2024年05月26日

夕暮れ時に投票所の町役場へ、、
そんな日曜日でした。
「水漏れ」その後としまして、、

1週間で床がこんな感じ↓

症状は少しづつ進行してます、、
アルミを使い続けるか、、
真鍮に戻すか、、
早いとこ決断しなければいけませんね。
おしまい
Posted at 2024/05/26 22:04:37 | |
トラックバック(0)
2024年05月13日

先日、日曜日、
微妙な空模様でしたが半田山へ、、
集まった皆さんはこんな感じ↓

粗、馴染みの顔ぶれで座談会、
そして、立ち話、、、、、
内容は割愛、たわいない話です(笑)

そして、この日のトリは↑MGAさん。
到着後、、

「なんか漏れてるぞ〜!」
って事になりましたが、
皆さん慣れてますから(笑)
問題無し。
気になる空模様も、、結局昼まで
問題無し。

昼まで楽しく過ごして、

解散。
「お疲れ様でした、また、来月ですね。」
その後、

マガジンで昼食して帰宅。
日曜日、終了。
おしまい
Posted at 2024/05/13 22:05:56 | |
トラックバック(0)
2024年05月06日

5/5 今年も富士スピードウェイは
好天に恵まれました。

↑会場の案内図
年々、開催規模か大きくなります。
今年は1400台を超えたとか超えないとか、、

7時に西ゲートを通過して会場の受付まで
15分待ち位でした。
集まったフェアレディはこんな感じ↓

西は僕の浜松ナンバーから
東は福島さんの福島ナンバーまで
13台集まりました。
改造車輌が多数集まりますから
見ていて楽しいです。
↓ここからは僕好みのZをご紹介します。

極めて僕的な見解ですが、、
惹かれるのは32までですね、、

若い時に乗りたくても乗れなかったクルマは
コレ↑31後期は今でも欲しいです(笑)

レイトンハウス、、素敵!

この二色塗り、、素敵!
ライトカバーのネコ、、可愛い!

ここまで仕上がってると
感無量です!

アイローネ、、
これに惹かれちゃうんですよ(笑)

アイローネにLBテール、、
今年の最優秀賞です!

番外編としまして、、
タイヤ、ホイールは変えてありましたが、
先日のレースを走り終えた状態での展示は
見応えありますね。
ピカピカのクルマよりカッコイイ!
そんなこんなで
今年も楽しいZミーティングでした。

「福島さん、もんたさん、お疲れ様でした。
、、お土産ありがとうございました!」
おしまい
Posted at 2024/05/06 22:29:24 | |
トラックバック(0)
2024年05月04日
Posted at 2024/05/04 14:16:41 | |
トラックバック(0)