話しは土曜日から・・・
直で一関に行っても良かったのですが、体力が往復で持つか心配だったので、念のため郡山で一泊。
13時に郡山IN、友達とカラオケして、夕飯はさらに友達と合流し、牛角で飲み会。
郡山駅近くのまねきの湯(画像なし)で一泊しました。
朝は7時に起き、お風呂入って8時過ぎには郡山出発。
クルコン取り付け後との燃費の差が見たかったので、燃費比較。
どっかでメーター(-5km)が実際の速度って聞いたので。
本宮IC~一関IC間(メーター読み85km「80~90」で走行)
さてこれがクルコン取り付け後どうなったかは一番下で↓
結果の前に、オフレポ。
一関ICついてすぐ、Takahiro...さん、伊勢みずほさん、碧い月さんと合流。
Takahiroさん先導でBBQ会場へ。
駐車場には既に他の方々が・・・
それにしても晴れてよかった。
ちょっと暑いくらいだったので日焼け止めヌリヌリ。
1台目ちょっとトラブったようですが、2台目の自分からは早い早い!!!
自分のハンドルにクルコンレバーががが・・・
30分と掛からず終わってもうた( ゚д゚)
( `・ω・´)フム
試走では(・∀・)←こんな顔しながら興奮して15分も走ってました。
3台取り付けた所で午前の部終了し、BBQ会場へ・・・
肉!
肉!!
肉!!!
前夜に肉を食っときながら、肉を欲しがるこの体(๑´ڡ`๑)
みなさんがそこそこ腹が膨れてる中、さらにTakahiroさんからの差し入れ。
ホルモン4kgドーーーーーーン
鉄板が全部埋まるw
norichan@さんの見事な鉄板技術が!
味濃くてウメェ~
ビール欲しいwww
1kgちょっと肉食ったようで。
ってわけで、全員でパシャリ。
午後の部は、伊勢さんのイカの作業が・・・
パラソルもあり、完全に露天商でしたわw
んん?
目がない・・・
アクアイシスさんのイカは東北オフまでお披露目はお預けに。
ありゃ~かっけえで~
18時過ぎに、オフ会は終了。
取り付けに関わってくれた、アクアイシスさん、AQUARIAさん、COMACHIⅡさん、碧い月さんこの度はありがとうございました。
BBQではnorichan@さん、レイラぱぱさん、カレー大好き♪さんが活躍、なんという主夫。
伊勢みずほさん、イカ作業の光景がなんともシュール、謎の食料食べたかった。
Takahiroさんホルモン提供ゴチでした、でも次回は2kgでもいいかも(笑)、スピンドルはまだ先かな?
途中参加でしたが。
takku06さんテールやら、スモークやら、自分も刺激されましたぜ!
さて、最後。
メーター読み85km設定。
国見IC~自宅。
一関から国見は眠くて忘れてました(;^ω^)
で、記憶による詳細。
一関IC~国見IC「26.6km/L」
国見IC~郡山JCT「27.1km/L」
郡山JCT~いわきJCT「27.8km/L」
いわきJCT~日立南太田IC「28.1km/L」
うむ(´・ω・`)
下がってた・・・
昼間だから暖かいし(震え声)
そういえばそこまで回生なかったな・・・
最初本宮IC~一関ICは足が釣るかと思うくらい、絶妙なアクセルワークをしてました。
帰りは右足ぷら~んでしたので、結果的には多少燃費が落ちたのかもしれないが、精神的、体力的に断然クルコンです!
80kmの超ドMeco運転はもうしない(戒め)
今回取り付けてホントによかった!
東北オフもこれで楽になるわ~
次回山形さくらんぼ行けるか?
どっちなんだい!?(キンニクン)
Posted at 2013/06/03 23:08:09 | |
トラックバック(0) | 日記