
お疲れ様です
今日は寒さも少し和らぎ
頭の中も
『寒い』以外の事も
考えれる余裕が・・・
そんな訳で
先日、車高を2cmダウンして1cmUPした結果
今までギリだった自宅Pの輪留めに写真の様にマフラーが当たる様に・・・
リヤバンパーを交換後にマフラーを持ち上げるつもりはしてるけど
まだ少し先になるしホームセンターにバンドが売ってなくて(汗
なのでしばらくは毎日当たる状態なんで、なんとか当たらない様にする策を
練ることに・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
で、思いついたのが車を持ち上げる事。。
1cmダウンでHITするなら1cm上げればHITしないんで
何か無いかと探してたら・・・
破損パレットの天板を
+。:.゚ Σ(・д・´驚ノ【 発見 !!】゚.:。+゚
タイヤの接地面はハガキ1枚程度。。
なのでコレで十分では!?
と、いう事で少し大きめの30cmに線を引き
100均で買った、なかなか切れないノコギリでカット↓
良い感じじゃん♪
と、仕事時間の作業は終了(まじめに仕事をする事に。。)
仕事が終わって帰宅後早速お試しo(●´ω`●)oわくわく♪
こんな感じで敷いてみた↓(置いただけだけど…)
で、バックして乗っかってみると・・・
1cm程度の板なんで突っかかる事も無くスムーズに乗れました
なかなか良い感じ↓
問題の輪留めとの干渉も↓
無事クリアです♪
後はPから車を出した後の
板の始末・・・
毎回、回収するのも面倒・・・
でも置きっ放しも不自然(A´・ω・)フキフキ
でもしばらくの間だし悩むがとりあえずは忘れない限り回収しようかな!?
まぁ面倒な事は有るけどコレで心置きなくバック出来そう♪
Posted at 2007/03/14 20:02:19 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | クルマ