• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

~第一段階・六時間目~

~第一段階・六時間目~









そろそろ記憶が無くなって来ましたが、頑張って思い出しながら書いてます。




五時間目に続いて六時間目。


この時間はシミュレーター教習になります。
大学生の兄ちゃんと二人。
教官は五時間目に続き加藤(仮名)氏。他に教官はいるんだが何故かこの人に当たる。
っで、加藤(仮名)氏から説明を受け教習開始。
路面状況や安全な速度についてシミュレーターを使って体験する。
実際に実車でやると危険だから仮想教習ってワケですね。


加「じゃあ、画面のコースを自分で限界だと思う速度で曲がってください。」



わざと制限速度を超過してコーナーを曲がる。楽勝じゃん♪っと思ってたら。
三個目のコーナーの出口にタクシーが駐車してる!→衝突→転倒…

加「その速度じゃ死んでるな。はい次。」

コーナーの途中にマンホールがある…これを踏めばコケるんだな。よし!

あえてマンホールに乗る→転倒。

加「避けてよ…。」
チ「コケる教習じゃないんですか?」
加「それでもいいけどさ。まあいいや。次。」

コーナー手前の直線に水溜り。
あえて突っ込む。コケないように20㎞/h以下で突っ込む。→転倒って…

チ「そんなんでコケるかコラァ!!!!」
加「シミュレーターだし…ってか避けろよ。次」

前方に橋が見えるそこを通過する。なるほど突風が吹くわけだな!

ここはちゃんと制限速度で通過→風が吹く→フラフラになりながら通過。


これで終わり。大学生の兄ちゃんの時はマンホールの代りに砂利道走行があった。
この場合はブレーキかけなきゃ良いのかな?

終了時に加藤(仮名)氏から締め。

加「要は路面状況を良く見て、速度に注意して乗れってこった。」


この人、凄い適当な気がするんだが…

加「はい、お終い。次はATだから受付行ってAT教習に変更してもらって。」


あ~ビッグスクーターかぁ…
今一やる気が出ないけどやらなきゃ免許くれないんだよな・・・


まあ、実車じゃないからと少しふざけてみた初シミュレーターだけどコレで終了。
次はAT教習だ!
ブログ一覧 | チ~の中免小僧日記 | 日記
Posted at 2011/09/07 16:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さな車、特にホットハッチなんて言われる車が大好きです。 今じゃ下手な輸入車より少ない初代スイフトスポーツに乗ってます。 デビュー当時新聞のチラシを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ、コイル、エアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 00:09:48
ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 07:30:20
ピボット シフトランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:42:12

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック チキン号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
兄が家を建て、野良仕事だゴミ捨て用途に欲しいっつーんで車両代3万で買った車。 現物は低 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
衝動買い。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
旗艦
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
お買い物&通勤弐号機 パッソルか初代JOGを探してたら見っけたモン。 ボロだけど機関 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation