• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじ@のブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

内視鏡検査完全レポートw

内視鏡検査完全レポートw( ゜▽゜)/コンバンハ

行って来ました内視鏡検査。。

予約時間の8時前に到着。

車から降り入り口に向かったら・・・


鍵閉まってました(汗

しかも格子シャッターで完全にw
Σ(゚д゚)オイオイこっちは朝早くから来てるのに・・・( ̄s ̄; チェッ

ま、時間も時間だし直ぐ開くだろうと放射冷却で冷え切った

日の当たらん影で待つことに。



が!

全然開く気配無し。。

{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ


で、8時過ぎにやっと開いたので中に入ると・・・



まだ暖房効いてないし( ((-。-) ))ブルブル...

そして落ち着く事無く検査室へ・・・

しかも完全に冷えきった状態なのに上着脱げと。

ま、仕方ないしある意味震えながら検査準備に。



まず液状の薬を飲まされます。 
これはそんなに不味くなかった

そしてこの薬を胃内に馴染ます為に寝転んで右に3回転、左に3回転します。
看護士見てる前で病院の診察ベッドで何やってるんだかw

そして鼻から内視鏡を入れるので( ̄TT ̄)鼻血ぶーに
ならない様に鼻から液状の薬を入れられます。

飲んでもOKとの事なんで飲んだら・・・これが(+д+)マズー

次に鼻の通りが良い方から検査するらしいので自分は右を選択し、今度はゼリー状の麻酔薬を鼻に流されます。
これも飲んでもOKらしいので飲んでみたら・・・




吐きそうなくらい強烈に(+д+)マズー




もう完全に歯磨きしてて奥の方磨いた時になる

吐きそうな感覚に。。

しかもゼリー状なんで徐々に喉に通ってくるから




オェーーー


しかし溜まってくるから飲み込まなきゃならんし飲むと



オェーーー


その繰り返しで何とか落ち着いたと思ったら・・・



念のために反対側も入れときます



エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


そこからまた↑の様な感じでそんな事を繰り返してたら



完全に涙目(´;ω;`)



しかも冷え切った体で寒いし暖房まだ効いてないので


震えながら泣いてるしw


そんな苦しんでる僕に涼しい顔した看護師が


肩に胃の動きを抑える注射します。
もう注射がどうとかよりも吐きそうで苦しい( >Д<;)

そしてどうしても飲み込む事が出来ないので

飲まずに喉に溜め込んでたんだけど、この行為が・・・



そしていよいよ内視鏡検査

しかし喉には大量のマズイ薬が(゚Д゚;∬アワワ・・・

先生にお願いして吐き出させてもらい(´▽`) ホッ

でも・・・

ゼリー状なんで徐々に来るんです

でも待った無しで内視鏡挿入・・・


もう恐怖とかじゃなくて「おぇー」となるのを我慢。。

そして喉までは順調に入ったんだけど

こっちはマズイ薬の飲み込みたくないので


完全に喉封鎖w


でも先生はお構いなし( ̄ー ̄)ニヤリ

「はい、そこでゴックンして~♪」


って出来ません!!

薬がマズイし今吐きそうなの我慢してるんですからw

しかも喉に溜め込んでたせいで麻酔効いて

ゴックンしても喉動きません(汗


しかしそれを伝えようとしても喉落ち着かしてるので

声出したら吐きそうやし・・・

でも先生お構いなしで
内視鏡グリグリ...♪

僕、完全に涙目( TДT)

そして何度か繰り返すと内視鏡が難所クリア(´▽`) ホッ

それと同時に内視鏡のおかげでマズイ薬が
喉を通らなくなり落ち着きモニターで自分の胃の中見てました



さすがに前日から何も食べてないので空っぽ!


そしてまずは十二指腸の検査を。
しかしここは全然大丈夫みたい♪


そしてメインの胃の検査。

色々観察してるとやっぱ出来てるんですね潰瘍。。

で、気になる箇所の写真撮影。。

息止めないと胃が動くんで



「息止めて~」 「楽にして~」

と順調に撮影をこなしてたんですが・・・


先生 「息止めて~」の後



「楽にして~」

忘れてるがな(#゚Д゚)ゴルァ!!


こっちは苦しいっちゅうねん!!
さすがにちょっとイラってしたのは内緒ですw

そしてそれと同時に精密検査するために潰瘍を摘まんで採取
なんか胃の中が熱くなる感じでまたこれが気持ち悪い。。


そんなこんなで約10分程度で検査を終了し

撮影した写真見ての説明。



色々説明してくれますが・・・


解りませんw


それに・・・

内視鏡抜いたという事は、またあの薬が


喉に・・・・

(((( ;゚д゚)))アワワワワ


それ飲み込まず防ぐのが必死w



でも、潰瘍の数は確認できましたよ



計2箇所に5個♪

内2個は薬飲んでるせいか回復中で

残り3個は発育中らしい(汗

そして数に関してもピンとこないんで

5個って多いんですか♪? って聞いたら・・・




「多いわ!!普通1個じゃ」


って言われちゃいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


ま、そんなこんなでなんとか検査は終了し

採取した組織の検査でどうでるか??



良性なら(´▽`) ホッ 

悪性なら・・・(゚Д゚;∬アワワ・・・

しかし今更なんで気にしませんが結果は10日後です。。


そして、その検査と同時にピロリ菌の検査も♪

胃潰瘍の原因の60~80%はピロリ菌に感染してるらしいので

これ除菌すれば改善するらしいです♪


さっ、これですべて完了し病院を後にしたわけだけど

まず最初に外に出てしたことは・・・






フゥー (゜Д゜)y-~~


じゃなく・・・


喉に溜め込んだ薬を( -д-) 、ペッw


その後、 (´ー`)y─┛~~を満喫しました♪



でも・・・

これでこの薬の悪夢はまだ続く・・・

喉はスッキリタバコも( ゚Д゚)ウマー

しかし・・・



ゼリー状の薬が鼻から垂れてましたw


しかもそれが固まって乾燥カピカピ鼻垂れ状態(*T^T)

その状態に気付いたの寄ったコンビニ出た後で


(/ω\)ハズカシーィ


それから必死で鼻垂れ掃除して出勤し仕事~


一日消化しました。


結論は・・・
内視鏡検査は鼻がお勧め!
薬の味さえ克服すれば苦痛無し!
病院を出た後は鼻チェックを忘れずに!


ちなみに胃潰瘍は胃が痛いから=胃潰瘍ではありません
胃痛が無くても潰瘍にはなります
なのでチェックしてはいかがでしょう??

お勧めはしませんがw


しかし長文だ(汗
σ(`ε´) オレって暇人w
Posted at 2009/03/05 20:28:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年02月26日 イイね!

ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!なんで・・・

こんばんわ。

(´д⊂)‥ハゥ



いきなりテンション低めの顔文字スタートのブログですが・・・


と、いうのも前にも書いたと思うけど

また再発したんですよ、、







おできじゃなくて
















胃痛が。。

でも土曜日は休出平日は残業となかなか病院に行く時間が


なかったんで半年くらい我慢してました。。

不景気で暇になりワークシェアや解雇通告されたら

治療に専念しようとしてたけど・・・

そんな話はまだ無い訳で(汗

でも、もう我慢の限界が!!!!

もうね14時くらいがピークでΣ(゚Д゚ υ)

大げさかもしれないけど立てない位の激痛で

いつも午後からは一人影でうずくまってますw


で、本当は土曜に行くつもりだったけど

今日仕事帰りに病院行って来ました。

さすがに行った病院には同じ理由で3回目。

今までは薬貰って通院のパターンだったけど

今回は・・・・


















ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

内視鏡検査がとうとうキタ━━(゚∀゚)━━!!

絶対無理です


おえぇーーーってなる事間違いなし。。

でも・・・

「鼻から通すんで大丈夫ですよ」らしい。。

しかも

「喋れますし」だってw

検査中になに喋るんや(謎


ま、胃痛持ちで確実に胃潰瘍だと思うし

適切な治療をするためには避けては通れない道・・・

仕事が暇な今なら半人前以下のオジサンでも

何とかこなせるやろって事で一週間後の朝から検査してきます。。

( ´Д`) <はぁー 

気が重い。。
















特に前日午後九時からタバコが吸えないのが・・・

しかしそんな今も胃が痛い(ノД`)シクシク

タバコくらい我慢するか・・・
Posted at 2009/02/26 19:43:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月16日 イイね!

凍死するわ。。((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

凍死するわ。。((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~( ゜▽゜)/コンバンハ

ここ最近の寒波。。

昨日の夜の天気予報じゃ

まだ降るような事言ってたんで

朝起きてカーテン開けて外見たら快晴♪

しかし晴れてる分、放射冷却で激寒(((=_=)))ブルブル

窓枠見たら結露が凍ってるし(汗

って事は窓枠付近は0℃以下!?

自分は寝室は別なんで寝る前も吐く息も白いしw

寝相も悪いんで布団ぶっ飛んだ状態もしばしば・・・

よくそんな所で寝られるもんだと朝から感心w

で、早く起きたし冷え込んでる分路面の凍結も怖いんで

出勤したんですが全然凍結なんてしてないし

普通に着いたんで車の中で( ´ー`)y-~~

で、なにげに車の温度計見てみたら・・・



















-3℃て( ̄□ ̄;)!!


しかも、日が出てる8:16でwww


家も寒いけど会社もこれですから(汗

でもこの寒波もようやく落ち着くようで(´▽`) ホッ

しかも今年から役に立たないオジサンと隔週休出で

明日土曜は休み♪

なので明日は岐阜にラジだ(・∀・)ニヤニヤ

でも先週の岐阜で尻に違和感が・・・

また再発したらどうしようwww(するわけ無いか)
Posted at 2009/01/16 20:14:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2009年01月12日 イイね!

連休やっちゅうのに。。

連休やっちゅうのに。。こんにちは。。

連休最終日!いかがお過ごしですか?

自分はこの連休は初日は岐阜でラジ走行会

2日目の昨日は・・・

・・・。

そして今日は休日出勤をサクッと済ませ医者のお世話に。。


あっ、この前のブログで書いたインフルちゃいますよ!!


じゃ、何??


実は・・・


土曜日くらいから尻に違和感がw


なんか出来物ができてる様な感じで痛いなぁと思ってたら


昨日には激痛&めちゃ腫れてるし(汗


しかもなんか脂肪の塊みたいなもん在るし・・・


で、ネットで検索(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索中・・・


いやぁ世の中便利だ♪


すぐに似た症状にHIT!!


どうやらおでき(せつ)らしい。。



( ´゚д゚`)えーーー



おできてwwwwwwww

なんか名前だけの印象だけどインフルの方がヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


名前横文字でカッコいいし(違



それはさておき昨日は激痛のおかげで椅子に座る事も出来ず


一日寝転んでたんだけど医者に行かないと治らん様な事書いてるし・・・


なので今日、休日やってる診療所に行って来たわけです。


しかしさすが休日診療所。。


もう大盛況w


季節的に風邪かインフルなのかマスクもしないで


せき・クシャミのオンパレード( >ε<)クシュッ


全く関係ないこっちがマスクしなくちゃならん状況。。


子供ならまだしもモラルってないのだろうか・・・
(だから嫌なんだよねぇこの時期医者に行くの。。)


でもこの痛みには耐えられんのでマスクして治療に行ってきたんですが




尻に出来てるオデキw


当然治療はケツ丸出しなわけで(/ω\)ハズカシーィ


状況。。

まず医師&看護師確認!

オジサマ&オバサマでC=(^◇^ ; ホッ!

うつ伏せになりながらケツ丸出しで・・・




治療!

調べたから知ってたけど単純に


メスで切開!!


そして・・・省略



(((( ;゚д゚)))アワワワワ



5分程度だったけど切られるとめちゃ痛いねw


でも腫れてた時よりはマシになった気が( ´ー`)フゥー...


しかし相変わらず椅子に座る事が痛いし・・・


なのでこのブログ書いてるのはしゃがんでたりwww


しかし明日からは仕事だし痛みだけでも引いてもらわないと。。


なので連休最終日の今日の午後も寝転んでDVD鑑賞しようかと。


放置してるテールもねー


やりたいけど座れんので止め!!


夏仕様に戻すまでに出来りゃいいし今は治療に専念しようかと。。


しかし今回のおできwは丸一日くらいしか放置してなかったけど

結構悪化してたみたいで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

もうちょっと放置してたら治療が困難って言われちゃいました(汗


おできwって毛穴のある場所ならどこにでもできるらしいです

皆さんも気をつけてくださいね!


って出来ないか(#/__)/ドテ

しかし最悪な連休だ(ノД`)シクシク

ちなみに興味本位で撮った写真がありますが汚いおっさんのケツも見たくないと思うので出しませんがw
(自分のケツ撮ってるσ(゚∀゚ オレ!! バカ丸出し!?)
関連情報URL : http://
Posted at 2009/01/12 13:52:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2009年01月08日 イイね!

ついに奴が近くまでキ・キ・キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

( ゜▽゜)/コンバンハ

ここ最近毎日ノー残業デーを満喫してたのに

本日は残業・・・

もう定時の体になってしまってる自分。。

二時間程度の残業でも体に堪えます

てか、やっぱこの時期は寒い方が勝ってますがw





さて、、

昨日はくだらないブロブをUPしたけど

今日はちょっとまともな話を・・・

実は年明け初日からトラックの運転手が一人休んでます。

最初は気にならなかったけど・・・

もう4日目。

で、本日解ったんだけど入院してるみたい。。

しかもその病名が・・・

奴です奴!!

この季節に流行り出す







インフルエンザ
(鳥系じゃないよw)




(((( ;゚д゚)))アワワワワ


TV見てると流行ってるとは聞いていたが

とうとう来やがったか・・・・



自分は過去にインフルで苦い思い出が・・・


今思い出すだけでも・・・




((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




もうあれだけには感染したくないと。。


で、話し戻して入院してる彼ですが経緯は・・・


4日の日の夜に高熱が出てそのまま意識が無くなり倒れ


救急車で搬送→入院→現在回復中らしいんだけど


4日って・・・


と、いうのも3日の休日出勤の際に彼に会いました

で、結構暇だったんでガッツリ話しこんでたんですが(汗


(〟-_・)ン?


もしかしてσ(゚∀゚ オレ!! ヤバイのか?

移ってるんじゃ・・・

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



なので今日家に帰って即効でインフルの潜伏期間を調べました



インフルエンザの潜伏期間は、通常は1日~3日だといわれています。
最も短い潜伏期間のインフルエンザの場合は24時間以内に症状が現れるといって事もあるそうです。
また、潜伏期間が長いタイプでも4~5日間にはインフルエンザの諸症状が現れるとされていますので、身近にインフルエンザにかかった方がいるといった場合は、早急に医師に診察してもらって治療を開始した方がよさそうです。



早くて24時間・・・

長くて5日か・・・


という事は3日に会ったのだから・・・

4・5・6・7・8日で現在4日目か・・・

確かに正月明けから若干風邪気味ではあるが

それは急に仕事したから体調が優れないだけと思ってるけど

どうなんでしょ?(汗


一応今年から年末までは手洗いうがい程度だったのを

仕事中はマスク装着!!

外出から帰れば手洗い&うがい!!

そして部屋内は加湿器でウイルス除去!!


と、やる事はやってるんで大丈夫だとは思うけど

あと一日クリアせねば・・・(;´Д`)ウウッ…



と、いう事で正月休み明けで体が本調子じゃない今が危険なんで

皆さんも気をつけてくださいね!!


今週末は3連休ですよ!!!


こんな時にインフルなんぞになってられるか(#゚Д゚)ゴルァ!!

連休にインフルで寝込むなんてありえん!!


体調万全で遊ぶためにも


m9(`・ω・´)シャキーン


と気合入れて移らないようにしないと!!


ま、それが済んだら後は自分はどうでもいいんですがw


仕事に影響?


そんなもん、どうでも良いです!!

要は休みに寝込まなきゃOKなんでw


と、自分の風邪・インフル予防対策は休みの為ですが

( ゚Д゚)ナニカ?


さっ、今日は工作は止めて早めに寝て体力回復に努めますかzz
Posted at 2009/01/08 20:34:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「もう一個のID削除しましたm( __ __ )m 」
何シテル?   12/15 23:31
最近ネタ不足なので少々サボリ気味・・・Σ(・ε・;) しかも車ネタからかけ離れたブログしか上げられず(;つД`) そ、そんな奴ですがよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCブログ 
カテゴリ:ラジコン
2009/01/12 23:40:18
 
Lake District Slider's 
カテゴリ:ラジコン
2008/11/02 21:07:32
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 00:39:46
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アストロからの乗換えなんですが 最近の国産車の出来に感激です。  もちろんオデアブに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スタークラフトの前のRA-2オデッセイ これ買って半年もたたないのに2300ccが出た ...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
RBオデの前に乗っていた車です。 正直、デカイ・不便・ブレーキ利かない・燃費悪いの車でし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation