• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チ~のブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

高速走行が怖い。

高速走行が怖い。今乗ってる81のお話です。

今の仕様はノーマルショック&ダウンサス。
補強はタワーバーのみ。
タイヤはフロントがRE-11、リアがR1Rでどちらも交換時期(笑)
あっ、ラテラルロッドがノーマルのままだ。

これで半年位通勤に使ってます。殆ど高速道路を走行。

80km/h程度でチンタラと走るなら何とも思わないんです。
っが!100㎞/h位で何でもない緩やか~なカーブとかでの車体のフワフワ感…
どこかへ吹っ飛んでいくんじゃなかろうか?ってな接地感の無さ。
一般道でもブレーキング時やギャップ越えの時の車体がブレるようなイヤ~な感じ。

前車でもノーマル足&無補強で乗っていた期間は長かった。2年近くノーマルだったかな?
それでも今の81ほど怖いとは思わなかった。なんなんだ一体?
足りない脳みそをフル回転させて思いつくのは・・・


①前車の車高調、メンバー補強付に慣れすぎていた。
②そもそもコイツは『修理歴有車』である。左フロントインナー板金とのこと。
③クラッシュの後遺症、要はビビってる。(ぉぃ

どれも当てはまるな。

①は…前車は車高調もパフォーマンスメンバーも取り付け後は劇的に挙動が変わったので効果がありそう。メンバーは先ほど取り付けたのでダメなら車高調に交換かなぁ。

②は…どうしようもない(笑)

③コレかも^^;


んまぁ、なんか変化があったらまた書きますねぇ~。
Posted at 2010/02/03 14:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな車、特にホットハッチなんて言われる車が大好きです。 今じゃ下手な輸入車より少ない初代スイフトスポーツに乗ってます。 デビュー当時新聞のチラシを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

プラグ、コイル、エアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 00:09:48
ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 07:30:20
ピボット シフトランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:42:12

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック チキン号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
兄が家を建て、野良仕事だゴミ捨て用途に欲しいっつーんで車両代3万で買った車。 現物は低 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
衝動買い。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
旗艦
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
お買い物&通勤弐号機 パッソルか初代JOGを探してたら見っけたモン。 ボロだけど機関 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation