• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotan1106のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換今日の午前中は、昨日の嵐が嘘のように晴れてました。突風と吹雪、かと思えば晴れ間が見えたり凄い土曜日でしたね。積雪こそ無かったものの12月の初日に雪を見てしまえばタイヤを交換せざるを得なくなり、晴れ間を利用してVOLVOと軽自動車の2台をスッタドレスタイヤに替えました。
交換自体は大した作業ではありませんが、交換後のタイヤを洗ったり片付け等の作業が年々重荷に感じられるようになってきてしまいました。
今はタイヤ保管サービス等がありますが、自分の車くらいは自分で管理・交換していきたいと思ってます。半日近くの時間を費やして片付け洗車まで終了しましたが、もう晴れ間は無く曇りの気温も上がらない真冬のような気候にかわってました。

 

タイヤ交換後はフェンダーの隙間が一層気になりますが、雪の日はこれくらいの隙間が無いと凍った雪が詰まってしまいますので春まで我慢です。
チェーンの装着も考えて、昔はワンサイズ細めのタイヤを履いていましたが、現在はチェーンを付ける事はありませんし持ってもいません。



今日はとりあえず2台分。後2台は来週にします。




違う車のように見えます。




VSTのホィールは前回のブログでも載せてましたが、4輪すべてに装着すると、雰囲気が変わって、すっかり冬仕様となってしまいました。
あとは、キャリアが付けば完璧ですが、今のスキー・ボードも荷室に積載してますので必要ありません。
雪が降ったら、雪景色のV60を掲載します。





 

Posted at 2012/12/02 19:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | V60 | 日記
2012年11月30日 イイね!

初めてのVOLVO

初めてのVOLVOはじめてVOLVOを乗ることになったのは、この限定車が発売になってショールームに見に行ったのがきっかけでした。広い荷室とシッカリとした乗り味に家族の安全が感じられたので購入してしまいました。
約7年間の付き合いでしたが、VOLVOの良さを堪能して、良く夢の国へ出かけていました。限定車でしたので足まわりもV60Rデザインと同じように少し固められていましたので、首都高速でも安心して走る事が出来ました。この車との出会いが現在のV60へと続いてきております。
この車体色もR限定のチタンシルバーでとても気に入ってました。
ただ、回転半径は並みの車ではなく、狭い道では切り返しが必須でした。


VSTのフロントリップを納車時に装着して、落ち着いたVOLVOから、少しスポーテイな感じになりました。



この車も初めてのBMWで、しかも初めての外車でした。V8のBMWでしたが、良く回るエンジンとフルACS仕様によりドイツ車の良さを教えてもらいました。
今見てもカッコ良い車だと思います。この2台がVOLVO・BMWの初めての車たちです。






Posted at 2012/11/30 22:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | V70 | 日記
2012年11月28日 イイね!

マニュアル車の魅力

マニュアル車の魅力

BMWに乗り始めて10年目にして、M3という車を自分のものに出来たときの感動は、今でも忘れる事の無い思い出です。欲しくてカタログを眺めて、やっと1年落ちの中古を手に入れました。
しかも、人生初めての左ハンドルのマニュアル車でした。
試乗の時も左のマニュアルは自信が無くて自分で運転できずに助手席で購入を決めました。
この車にも沢山の思い出を作ってもらい、結構な金額をパーツ代として掛けていました。
よく出かけていたのが横浜のショプでして、引越し前の小さな店舗のときから当時は4時間くらい掛けて通っていたあの頃が懐かしく感じます。
渋滞にはまれば不便でしたが、今でもマニュアルが懐かしく、もう一度乗りたい車です。4年乗った後に更なるパワーとSMGというノンクラッチの便利さに負けてM5に乗り換えてしまいました。

限定車のCSLパーツを出来るだけ装着したかったのですが、CSLホィ-ルとロアアームくらいしか当時は入手できませんでしたが、10歳くらい若返った錯覚を起こすような快音を奏でていました。
ACSマフラーに交換していましたが4,000回転からリミット近くの7,500回転までの割れるような高音は今でも耳に残ってます。



内装も当時の流行どおりに、カーボンパネルやカーボンハンドルに交換していました。
初めてのMのエンジンは高回転まで気持ちよく回ってBMWの魅力を堪能していました。
あの頃より歳をとりましたので、車を運転する事よりスピードに目がついていけませんが、もう10年位したらもう一度Mの車に乗ってみたいです。



 




 

Posted at 2012/11/28 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年11月26日 イイね!

雪マーク

雪マークいよいよ天気予報に雪マークがついてきました。今週は天気もあまり良くなさそうな予報で、寒さも本格的に冬に向かっているような今日この頃です。
昨日から夕方だけ薪ストーブを焚いて過ごしていますが、暖かさはパネルヒーターとは比べようもなく朝まで快適に過ごせます。ここ数年灯油が高騰してますので、パネルヒーターを節約して薪ストーブに頑張ってもらってます。

 

クリスマスも近いのでツリーの飾りつけも始めました。もう10年近く使用しているものですが、光ファイバーで先端が4色に点滅してとても綺麗です。
ミッキーサンタはTDLで10数年前に購入したもので、こちらも点滅して綺麗ですよ。



今年もTDLに行きたいのですが、中々予定が合わずにまだ行ってませんが、何とか来月中旬には行けるように調整します。娘の受験次第ですが

Posted at 2012/11/26 16:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60 | 日記
2012年11月23日 イイね!

イルミネーション

イルミネーション忙しさに、ブログの更新が間に合わず気がつけば11月も最後の週末になってしまいました。
久しぶりに出かけた帰り道、こんなイルミネーションが公園を飾っており、とても綺麗だったのでスマホで撮影してみました。
こんな季節なんですね。

 


あまり知られていないのか人は少なかったです。



光のアーチは電球少なめでしたが綺麗でしたよ



近づくと意外とシンプル



遠くから見ると綺麗



来月は我家もツリーを飾らないと

Posted at 2012/11/23 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60 | 日記

プロフィール

kotanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ボルボ V60に乗っています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ゆったり、のんびりそんな車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation