軍事に詳しい人の分析をお伺いしたいのですが、
今日の産経新聞ほかに、以下のようなニュースが出ていました。
「米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は23日、最新の衛星写真に基づき、北朝鮮東部元山の葛麻飛行場に戦闘機が集結し、飛行準備をしているとの分析結果を公表した。目的は不明だが、近く飛行訓練が実施される可能性があるとの見方を示した。飛行場では30機以上の機体が確認された」
添付されていた写真が、これ。
で、グーグルアースで当該地域の写真を見てみると、あらま。
グーグルアースのほうは、駐機されている周囲に人間が多数群がっている姿まで写っているではありませんか。
グーグルアースなんてものは、何カ月かに1回しか撮影しないと思うので、それでもちゃんと飛行機たちが映っているのだから、これらは展示用なのでしょうか。
毎日日乾しする必要があるとか?
それにしても、わざわざ今日になって、38ノースがニュースバリューのない情報をニュースとして流すのは、いったいどんな裏というか、可能性が考えられるでしょうか。
もっとも、38ノースの写真とは、並んでいる機体の数も位置も違ってはいるのですけど。
うーむ、なぞだ。
いずれにしても、産経新聞以下、グーグルアースを観るぐらいの手間は惜しまないで欲しかったのですけどね。
Posted at 2020/01/24 19:39:26 | |
トラックバック(0) | 日記