ついに!お友達100人できました!\(^o^)/

記念すべき100人目はこの方です!ありがとうございました!
記念品の類は有りませんが、オフでお会いした時は
私から熱い抱擁サービスがありますんで
覚悟してください。。。
って、エっ?いらない?失礼しました(笑)

正直なところ始めたばかりの頃はネット上でこんなに同じ趣味を持つ友達ができるとは思いもしませんでした。
大した更新もできずにマイペース路線まっしぐらなオヤジですが、お友達の皆様あらためてお友達になっていただき、そしてお付き合いいただき本当にありがとうございました!
これからも、どーかどーかひとつ、よろしくお願いいたします!m(__)m




ここでクイズです!

私のお友達一番乗りはサテ誰でしょう!


私のお友達一覧よりお一人お選びください。。。 って当たり前か!w

正解された方で!なおかつ次回のオフ会でお会いできる方!
私からささやかなプレゼントをさせていただきます!(^^♪

あっ、ちなみに抱擁系ではありませんのでご安心ください(爆)
Posted at 2008/01/14 00:58:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご報告! | 日記

プロフィール

「ID&PASS何度も間違えながら久しぶりのログイン(´・ω・`)」
何シテル?   02/12 04:51
セド・グロはY31から始まりY33を経て、 そして現車Y34へと乗り継いできました。 セド・グロ歴26年目のオッサンです! 365日車に乗らない日はほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラクターメーカー(フレートライナー社) 
カテゴリ:トラクター(コンボイ)関係
2006/03/31 23:07:06
 
PORTER'S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/11 21:38:05
 
zono314さんのY34グロリア(INFINITI M45仕様) 
カテゴリ:Y34関係
2005/12/24 13:30:21
 

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
<グロリア・300アルティマ・平成11年式> 通勤、仕事、プライベートと365日、乗らな ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成12年12月、12年間共に過ごしたY31に別れを告げ次に乗り換えたのがこのY33です ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成元年に新車で購入し、それから12年間、雨の日も風の日も共に過ごした思い入れのある車で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation