
家族にヒンシュクを買わずに、カプチーノと暮らす方法を考えました。
それは、「朝ドラ」
子供が二人ですから、カプチーノにはみんな一緒にはもちろん乗れません。時々、娘だけを連れ出してデートなんて事もありますが、一人で土日にカプチーノに乗ってしょっちゅう出掛けるのも家族の手前はばかられます…
でも、雨の降らない週末にはいつもカプチーノに乗りたくてたまりません。
そこで、「朝ドラ」
だいたい、今の時期であれば早朝4時くらい、日ノ出前に家を出て、日ノ出をどこかで向かえて皆で朝ごはんを食べる8時前には戻ってきます。
家族には、一応、「明日も朝ドラに行ってくるね」と言って。
早朝で空いてますから結構、遠くまで行けますよ。朝の景色はとても綺麗ですし。
家族には、「朝ドラ」と言って、自分の中では通称「プロジェクト C」…
やっぱり峠を…攻めはしめせんが、走っていて楽しいです
先週は、箱根七曲り、今週は、大垂水峠から相模湖まで。
宮ヶ瀬やヤビツ峠も気持ちがいいものです。朝比奈から切通しを抜けて鎌倉の海を見るもよしです。
朝ドラに行くときは、家族のために ホームベーカリーでパンをセットしておきます。せめてもの罪滅ぼし?として

Posted at 2014/09/15 21:26:21 | |
トラックバック(0) | 日記