• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじ@のブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

RCネタ 縮小して電動投入

RCネタ 縮小して電動投入最近はオデッセイ

RCの事しか

頭の中に有りませんm(-__-)m考え中


オデの方はココ最近で車内のパーツ

増えたし手を付けていなかった外観も

大技投入を決め、装着前の下準備のグリル内塗装車高調整も終わり

あとはブツを待つばかり・・・

今後の外観は今週末の湖岸オフで情報収集して今後の弄りを探すつもり・・・


なので、他に考える事はRCしか無いです(笑

実は所有しているRCを現在使用しているTG10MK.2の一台にし

最初から使用していた1/8のTGXを処分する事にしました(/^∇^)ノ~~達者でなぁ~


処分した状態でエンジンカー1台MK.2電動RCを投入するつもりです

エンジンカーでは走行場所に苦労し実際マイコースの某Pも先客が居たり

苦戦の日々が続いていました┐('~`;)┌ お手上げ・・


なので走行場所が確保しやすい電動を早め投入しようかと・・・

本当はもう少し先を考えていたけど、エンジンカーでの初ドリ走行は

ハードル高すぎ(汗

少しスピードとパワーを落としての練習が電動投入の理由の一つです。


しかし、ほぼ電動は知識0かも!?

最近になってどのシャーシが良いか調べたりしてるけどイマイチ解らない。。

いろいろ見た結果、一応の候補はタミヤのTA05なんですが

ギヤむき出しなんで小石の有る路面は厳しいという意見もあり悩み中です。

TT01も考えたけど、手を加える箇所が多すぎで

逆にお金がかかる気もするし・・・実際どれぐらいかかるか知りませんが・・・



使用目的は電動は練習、メインはエンジンカーを使うつもりですが

練習用にお手頃でお勧めのシャーシ(車種)って有りますか?

電動やっておられる方って何をお使いですか?





Posted at 2006/10/24 21:52:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味
2006年10月23日 イイね!

本日の1枚 コレ見てドリフトイメージ??

本日の1枚 コレ見てドリフトイメージ??本日DMMから

この写真のDVDが届ききました。

最近観るもの無いのでCDばかりレンタルしてたんで

DVDにはあまり関心が無く、レンタル候補に

入れておいた事すら忘れてました。


届いたからには早速・・・

どの映画もあまり真剣にDVDを観ないタイプなんで

PCでみんカラしたりしながら観てたんですが、この映画(DVD)は

イマイチでした。

タイトルが「ドリフト」

単純にドリフトシーンバトルシーンを期待してたけど

運転席が映る時は確実に別撮りバレバレだし

峠を走るシーンも早送り箇所多数・・・

極めつけは車はカッコよくシートもバケットシートなのに

ベルトは普通のシートベルトなんです(爆

その車でそれは無いでしょ??ある意味笑えました「( ̄_ ̄)ん?

その程度なんでストーリーもイマイチ解らないし、とにかく演技は最低でしたね


頭文字Dの実写もイマイチだったけど走行シーンは確実に上でしたね。


超暇でレンタル店で何も観たい物が無く、でもどうしても何か借りたい時って

有りますよね?

そんな時A○コーナーに走る前にコレ借りてください。

きっとA○借りときゃ良かったって思いますから

「( ̄_ ̄?)\( - - ; )オイオイ


Posted at 2006/10/23 22:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Music&映画(DVD) | 音楽/映画/テレビ
2006年10月22日 イイね!

車高調整完了♪

車高調整完了♪今日は朝からRCの予定だったけど

またまた先客に場所取られたんで

先にオデの車高調整をしました。



昨日 HKS C-WAGONの限界に挑戦
と書きましたが、どうやら結構落ちるらしい(汗

この方C-WAGON+ですがリヤはMAXだという事なので

リヤから調整する事に・・・

リヤを見るとMAXまで6~7mm程度だったんで全下げしました。

その状態に合わす様にフロントも調整し、一度下ろしてみて少し走行

やっぱり微妙に助手席側が傾いていたので再度調整して完成です。

今回はブラケット側でリヤMAX下げでフロントはまだまだ余裕有り

スプリングのセット長を弄れば、まだまだ落ちると思うけど

一般的にブラケット側での調整がメインらしいんで

調整前から約1cmダウンと数字的にはショボイですが見た目は良くなった気がします。

これ以上落とすと自分的に使用に気を使いそうな限界だと思うんで

今回はこんな感じにしておきました

詳細は整備手帳フォトギャラリー
Posted at 2006/10/22 19:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデ弄り | クルマ
2006年10月22日 イイね!

大阪から毎週ご苦労さん

大阪から毎週ご苦労さんおはようございます。
本日もいい天気ですねぇ
晴れの休日の日課になってる
ラジコン…
今日もいつもの駐車場に来ました冷や汗
が、また先週のバイク親子がたらーっ(汗)
よく大阪から毎週来るよねあせあせ(飛び散る汗)
先週は共存したけど
本日はラジコンは出直して
オデの車高調整します。

最近先客多すぎたらーっ(汗)
エンジンは場所に左右されるし
そろそろ嫌気が…
Posted at 2006/10/22 09:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2006年10月21日 イイね!

明日はHKS C-WAGONの限界に挑戦予定!?

明日はHKS C-WAGONの限界に挑戦予定!?本日はRCネタばかりなので

次はオデネタを・・・

オデRCに先程購入した

スプリングも取り付け完了♪

Fミディアム Rハードでひとまず様子見します。


さて本題に・・・

本当は急遽思いつきで本日行う予定だったんだけど

RCは先客の為出直し・・・"r(^^;) ポリポリ
 
散髪行けば待ち時間タップリ・・・ (^^;;; ヒヤアセ

歯医者は休出の恐れが有る為、仕方の無い微妙な予約時間・・・(~_~;) マイッタ

と、1日中タップリ使える時間が無いので断念した

車高調整を明日作業しようかと。。。

今は現状(写真デカイけど(汗)こんな感じ↓
フロント指2本


リヤ指1本半


C-WAGONはあまり落ちないみたいだけど

もう少しぐらいは落ちるでしょ!?

と、言う事でMAXダウンになるかも知れないけど

控えめに、あと1~2Cmぐらい車高を落とす予定です。

明日はRCしてからの作業♪

車屋にもリフト借りる話もしたし準備は完璧です。





Posted at 2006/10/21 22:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「もう一個のID削除しましたm( __ __ )m 」
何シテル?   12/15 23:31
最近ネタ不足なので少々サボリ気味・・・Σ(・ε・;) しかも車ネタからかけ離れたブログしか上げられず(;つД`) そ、そんな奴ですがよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCブログ 
カテゴリ:ラジコン
2009/01/12 23:40:18
 
Lake District Slider's 
カテゴリ:ラジコン
2008/11/02 21:07:32
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 00:39:46
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アストロからの乗換えなんですが 最近の国産車の出来に感激です。  もちろんオデアブに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スタークラフトの前のRA-2オデッセイ これ買って半年もたたないのに2300ccが出た ...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
RBオデの前に乗っていた車です。 正直、デカイ・不便・ブレーキ利かない・燃費悪いの車でし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation