• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

11月25日のお昼ご飯と増量とorz

 連休明けの火曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。ここ一ヶ月で5キロほど増量中のでかつです。・・・アホか、もう。ヽ(;´Д`)ノ
秋になり、雨が降ったり仕事だったりで自転車に乗れず、さらに仕事上のストレスがあまりにもでかく、食べる事によって紛らわせる日々。そりゃ太るって。寒いけど、ちょっと真面目に運動したり食べる量も考えないといかんよなぁ。(*´д`;)…

 そんな今日のお昼ご飯は『鶴喜』でそばにしました。『鶏天丼セット』・・・。ダメだろ。(^-^;
鶴喜 鶏天丼セット
鶴喜 鶏天丼セット posted by (C)でかつ

 まぁ、とりあえずもう少し考えた生活をせんといかんと言うのは脳味噌にインプットして頑張りましょう!(^o^)/
関連情報URL : http://www.turuki.com/
Posted at 2008/11/25 13:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2008年11月20日 イイね!

11月20日のお昼ご飯 ~玄~

 めっちゃ雪が降った札幌です。昨日の夜から降ってたのは知ってましたが、朝、外に出て見たら10センチは積もってましたね。車にたっぷりと雪が積もっていました。朝は寒くて布団から出たくない季節ですねぇ。これからは早起きして少し早く出るようにしないと遅刻の恐れもあるなぁ。面倒くさい。(´ヘ`;)ハァ

 さて、今日は午後からちょいとお客さんのところで商談を。その前に昼食です。今日はそばにしました。お店は『そば処 玄』さんです。注文はランチセットのA、『天丼+そば』です。600円とかなりお得。
玄
posted by (C)でかつ

 美味しいです。『ドカベン』を読みつつ完食。ご馳走様でした。お店の地下に3台程度の駐車場がありますので車でOK。お勧めですー。久しぶりにお勧めスポットにも載せましたのでどーぞー!

住所:札幌市中央区北1条西19丁目
Posted at 2008/11/20 14:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2008年10月23日 イイね!

10月23日のお昼ご飯とラリージャパン関連情報と

 南から湿った暖かい風が入り、雨と強風の札幌です。こんばんにゃ。南風ですから気温は高めです。今のところ、週末の札幌は雨の予報です。これは変わらないだろうなぁ。

 さて、今日のお昼ご飯は厚別方面で作業をして戻ってくる途中の白石区平和通で摂りました。お店は『蕎傅(そばでん)』さんです。ここの経営母体は製麺会社の『株式会社まるたか』さんです。市内に『多加べえの茶屋』というお店を開いたり、同盟の蕎麦をスーパーで販売したりもしてます。

 さて、この『蕎傅』さん、建物が豪華なのが評判です。
蕎傳
蕎傳 posted by (C)でかつ
 中にはいると合掌造りの屋根は拭きぬけ。情報によると北海道の大工さんでは経験が無いため、材料と大工さんを本州方面から調達して立てたとか何とか。シロートが見ても中は凄いです。どう見ても釘を使っていないし、ヒノキとかそういう高級な木材を使っているようです。

 注文は平日昼間のみ食べられるランチセットの中から『かき揚げ丼セット』にしてみました。880円。冷たい蕎麦の基本は更科。ちょっとアップさせると手打ち田舎蕎麦にもできるそうです。温かい蕎麦もOKです。今回は基本で。
蕎傳
蕎傳 posted by (C)でかつ

 かき揚げ丼はミニですが美味いです。蕎麦も美味い!汁はちょっと辛目です。最近は信州餡で甘いのばっかり食べてたからなぁ。(^_^;)

 蕎麦湯で〆て、最後にそば茶も出てきましたよ。ただ、そば茶の凌が少ないよ・・・。小さい湯飲みの底にちょっとだけなんだもん。(´・ェ・`)
うん、これで880円ならお得かもしれません。ランチ以外は高めの設定なので、ランチ以外はちょっといけないなぁ。貧乏人だからして。

 住所:札幌市白石区平和通6丁目南3番14号

 さて、前述の通り週末の札幌は雨っぽい。天気予報を見ると旭川方面は土曜日の降水確率が30%。微妙だけど旭川に走りに行こうかなぁ。神居古潭から東神楽まで走ってみたいんだよなぁ。その足で道北にある実家にたまには帰ろうかな。

 とりあえず、てるてる坊主でも作って晴れを祈りますかね。(^∧^)タノンマス-


 それから、一週間後には札幌を中心とした道央圏で初開催のラリージャパンです。僕の知り合い情報によると26日の日曜日に新さっぽろにあるスズキのディーラーにワークスドライバーがトークショーで来るらしいです!ガルデマイスターなのかアンダーソンなのかは不明ですが行われることは確定のようです。朝10時から開催。ただし、駐車場が狭いので車での来場はご遠慮くださいとのことです。公共交通機関を使うか、新さっぽろ周辺の有料駐車場をご利用下さい。もしくは自転車ね!

 スバルのペタやんはどこかでなんかやらないのかなぁ。今回のラリージャパンは楽しみにしていたベストカーチームは出ないし、大好きなジジ・ガリも来ないみたいだしなんか自分の中で盛り上がりが低いなぁ。フォードの美津子・・・もとい、ミッコの応援でもしてやるかなぁ。
Posted at 2008/10/23 23:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2008年10月10日 イイね!

10月10日のお昼ご飯 ~生そば叶~

 今日もぱっとしない天気の札幌です。午前中に桑園付近、午後から琴似付近で仕事と言うことで桑園界隈でお昼です。

 通りがかって目に入った『生そば叶』さんにしました。かき揚げ丼・もりそばセット850円を注文。
生そば叶
生そば叶 posted by (C)でかつ
 ふむ、フツー。至ってフツー。フツーは悪いことではないですよ。そばが少ないかなと思いましたが、深さのあるざるでした。のれんに『さがみ屋製麺』って書いてたのでそこで作ったそばなのかなぁ。

 他にも親子丼とのセットや豚丼とのセットがありました。また近くに行ったら寄ってみようかな。

 住所:札幌市中央区北七条西22丁目1-1
Posted at 2008/10/10 16:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2008年10月08日 イイね!

10月8日のお昼ご飯 ~鶴喜~

 今日は天気の良い札幌です。車に乗っているとポカポカして気持ちが良いです。外に出て歩くと気温が16度程度ですからちょっと肌寒いのですけど。

 今日のお昼は社用自転車を駆ってお蕎麦屋さんへ。『鶴喜』さんで『もりそばと鶏天丼セット』を注文です。750円でそばの大盛りが無料です。
鶴喜 もりそば鶏天丼セット
鶴喜 もりそば鶏天丼セット posted by (C)でかつ
 うーん、美味い。ごまそばも美味いし鶏天丼も美味い。言う事なしだなぁ。鶏天丼のタレがまた美味い。薬味のわさびはつぶつぶの本わさびなのかな、これは。

 そば湯を頂いてごちそう様。やっぱり蕎麦は良いなぁ。今は新蕎麦の季節ですからあちこちのお店で新蕎麦の香りが楽しめます。また蕎麦屋巡りしてみようかな。

 さて、あと半日、頑張ったり頑張らなかったりしていきましょう!(^o^)/

 鶴喜美園店:札幌市豊平区美園2条6丁目5-5
関連情報URL : http://www.turuki.com/
Posted at 2008/10/08 12:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation