• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう(YOU's)のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

【速報】シークレット公開!?【!?】

【速報】シークレット公開!?【!?】2UZ!?!?!?!?



PCピコーン、マウスカチカチ♪




フムフム(´・ω・`)





ほうほう♪



9/30

Delivery of a vehicle、直訳(^q^)??

!?!?!?!?!?!?!?




!?!?!?!?!?!?!?


oh~~~~~~~~~~(^q^) Big size







Vehicle overall height=189cm=オレのサイズ・・・



ほげ・・・




ちなみにアクアより購入金額が高い模様・・・




ほげげげ・・・





明日から東京です、でも、会社が創立記念日でお休みなので、10/2から新職場です。



新天地は青梅です。




3ヶ月はアクアともおさらばです。




ではでは。
Posted at 2013/09/30 18:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

メッキ王子(笑)の徒然なる一日@流星会(弾丸福島オフ編)

メッキ王子(笑)の徒然なる一日@流星会(弾丸福島オフ編)時は9/12・・・


王子の朝は早い・・・








って、こう言う文章苦手なので即終了(・∀・)



※写真大量注意

文章少なめでお送りします。




7時前にこちらを出発。


出勤時間帯の重なるので、高速でいわき勿来まで行きます。
その後はバイパス使ってスイスイ~


集合場所は私の母校。

大学での用事は手続きだけ済ませて、集合場所の駐車場へ・・・




メッキのお披露目、tyokuさんのブラックアウトや、レイラぱぱさんの自分とは違うメッキにも興味が・・・


やはり、あとドアミラーはやりたい・・・

あとチラッと言った、台湾のPriusC製品の一つ。

リンクはこちら↓
ttp://www.idfr.com.tw/products/products_list.php?cid=493>

そしてお目当ての製品のテールランプのメッキトリム↓



さてさて話しを本筋に・・・

10時になり、大学を出発。


っと、今回のミッションを大まかに・・・


1.被災地の現状を見る。
2.ラーメン食べる。
3.レイラをもふもふする。



広野火力発電所前


「白𡈽屋」での一枚


ここで早めの昼食。

自分は大盛りです。

6号を北上し、次の目的地。


JR富岡駅です。

線路にまで草が・・・



津波被害で壊れたままです・・・


そしてここより北が警戒区域です。

通行証です。



途中のトヨタのディーラーなどが有りましたが、看板が「新型マークXデビュー」とか書いてあるのが何か時間の経過を感じさせますね・・・


大熊町では市内試走です。


対向車もほとんど居ないのが寂しいです><


次は、双葉町。




車1台通れるように少し整備されてます。


かつての反映も今は悲しいかな・・・


そして、浪江町。

レイラぱぱさんのご自宅跡へ・・・




遥か彼方、微かに6号沿いの建物が見える程度。

周りに残ってる建物は殆どありません。

そして、画像は無いですが、記念植樹として、ナデシコを足あとに残しておきました、乞うレイラぱぱのブログをご期待です。

すぐ近くの請戸小学校。



卒業式でしたものね・・・


津波到達時の時間で止まっております。


赤丸で囲んだ辺りが福島第一原発です。

かなり近いです。

浪江町内。


浪江駅


家屋も新しいが、当然ながら住めません。

とまぁ、現状見た感想としては、正直、復興・・・

10年20年でどうにかなるレベルではないと思います。


汚染水の問題も。


漏れてる

高線量で近づけない

\(^o^)/

の状態、2020年の東京五輪をかなり心配です。





さて、気分を一新し、本日の目的その2.生レイラ



南相馬に入り、まず、道の駅で小休憩

凍天(しみてん)ゴチです。

そしてすぐ近くのレイラぱぱさんのご自宅へ

アゥディとご一緒に・・・



tyokuさんに可愛がられるレイラ。

ここでまったり休憩。

私はトランプの手品見せたりしてました(´・ω・`)


レイラもふもふできて良かった~


ここで、一旦お二人とは別れます。


大学にお忘れ物です><


いわきへ来た道も戻り。

そのまま、郡山へ・・・


「大三元」での一杯。

タンメンと餃子、ここでも自分は大盛りです^^

すっかり外も暗くなり、解散です。

帰り郡山東ICまでレイラぱぱさんとの図

船引三春だったかな?

ランデブーでお別れです。



さて、自分はそのまま高速で日立南太田で別の夕飯オフです。


6号沿いの「ちゃあしゅう屋」での一杯

もち大盛りです。

お前どこまで食べるんだ!というツッコミはなしで^^;

この日何玉食べたのかな?

まぁ、まだまだ胃に余裕はあります(笑)


と、こんな一日でした。



レイラぱぱさんには最初から最後までラーメンゴチでした。
「転職祝い」で押し切られてしまいましたが・・・ありがとうございます。


tyokuさんも遠くからの参加お疲れ様です。
しばらくラーメンはみたくない位食べましたか?(笑)





今回、滅多に行けない警戒区域内に行くことができとても良かったです。

ちなみに、スクリーニング会場で使われていた放射線測定器は自分の会社(予定)の物でした。

自分が入社後はこれを扱うことになると思うと。
一層身が引き締まる思いです。



また、警戒区域内には行ってみようと思います。






さてさて、これにて、徒然日記終了になります。





最後に南相馬の道の駅でレイラぱぱさんより頂いたお土産です。


もう半分以上飲んでしまいました^^;


ちなみに、明日、9/15は雨ですが、日立でカラオケオフです。

また、喉枯らしてきます。
Posted at 2013/09/14 19:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

【個人的重要話】愛車キラキラ化とこれから・・・【そこまで重要な話なのか?】

【個人的重要話】愛車キラキラ化とこれから・・・【そこまで重要な話なのか?】ちょっと長いかも・・・


どうも僕です。






先に重要な話しの方を・・・



前回福島オフの時、ちらっと「転職が~」どうのこうの的な話しを数人とお話しました。



あの次の週、東京へ行き、最終選考を受けて来まして。


9/3・・・






採用通知書が・・・




東京に本社のある、日立グループの中でもかなりでかい所でして・・・

自分でも「受からねぇだろうなぁ~こんなでっかいとこ(´・ω・`)」

という軽い気持ちだったおかげなのか、受かりました。


書類選考

筆記+小論文+面接

本社での役員面接+小論文

健康診断

長かったです・・・



働く前にまずは研修ということで、10/1からは東京に住むことになります。


会社にアパートとかは用意してもらい年末、予定では12/20くらいまで研修で東京に居ます。


アパートって車置けるのか?

駐車場代は会社が出してくれるなら車を持って行きたいが・・・

100%無理でしょうね~

「電車で通いなさい」と言われるのがオチですわw


その辺はまた連絡が来るようなので、おいおいね・・・




土日は基本的に休みなのですが、恐らく、10~12月までのオフ会は参加は結構キツイです><申し訳ないm(__)m

↑この辺りも車がアパートに置けるかどうかで変わるかも・・・




そして、9月の3連休に行こうとしていた、宮城と長野は・・・



キツイです><こちらも申し訳ないm(__)m





引っ越し準備や提出する書類が大学にあるなどめんどい事だらけ・・・



辛うじて、今週土曜(14日)、大学のある福島に書類を作成しに行くので。


福島のみん友さん宜しくお願い致します。


15日は用事があるので帰らなきゃですが。


14日に福島で個人的にプチオフしたい所・・・


15日用事がなければ、COMACHIさんとオフ出来たのになぁ~




まぁ、行く際は「ナニシテル」か何かで、報告します。















そして車の話し・・・


Takahiroさんの、「通販のメッキパーツを見る度にポチポチするという」恐怖の呪いにより、大量のメッキを購入。










取り付け終わった時、やっと呪いから開放されました(笑)



(;・∀・)ハッ?



僕は今まで何をしていたのだろう・・・



ここ一週間の記憶がない・・・、財布からお札も消えてる・・・


怖いねぇ(棒)




また、プロフとかの画像変えなくちゃ・・・







ふぅ(・o・)




さて年末までノンストップで頑張りまっす!
Posted at 2013/09/09 17:54:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

プロフ画像&TOP画像変更

プロフ画像&amp;TOP画像変更さっきまで、中学時代の友人たちとBBQしてました。


ちょっとお酒入ってますが(;^ω^)






プロフの画像ですが、サムネだとナンバーわかるな・・・

今まで放置してたけど・・・

まぁ、いいか(・ω<)




プロフ画像も本日付けのやつです。




TOP画は岩手オフの時の聖地での画像に変更しました。



皆様これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/08/27 23:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

体力バカの一日@福島オフ編

結構長いので流し読み程度で・・・

去る8/25日。


違うオフ会で水戸でカラオケしてました。

金曜日ほとんど寝てないのに、お昼からカラオケ→サイゼで食事→日立まで友人を送り気がつけば日をまたいでました・・・


当日朝は6:30起床><
既に眠いzzz


ゆったり準備してたら出発時間に・・・


8:00過ぎに家を出発。


阿武隈高原SAで9:30頃一旦休憩し・・・



集合場所には結構最後の方でしたが、10:40分頃なんとか到着(;´Д`)



福島って意外と涼しく、30℃、茨城は33~34℃がデフォなんで、涼しく感じました。





予定の11:00時にはみなさん集まり、場所を流しそうめん会場へ・・・





吾妻庵というところまでみんなでランデブー~~~~~♪




1台だけ間に入った車があったようでなんか可哀想だった(小並感)




駐車場が満車だそうで、ちょっと前にある駐車スペースへ。


新車プールにしか見えない・・・



さてさて会場は・・・
流しそうめんのテーブルの前に滝が!




気温が23℃くらいしかない模様(^-^)


涼しい&癒される~



そうめんは量が少ないと結構早いスピードです。

残像が♪



自分は「ますの塩焼き」「クレソンの天ぷら」のセットを注文。



「ますの塩焼き」は骨ごと全部食べちゃいました(・ω<)
クレソンはサックサクでめちゃうまです。


さてお腹を5分目ぐらいにしておき、桃狩り会場へ・・・



今回お世話になった「あべ農園」さんです。




桃狩り中雨が降ってきまして、屋根のあるお店内へ。

ここで農園の方々が、桃を大量に持ってきてくださいました!




桃を切り分け、皆さんに配る農園???の方(笑)


桃はなんだかんだで5個ぐらい食ってしまった


雨も止んだので、最初の会場へ!



今回のメインの撮影会&車談義の始まり~






圧倒的白黒率(;´∀`)



前回の岩手オフで拝見してなかった、あの方のが!



BLACK BARTさんのAIM GAINのフルエアロです。



このフロントフェイス・・・


ヒュ~COOL




このディフューザーとマフラーフィニッシャー♪

脳汁がドバドバ出るわ~


最近、AIM GAINさんではプリウス用の完全なスピンドルグリルのエアロが出たようで、近いうちにアクア用のスピンドルも出るのではないかと淡い期待があります。


でも、TakahiroさんのTRDとか神出鬼没アクアくんのケンスタイルとか写真撮るのすっかり忘れてたなぁ~



そうそうTakahiroさんからは、パーツレビューにもある通りLX-MODEのマフラーカッターを頂きその場で取り付けました。


リアの印象が変わりました。


時間すぎるのは早いもので、解散予定の時間を1時間オーバーしたところで、お開きに。




自分は前から行きたかったラーメンオフへ行くことに!




福島飯坂ICのちょっと先にある、「福香亭」というところへ。


おぉ~駐車場が



このお店安い割に、量は多く、メニューも豊富で素晴らしい!


辛いメニューが目立ったので、自分は担々麺を



胡麻の風味とピリ辛が最高や~


18:00時になり、解散となりました~


またラーメンオフしたいっすわ~



福島に行く際は連絡させていただきますよ!













さてさて、これで終わらないのが今日のわたしです。








自分はこのあといわきへ行き大学の友人と遊ぶことに←体力バカ


ここでハプニング



道中、差塩PAからオレンジの土浦ナンバーのアクア・・・



っとアクア同士なのか、抜かしたり抜かし返したり(笑)


最初「しみじみさん」?って思ったけど、フォグランプ付いてたからな違うなぁ~と。



いわきJCTでオレンジアクアは南へ・・・


最後窓開けて手を振ったんだけど気づいてくれたかな~(^O^)

夜だから無理かな~





で、いわきへは20:00頃に到着。






というわけで、夕飯を食べに←まだ食べるんかいというツッコミは無しで(笑)




忍家でゆったり晩ご飯。



ウンコガラケーだから画質もウンコやw



時間22:00過ぎに。


さすがに昨日カラオケなのでまたカラオケは・・・




次はゲーセンへ。



久っ々


セガ・ワールド♪



頭文字Dで86を運転した気分に。


UFOキャッチャーや、久しくやってないガンダムvsガンダムとか・・・



24:00に閉店ってことで15分前に出まして。




友達は明日仕事なのでお別れ。




ここからは下道でゆっくり帰ります。




自宅に付いたのは1:40。






さすがに途中眠気がおかしかったです





今回のオフは北は青森、南は東京とかなり遠いとこからの参加お疲れ様です。


お土産もホントはサザコーヒーを知ってもらおうと、コーヒーにしたかったけど、いかんせん高いorz



コーヒー好きの方はぜひ買っていただきたい!


通販やってるみたいなんで買ってみて下さい!(勝手に宣伝)





幹事として今回頑張って頂いた、カレー大好きさん、レイラぱぱさんには感謝とお疲れ様が言い足りないくらいです♪



次回は宮城で牡蠣?、秋田できりたんぽ?、青森でまぐろ?

色々案が出てきましたね。


なんかすっかり東北に染まってきた私ですが。



これからもよろしくお願いしますm(__)m




次は何を弄ろうか・・・




何かありますかね?
Posted at 2013/08/26 21:18:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/1613593/38347161/
何シテル?   08/08 00:37
YOU's改め、「ゆう」です以後ヨロシク。 ひたちなか市より、水戸市へ引越しました。 2016/7/30、アクアよりクラウンハイブリッド(GWS20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2013.2.2  第2回ナイトオフ in 海ほたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 22:30:51

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2016/7/30、アクアより乗り換え
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
妹の車、実家にいる時、友人を何人も乗せる時に乗ります。 超デカイ、超静か、加速すげー ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア(PriusC)に乗っています。 通勤メインですが、待ちに待ったアクアなの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
両親兼、妹兼、自分も乗ります。 ほとんどのライトをLEDに変更済み。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation