• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

not_yogのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

ばたばた。


おこんばんわ。(AM02:20)

notです。本日は意図的に
この時間です(駄


さて、前回報告致しましたが、
「乗り換え」ました。

タイミング的には『次』の発表なのでしょうが
お盆休み前の追い込み状態、な感じで
非常にばたばたしております。

日中の仕事もそうですが、考えてみると
11日のBBQ以降の準備をほとんど出来てない事に
今更ながら気付いたため、そちらをメインに進めて
おります。



って、大した準備じゃない気もするんですが・・・汗






しかし、事の顛末をご存知の方なら
何をちんたらやってるんだ」と思われるでしょうね。









うん、自分でもそう思います。(苦笑






お待たせして申し訳ありませんが、
もう少々、お待ちくださいませ。







いやぁ・・・まいったなぁ。

お知らせがどんどん遅くなるのは
お伝えした後の反応が

「なんだそれ」で

だいたい想像できるが一番の理由とか、



・・・言えないよねぇ。(ぉぃ






orz
Posted at 2018/08/08 02:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 更新履歴 | 日記
2018年08月05日 イイね!

降ります。

降ります。
どうもこんばんにゃ。(AM02:00)

今日は起きたらPM23:45でした。
いったい何時に寝たんだって話ですが。

というわけで、どうも。「not@ジジイ」です。
(ストレートなパターンですな。)



無事前回の更新が19イイねを越したので
続けて更新致します。(たまたまですが)




連日の投稿で真にアレなんですが。



このたび、



わたくし、notは・・・








長らく共に過ごしてきましたが


ついに・・・





降ります。

















JUKEから!?(またか





























・・・はい。























と、いうわけで、
今回は冗談でもなんでもなく、

JUKEを降りることとなりました。


車両の最終所有日は7/29


所有期間は「6年と3か月」ということになりますか。
長かったようで、実は歴代一番短い所有になるんですな。

とはいえ、
「15万㎞超え=1番走ったクルマ」にもなります。



思えばみんカラ登録のきっかけもJUKEでしたしね。
本当に色々なことがありました。







JUKEオフとか。。。(懐かしい





軽量ウィング付けたり・・・笑





whip!ツーリング前日に事故パンクしたり(苦笑






なんちゃってサーキット走行もしたり。







ほんと、色々ですね。数え上げればきりがない。

一時期は「移動速度、巡航速度がおかしい」といった
噂も出てましたな。いや、普通に走っていただけですが。




さて今回の件、事前にお伝えできていたのが正味3名ほど。

そして恐らく事後で気付かれた方は今のところ2名ほど?
(たぶん。汗)


口頭でお伝えはできませんでしたが、事前に各オフ会などで
お見送りという形で比較的色んな方には最後に見て頂けたかなぁ、
と、一人勝手に満足してみたり。


どうせ降りるのであれば、ということで残りの所有期間中に
車両情報の画像も1st所有車のパルサーと同じ構図に
変更してみたり。そしてこっそり画像を置き換えてみたり。

ちょこまかと動いておりました。(しれーっと。苦笑)



ちなみに撮影場所も気合で同じ場所になっています。
極力、寄せています。(笑

(詳しくは愛車情報のページでご確認下さいまし。)




それに併せて、なんとなくの思いつきで撮影したものも。







まさかnoteよりもJUKEが先に無くなるとはなぁ。

ちょっと想定外では、ありましたが。



最終走行距離はこちら。





ちなみに降りる理由としては、車両自体には勿論満足して
いましたが、やはり蓄積ダメージがかなり大きなものでして。

今後の事を考えると、故障が増えて都度修理費が嵩む
(乗れない日が増える)のは、家庭環境上でも色々と
厳しい時期でしたので、断腸の思いで、思い切って
切り替えることに致しました。はい。


かなり頑張ってくれたけど、扱いが雑だったのか
最後はちょっと節々がかなり傷んでしまった感じでした。

・・・っていうか、やっぱり冬の使い方が荒過ぎただけだよなぁ。

ごめんな。JUKE。








世間一般的には、どうしても評価は上がらず(狭いだ、なんだ)
また奇抜な見た目から毛嫌いされがちな(キショイだ、なんだ)
そんなタイプの子ではありましたが。

こればっかりは所有者にしか分からない、とても魅力が
詰まったクルマでした。うーーーん、表現が難しい。


・・・よし。
語りつくせないので、あとで贔屓目の評価で
みんカラにチート投稿でもしておこう(笑  ←駄






さて、ちょっと長くなってしまいましたが
以上、ご報告でございました。

これまでJUKEに絡んで頂いた皆様、
本当にありがとうございました。


というわけで・・・


さらばだ!JUKE!!



















Posted at 2018/08/05 02:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2018年08月03日 イイね!

乗り換え。


どうも。おばんでやす。(AM02:00)

最近、中途半端に寝るのが早過ぎるため、
「起きたらまだ当日のうちだった・・・」、が
多すぎる男、notです。



・・・着実にジジイ化が進んでおります。(苦笑



さて、


このたび、



わたくし、notは・・・








長らく共に過ごしてきましたが


ついに・・・





乗り換えました。

















JUKEから!?












・・・いえ。
紙巻きたばこから。(ぉぃ














紙巻きたばこ歴○○年。

まさかこの日が来るとはねぇ。



・・・て、紛らわしい話ですみません。



「あいこす」「ぐろー」とスルーしてきましたが
健康対策、というよりは、節煙とか、禁煙とか、

というか一番の理由は「節約」のために、
乗り換えを決意。


とか言いながらまだ紙巻きと併用中ですが。

徐々に1㎎にスライドしつつ、完全移行予定。




味が薄い、タバコじゃないと色々と話はありますが
個人的には気に入っていたりします。

何がいいって

「一口だけでも吸えて、またすぐ吸うのをやめて
片付けられる」ってのがいい。



紙巻きは火をつけると、すぐやめられないから
結構拘束されちゃうのが、大変だったりしますから。



ホントはだめだけど、運転中・移動中に急に
火が落ちて「ギャーーー!」ってことがあったりするし
そういうのがないって、結構、大きかったりする。





メリットが多そうなので、挫折しない様に
頑張ろうっと…。





以上、紛らわしく、どうでもいい話でした。。。
失礼しました。

------

さて、ここで少し告知。


8/11~8/12、
所属する「秋田6気筒会」の恒例行事
夏のBBQが開催されます。


みなさん、よろしければご参加ください~






・・・で、ここで少し悲しいお話が。

自分、当日スタートから参加予定だったんですが。
どうも風向きが怪しい方向に。



もしかしたら、当日仕事の可能性が。。。

まぁ、なんとかイベント自体には
顔は出せそうですが。結果は
明日には判明しそうです。


なんだかなぁ・・・(遠い目

Posted at 2018/08/03 02:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 更新履歴 | 日記
2018年07月22日 イイね!

20180722 徘徊日記。


ども。中途半端なタイミングで寝て起きた為、
夜中の2時に更新しちゃってる男、notです。


明日、起きれるかしら。。。汗




さて、最近殆ど出歩かない(出歩けない)状況ですが
土曜の仕事を終えて久しぶりに出かけることを決意。

多分、(7月?)長距離遠征はこれでラストだろうなぁ。


夜2時半に起きて、うだうだ。
4時に出発。

R285、R103、R104から県道交え、R454で北上。
目的地は八戸方面。



ダートトライアルの大会を眺めてきました。
切谷内。



秋田は曇りでしたが、晴天に近かった。
いやー、あついあつい。

こちらも久々のカメラ発動。
相変わらずポジショニングが難しいね。切谷内。





































まぁ、来た目的は…察してください(笑


参加された皆様、お疲れ様でした。



結論。日陰は大事。(何が



帰りは、気分転換に高速も利用し盛岡市経由、R46、R13、R8にて帰宅。
ログも載せましたが、帰りの5時間はしんどいね。



行きは189km、帰りは252km。トータル441km。
給油してないので正確な燃費は不明ですが、
まぁ、表示上は良い燃費になってました。











190PS、峠でそこそこ遊びながら移動した割には
いい数字なんだよなぁ。・・・いい車だw


一番の心残りは、あれです。




この時期になんでスタッドレス、はいてんだ

・・・てことかなぁ。。。



いい加減、夏タイヤで走りたいなぁ。(遠い目


Posted at 2018/07/24 02:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徘徊日記 | 日記
2018年05月28日 イイね!

踏んだり蹴ったり殴ったり投げたr

 
ども。notです。


走行距離が15万を越えました。

と、同時にというか並行して
だいぶJUKEもへたってきました。

ここ1か月から数日前から
畳み掛けるような発症・発覚。
流石にそろそろ見ないふりもできないなぁ
(逃げてたんかい)


・だいぶ前からアッパーマウントダメージ。
ステア切るとカタカタ鳴るぞ

・空調送風機が回るとカタカタ鳴るぞ。エアコンON OFF関係なく。
点検結果だと異物混入でファン自体は問題ないとの事。
でも最近・・・(後述

・夏タイヤも交換推奨レベルなんだけど、
釘が刺さっているのを昨日発見。冬タイヤに逆戻り。

・左フロントのタイヤハウス、バンパー付近のボディが
かなりグズグズ。色々と歪んでいるが、これぞ見てみないふり。
(これだけは数年前からスルーしっぱなし。)




挙げるとキリはないけれど
痛いのは送風機かなぁ

日中暑いし。

そしてカタカタ音だけならまだいいけど
いよいよ完全停止することが増えてきた

風量MAXでも無反応。

回すにはコツがいる。それは外気循環にした後
全力でアクセルを踏み込むんだ。

向かい風を受け。その勢いで回りだす!
変身!!  とぉぉぉーう!!


って「初代の仮面ライダーかーぃ!」

(最初の頃、バイクに乗って風を受けないとベルトの風車は
回らなかったんだよね。仮面ライダーって。for 若い人)





さて、送風機は部品取り寄せ後に修理予定。
工賃かかるかと思ったけど、モーター交換などで
トータル3万ぐらいで直る予定。(あくまで予定)

6月10日まで待つ必要あるけど。


…長いなぁ…汗
Posted at 2018/05/29 01:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず大潟村の桜・菜の花は今日明日がピークでおすすめ。
土日まで持つ可能性はあるが混み過ぎるから・・・。
(一応ご報告w)」
何シテル?   04/23 20:33
無駄な徘徊が多いと呼ばれるnot (@yog)です。 ちなみに読み方は「のっと」とお読み下さい。 コンゴトモヨロシク。 NF15 JUKE 16GT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VERSUS PALLAS&ADVANdb装着(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 14:41:52
RAYS VERSUS VERSUS STRATAGIA PALLAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 14:39:21

愛車一覧

その他 営業車 NEW CAR(仮)(♀) (その他 営業車)
2025/03/30 始動。 全然写真取れていないので 仮登録になります。 詳細は後 ...
日産 ジューク JUKE NISMO RS (日産 ジューク)
JUKE(前期)からJUKE(後期)に乗り換えました。 前JUKEのラディアントレッド ...
日産 ジューク JUKE 16GT FOUR (日産 ジューク)
3代目。 長年で染み付いてしまった「安全運転」癖により、スタートダッシュで軽にぶち抜かれ ...
日産 パルサーセリエ 銀狐(♀) (日産 パルサーセリエ)
記念すべき初代。あえての否SR-V選択。しかもMT。 色々な、本当に色々な出来事がありま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation