なんやこの静かさ(驚愕)
というわけで、静音計画の商品を車に色々施工しました。
これに追加で、風切り音低減フィンセット、風切り音防止テープ リアハッチ用、静音マルチモールとロードノイズ低減マット(L)、エンジンルーム静音シート。
と、風切り音防止モール ドア用がもう1個。(既に1個が静音セットに入ってますが、なぜ買ったのかは↓)
まずは、風切り音防止モール ドア用と、静音マルチモールを4ドアに施工。
これはめんどかった。
はい次。
ロードノイズ低減マットを前も後ろもトランクもやりました。
はい次。
風切り音低減フィンこれはすぐ終わったけど、効果については・・・
う~んよくわからん。
はい次。
エンジンルーム静音シート。
一番めんどかったかも。
んでもって一番効果ある。
そして、上で引っ張った話。
なぜ、風切り音防止モール ドア用をもう一個買ったのか?
最初ドアに施工したらかなりの長さが余ったので、勿体無いなぁ~と思いどこかに使えないかと・・・
うぅ~ん・・・
どこかはまらんかなぁ~と(´・ω・`)
( ^ω^)おっ
ここいけそうやん!!!
でも、長さ足りんなぁ~
よし、新品も一個買った来て繋げるか!
結果・・・↓
はい、ボンネットの隙間に使いました。
えぇ・・・
静音セットに「静音マルチモール」というのがありますが、違う事したかったの><
フロントの印象が結果的にかなり変わりました。
密着具合は静音マルチモールよりいいです。
隙間が見当たらん。
結果オーライw
はい。
あと、今更ながら、YACのカップホルダーを。
こりゃ便利だわw
そしてもう一つ、数日前オートバックス行った時、新商品というのであったので買いました。
YACから既にゴミ箱出てますが、ドアのドリンクホルダー犠牲になりますよね。
自分はそこガム置いてるんで。
これだとコンソールトレイなのでいいですね。
ちょっと室内汚いな(;^ω^)
はいこれで終わり。
Posted at 2013/02/26 21:50:55 | |
トラックバック(0) | 日記