• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん にゃんのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

心に残る1曲。

だれにでも心に残る1曲があると思います。
この曲を聴くと、あの頃の経験や心境を思い出すというような曲が・・・

自分にとってそんな曲の1つがマイケル・ジャクソンの「P.Y.T」でした。
当時、1つの」曲を60分テープの片面に何回も録音して、聞いていたの思いだします^^

初心者マークを付けて、舐めるようにキレイだった、おやじの車(レビン)を傷だらけにしたあの頃。

その他、もろもろ(爆
























もう一花、咲かせて欲しかったなー  マイケル・・・
Posted at 2009/06/26 20:03:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

また、フリータイム・・・

また、フリータイム・・・雑念を捨て。
今夜は、棒に当たるまで帰らないぞ!(爆










みなさん、GW目前ですね♪
私は通常勤務です^^;

先週末のことですが
妻と娘が弾丸ツアーに出かけてしまったので・・・






翌朝。
これはチャンス♪という事でコーティングを予約しました。

16号を北上。この道はいつも家族で遠出をする時以外は、あまり走らないコース。
今日は一人で・・・

成長したんですね~ あの頃が懐かしく思い出されます。

最近、イジリの時間が増えたもんな~(笑






5時間ほどかかるそうです(汗
こんな時を利用しないと、とても来れません(笑

店内へ・・・ 以前と違い、購買意欲が全くわきません。
本でも読んで過ごすことにします^^












おっ、ナニ並んでるんでしょっ・・・
せっかくこの場にいるんですから一応並ぶ(爆

あの~ なんで並んでるんですかね?
 
「たぶんETCじゃないかと・・」 

「あ~^^」

さいなら~ 



例の企画10年前にやって欲しかったですよ。














作業も無事に終わったようです(ふっー
これでまたしばらく不精ができます(自爆




明日も休みどーしよう♪こんなの20年ぶりだなぁ。







妄想はいろいろあるんですがねぇ。

これとか・・・ (穴あけるの?)













これも・・・  (まだやってるの?)






そうです、そうです。FRPも遂に終了!?します・・・
トータル樹脂3.5ℓ使用。シルバーカーボン1M×1M。作品ゼロ!(爆

普段できないことしなくっちゃね♪  ←エッ!

Posted at 2009/04/27 20:19:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

おっさん! 24時!

週末。奥様が珍しくお泊りと言うことで、チビチビいじっていた物を一気に仕上げてしまいます^^


アドバイスいただきました。みなさんに心から感謝いたします。m(__)m (ぺこ
○ っしぃ~パパさん

○ ろたんさん
○ ―チビ☆さん
○ UXさん
○ らっくまさん

ありがとうございました。





PM19:00 仕事も終わり作業開始!
      配線がなんといっても不安です。
      っと、その前に半成虫たちの夕食に付き合わねばなりません。私は食      べなくても平気なんですがねっ。
      マックがいいそうなんで、こりゃ楽チン!作業にすぐは入れるぞ(笑


      夜、パンなの?











PM20:00 工房へ(笑      

      自爆その1。こんな画を撮ることになろうとは・・・
      サイズ違いで泣く泣くです。
      


















  えっ! 違うの! 核爆!


















  ドライヤーの数倍はやく、解体できます♪




















AM1:00 今夜の作業はココまです。明日早起きするので、この辺でやめときます。
         仮点灯!真ん中に黄色ポジションを予定してます。















AM7:00 ちょっと遅めに起床。あとはポン付け、配線中心で終わるはずが・・・

     ヘッドライトはバンパー外さないとダメなんですねー、30分はロス(ーー)
     バンパーは12本のネジと5本のプラ製パッチンで付いてます。
     以前ペンライト1本で、深夜脱着しましたから、今日は楽でした














     イカ4本バッ直で、スモール連動。
33連イエローは、ポジションからやはりスモール連動にします。って書くのは簡単だぁ。















 私の場合、ノーマルヘッドからマグロヘッドへのHID移植でしたが、ココまで分解しなければならないとは、思っていませんでした。形状も若干違うし(滝汗;






















AM11:00「起きたよぉ~」 とメールが入ったので、昼食の調達で戻らねばなりません。
     ココ、秘密基地から自宅までは車で5分。ですが・・・     完全フリーとはなかなか行きません(ーー)


















PM13:00再び秘密基地へ。
     あとは明るいうちにゆっくりと配線。と! インバーターがライトの下側に入ったまま! バンパーを戻してしまいました(かなり凹
     えっー もう1度外すのかぁ~~ ここまでうまくきてたもんなぁ~ やっぱり・・・
 


     この後、塾の送迎などがポチポチと入り、イジリに徹することができません。
     って、1日中やってるんですけどね(汗



PM16:00予定ではこの時間に妻を迎えに、元祖大型ショッピングモールに行く予定でしたが、作業途中のためゴメンナサイ。



PM18:00作業着のまま、外食へ


PM19:00     実は片側点いていません(泣
            ここに来るまで約2ヶ月費やしています(爆
















う~ん 久しぶりに1日中陽に当たり、風に吹かれていたので、運動会のあとのような疲労感です(爆







つぎの夜・・・
ワ~イ(^^)V  ナイスです☆ ステキです♪




フライングした皆様、失礼しました^^;
Posted at 2009/02/28 08:13:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

猪木VSアリ戦

猪木VSアリ戦また時代ネタです・・・









今から30数年前、現在のプライドの原型とも言える試合です。世界に衛星中継され何億人もの人が見たそうです。アリのギャラは現在の金額で言うと18億。知らなかった~
放映権の問題で、今まで放送されなかったそうです。そう言えばVTR見たことないなぁ。
(ヤフーニュースより)


自分は小学生だったので試合は見ましたが、猪木がずーっと立ち上がらない“つまらないショー”という印象しかありませんでした。
だれもがはっきりとした勝敗を期待していただけに、ガッカリだった事でしょう。

しかし、実は猪木に不利なルール中で行われた試合だったこと、アリがこの試合のせいでその後の世界戦が出来なかったことを知りました。

立ち上がって戦えば、1発もらって終わってしまいますから、理にかなった攻撃だったんですね。実際にローキックでフラついて、つかまえて、絞める!というパターンにもう少しで行けそうだった!

1番感心するのは、その後も続く「異種格闘技」という発想。
これがなかったら、今、毎年大晦日はどんな番組やってるんですかね(笑







kazupulサン、ゴメンナサイ呑みながらみちゃいました
Posted at 2009/02/07 22:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

DVDのキズ消し♪

DVDのキズ消し♪かなりマイナーねたですが・・・

いつも同じところで切れてしまうDVDとCDがあります。どちらも思い出深いもので、切れるたびに不愉快でした。








DVDはKAJA  GOO2 LIVE。
私の時代は、FMをテープに録音して聞くというのが普通にありました。(自分だけか?)
20年あまりたって、ライヴ映像があることを知り、購入したものです。

CDはマイコーのスリラー。
ミーハーですが、まさかこんなに売れるとは?
たぶん世界で1番売れたアルバムだったかと・・・
高校のときにレコードで購入し、やはり数年前、アマゾンでCDを買いました。

最近の曲は??  こんなことばかりしています^^;







本題です。

歯磨き粉で擦るといい!と聞きましたが、この手のモノはたくさん持っていますから~




コレ!を使ってみました。




キズの部分以外は、テープを貼ってガードしておきます。また、いつもの お約束になった時、自爆を最小限にするためです(笑


布は綿がいいようです。私は厚めのTシャツを使いました。
1分位拭くだけで、ピカピカになりました。




そして、カーステに挿入!

おっ~スリラーのサビ部分、(ゾンビの中央で手を高く上げるとこ^^;)が何年ぶりかで聞けました!
DVDも映像が全く途切れることもなく、大成功!っというか、第一声で「ん?音がきれい!?」と感じました。



研磨機を買わなくてよかった~
ゲオに持っていって断られたりもしました(笑



よかった。よかった。






あっ 試しに何かいらないものにキズつけて、テストしてからやったほうがいいですよ。
Posted at 2009/01/18 14:07:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スンマソ(爆」
何シテル?   02/27 17:40
グループを超えたオヤジの輪を目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
17年6月に納車されました。 予定無くこの車種に決め、偶然みんカラにも出会いました。 こ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation