• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじ@のブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

あと3mmかな(汗

あと3mmかな(汗( ゜▽゜)/コンバンハ

昨日は趣味に費やしこんな事してましたが

今日は午前中時間が有ったんで

車高調整しました。

現状フロントが地面→フェンダー620mm~625mm

リヤがが605mm~610mmくらいで

この計り方だとケツ下がり気味が良いと思い

ちょこっと下げてみた。。。(思いのほか落ちなかったのが真実ですが)















もうちょい落ちるかと思ったけど以外に・・・(汗



こんな感じ。
















まだケツ下がり気味かなぁ~



暇つぶしにもなるし、もう少しF下げよう!(⌒^⌒)b

Posted at 2009/03/15 22:18:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ
2009年03月07日 イイね!

やっぱこれだね~♪

やっぱこれだね~♪( ゜▽゜)/コンバンハ

←お前はよく頑張った!

良い仕事したよホント。。



さて、、

今日は午前中休日出勤を済ませ、車屋に直行!!

オイル&エレメント交換をするつもりが

時間掛かるのでオイル交換だけして帰宅。
(これで3回エレメント交換してないや(汗)


そして、13時半くらいからメインの夏仕様に変更♪

まずはリヤを前と同じでバネ遊ばない程度で全下げ。

ま、これはスムーズに終了し本題のフロントへ

今回はバネ交換をするので色んな物を外します












こんな感じw













ちなみに車高調外すの面倒なんで付けたままやりました

プリ掛かってるので緩めるのにかなり時間が(汗












外したバネと取り付けるバネ比較です♪

そしてFもリヤ同様バネが遊ばない程度にして全下げ

タイヤを仮付けしジャッキダウンしたら・・・

板の上に乗っかってるのにジャッキに着地(汗

なのでケースで2センチ上げた状態で様子見を

そんな事をしていたら今日は作業中にお客様が!












ナベヤンさんとしげル君

作業も一時止めオデ談義♪

その後「また寄ります」と2人はサーバントに・・・(僕も行きたかったけど(;つД`) )

それを見送りラスト一本の作業。

2本目なので案外スムーズに作業終了

仮下げてみたら・・・

写真無いけど620mmくらい。

馴染む恐れもあるし気持ち上げて各部のネジの緩みを

確認し完了して試走♪


おっ!


(・∀・)イイネ!!



減衰固めから20段戻しの柔らかめのままだけど

24Kでも前より良くなった気がします
(まぁ前の感じは冬仕様にしてたので忘れてますがw)

そんなこんなで無事終了!

終わったのは19時半くらい(;´ρ`) グッタリ


そして部屋でWBC見てたら・・・












2人帰ってきましたw (車が一台になったのは都合でw)

なので移動して試走 (某氏が今後の参考にしたいとか??)

そんな事をしつつ、またまたオデ談義♪

作業は指が痙攣してしまうくらい疲れたけど

合間に息抜きも出来たし、まさか本当に帰ってくるとはw

でも楽しい時間を過ごせ満足な一日でした♪

また来て下さいね!

ってか、絶対来るみたいですがw




ちなみにダウン後の車高だけど地面~フェンダーアーチで

F右625mm左630mm

R右610mm左605mmとメチャクチャですw

少し馴染んで車高短に慣れてきたらFを615mmくらいに調整予定です♪
Posted at 2009/03/07 22:50:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ
2009年02月12日 イイね!

解決×2♪・・・なのか!?

解決×2♪・・・なのか!?( ゜▽゜)/コンバンハ

←昨日ぶっ壊れた

2列目ルームランプのプッシュスイッチ。

あれから調べました。。

皆さん興味はないだろうとは思いますがネタ無いんで・・・

じゃ、そういう事で書いていきますが

スイッチの裏側を見たらメーカーの刻印があり


■_ヾ(・・*)カタカタ


直ぐにメーカーHPヒット♪

どうやらρ( ̄∇ ̄o) コレっぽい












外観図




で回路図見てみると・・・












ヘー(´ν_.` )ソウナンダ


・・・。









で、今更調べてみた。














で、ユニットを観察。。









スイッチの真ん中「C」はアースなのは確実。

どうやら緑線が+で残り2本がマイナス線で

このスイッチはマイナスのON/OFFを制御してるっぽい

と、いうことは・・・

スイッチが無くても繋げりゃいいじゃんって事で・・・










プライヤーでキボシ潰します。










こんな感じ。

それをスイッチを外した線に差込チェック。










この接続がドアオープン用でした
(ちなみにこの反対接続はプッシュしてONの接続です)


と、いう事でユニットを車体に戻し・・・
















完成&無事解決♪なのか?

スイッチ取っ払ったんで押しても点かないけど

今まで押して点けた記憶ないし( ´,_ゝ`)プッ

ドアオープン時とフロントでONで点灯するので

問題無し♪

満足満足ww

一応直すつもりだけどD行ってスイッチのみ

注文出来なかったらこのままで行こうww


さ、解決したし?ついでに外してきたρ( ̄∇ ̄o) ココ♪



















おっと、大事な事書くの忘れてましたw

メーカーHPでも販売やってましたが

注文単位が10個単位なので諦めました(´・ω・`)ガッカリ・・・

ちなみに10個買うと¥420円/個で

2000個買うと¥162円/個になります。。

10個買って8個在庫・・・

僕には必要な気もしますがwww
Posted at 2009/02/12 19:56:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ
2009年02月11日 イイね!

スイッチ?壊れたww

スイッチ?壊れたww( ゜▽゜)/コンバンハ

夕方に注文してたLEDが届いたので

2列目のルームランプを製作。。

↑途中までやっておいたので

3つLEDを付けて終了♪

2列目は余ってる基盤の都合上&別に無くてもいい

感覚なんで9発にしてみました


で、早速オデに取り付けに行ったんですが・・・


















片方点きません。。














電球に換えても点きません。。



・・・( ̄  ̄;) うーん


















悩んだ挙句このスイッチかと思い



外して左右入れ替えてみたら・・・



















両方死にましたww

元に戻しても点きませんww(恐らくこれが原因でしょう(謎)




( ̄△ ̄;)エッ・・?



・・・。




素直にDで注文しよ。。。


でも、こんなスイッチだけ注文できるんだろうか??


ユニットごとなら・・・


(((( ;゚д゚)))アワワワワ


高くつきそうなんで放置しますがww


しかし、ほんまスイッチなんやろうか??


こんなスイッチ触ったことも無いのに。。
Posted at 2009/02/11 20:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ
2009年02月07日 イイね!

完成まで時間掛けたわりには・・・。。

完成まで時間掛けたわりには・・・。。( ゜▽゜)/コンバンハ

朝のブログに書いたように

天気も良いので放置してたテール交換してました。

交換自体は直ぐに終わりましたが・・・

その後天気も良いし12月上旬以来の洗車

気分よく始めたけど・・・

















やっぱ水は冷たかったw

ま、キレイになったんで我慢した甲斐があります


で、、

問題のテールですが・・・








運転席









助手席









スモール









ブレーキ


見栄え良い写真ですので実際はもっと酷い(ノД`)シクシク


ま、某氏曰く自分は見ないからOKじゃw


って事でヨシとしておこうかと。。


水入ってつゆだくにでもなったら修正するとします


今日のパーツ整備手帳

昨日のパーツ整備手帳


Posted at 2009/02/07 19:56:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ

プロフィール

「もう一個のID削除しましたm( __ __ )m 」
何シテル?   12/15 23:31
最近ネタ不足なので少々サボリ気味・・・Σ(・ε・;) しかも車ネタからかけ離れたブログしか上げられず(;つД`) そ、そんな奴ですがよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCブログ 
カテゴリ:ラジコン
2009/01/12 23:40:18
 
Lake District Slider's 
カテゴリ:ラジコン
2008/11/02 21:07:32
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 00:39:46
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アストロからの乗換えなんですが 最近の国産車の出来に感激です。  もちろんオデアブに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スタークラフトの前のRA-2オデッセイ これ買って半年もたたないのに2300ccが出た ...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
RBオデの前に乗っていた車です。 正直、デカイ・不便・ブレーキ利かない・燃費悪いの車でし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation