• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM(p-evo-long)のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

泥風呂w

泥風呂wこんなん出られません(爆)











※悪友がこんなの撮り逃すはず無いってことです(;´ー`)┌
Posted at 2009/09/14 20:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年08月14日 イイね!

JA11+JA22トランスファー

というわけで昨日「ココロオレタ」けど無事一通りのステージの試走が終了
簡単にまとめときます。

街乗り:
ハイギアで多少出足は遅くなるが、5速まで使わなくても良い感じなのでゆったり運転できる。

高速:
80km/hでEg回転数がおおよそ500回転ほど落ち巡航しててもEg音で不快指数が上がるのを抑制できる
概ね快適ですが、再加速はまったり気味なので追い越しの加速は気を使う
まあ、Eg出力的にトルクと馬力の境目くらいなのでしょうがない?

オフロード(4L):
思いの外問題無くクリアできる。
超低速でクローリングとかはどうなんだろう?って感じですが、それほど回さなくてもOKでした。
比較的軽め!?のコースしか走ってないってのもあるのかな?

総合:
22ファーの静粛性向上がかなり効いて高速でもギアからの走行音はかなり押さえられる
ハイギアになるので燃費が向上した。(ラジエターファンの電動化も効いてるかも)
低速のオフ性能に偏っていたのが高速も快適になった感じ。
多少の犠牲はあるかもしれないけれど、普段使い&お遊び仕様としては十分だと思います。


※タイヤの外径も増えてるのですが、今回はそこは加味してないです。
Egは完全ノーマル(マフラー等の排気・吸気含む)
外装のバランスは前後バンパーを交換してるので多少の変化はあるかも。


おまけ!?>
前後のマッドフラップの位置はなかなか良かった模様。
昨日のハマり具合だと多分ノーマルの位置ならちぎれてます。


次は断熱対策だなw
Posted at 2009/08/14 11:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年08月13日 イイね!

ココロオレタヒ

福岡に帰った!?4駆仲間が遊びに来るっていうんで某K島で出迎えましたw
22ファーに変えてからオフは走っていなかったので試走も兼ねて・・・・・


が、2回もウインチで引っ張ってもらうはめに<(>o<)>



ありえねぇ!!!!!(;д;)って思ってたら・・・


もっと悲しい現実が・・・・


フリーハブのLock片方抜けてました(号泣)
Lockしたつもりだったんだけどなぁ・・・・・・orz





それまでその状態(2駆)で走ってて、「22ファーだからこんなもんかなぁー」とはいえ走れてたのは腕が良いから!?(核爆)



※オフロード走行は、車&大地共にダメージを極力控えて走るのが「美」としてます。
Posted at 2009/08/13 22:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年07月20日 イイね!

補正値で10km/L

多分いろんな要素が効いた模様ですが、幻と思われたリッター10キロ台行ったのはちょっとウキウキw

行き先は福井県の水島

行き:高速カッ飛び
帰り:渋滞で8割下道

条件的にはよくないはずですが、金と土曜日に改善したのが効いてる!?
若干センサーが反応するまで純正のメーターは水温高めですがwww

社外メーターなんて恐くて付けられませんな。正確すぎて(爆)


当然ながらEg負荷が減ってるので、気持ちレスポンス向上したようです♪



無駄に吸排気系とかブーストupとかで触らずでここまでいければ十分でしょう!
当然ながらバランスは崩れていないのでね♪
トータルのバランス重視で行きます!!!!


次も冷却系が待ってます>部品は既に手元に(核爆)
が、パイピング加工するには・・・暑すぎ(;´ー`)┌
Posted at 2009/07/20 22:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年06月30日 イイね!

ジムニーのメンテ<進捗状況:其の弐>

進捗状況:其の壱から約半年。。。。。

整理...ψ(。。)メモメモ...

■完了
・ドアミラーのミラー部交換
→シーリングで割ったけどw

・エンジンマウント
→予定通りスズスポ

・アルミホイール
→限定車用の純正Get

■作業候補
・ブレーキホース交換
・ブレーキパッド交換
・プラグコード交換
・デスビキャップ交換

■未実施
・オイルエレメント付近のゴム管からのオイル漏れ
→あれ?w
・フロントのUV/IR対策
→そろそろ切実w

■予定外作業
・トランスファー交換
→JA-22W用に・・・
・リアバンパーヒッチ付きに交換

■気になるもの
・クイックシフト
・ジェラルミンナット

Posted at 2009/06/30 10:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「クイックジャッキ 定期メンテナンス http://cvw.jp/b/161476/48580792/
何シテル?   08/03 21:51
エスカレード・・・・世間では高級車らしいですが、扱いは”バン”ですw 荷物いっぱい積めるしパワーあるしで便利♪ サバーバンでいいんじゃね?と言われますが、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェニックスオート 
カテゴリ:くるま
2010/09/06 15:50:42
 
MSY-TRADING 
カテゴリ:くるま
2008/09/01 13:22:51
 
キャンプ場どっとこむ 
カテゴリ:きゃんぷ
2005/11/25 14:11:17
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
いきなり納車。 UCRARE9C28HDAE-HB HR14DDe-EM57 ターコイ ...
キャデラック エスカレード 白長いの (キャデラック エスカレード)
2005
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
下駄。
その他 その他 その他 その他
HONDA Talon SXS1000S2R 2019

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation