• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

〆はラーメン!66杯目!~らーめん味幸~

〆はラーメン!66杯目!~らーめん味幸~ いい気分で酔っ払った帰り、〆にはやっぱりラーメンでないかい? m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
この辺りでラーメンと言えば、やはりあそこでしょう。『ラーメン味幸』さんです。

 カウンターのみの小さいお店ですが、ここのラーメンは美味いんだよなー。コラーゲンたっぷりなちょっととろみがかったスープが美味いんです!メニューから『味噌ラーメン』をチョイスしてオーダー。ちなみに売りは塩ラーメンらしいですが、いつも忘れて味噌ラーメンしか食べたことは無いです。(^_^;)
らーめん味幸 メニュー
らーめん味幸 メニュー posted by (C)でかつ

 少々の待ち時間でラーメンが出ます。
らーめん味幸 味噌ラーメン
らーめん味幸 味噌ラーメン posted by (C)でかつ

 これっすこれっす!麺はこんな。
ラーメン味幸 麺
ラーメン味幸 麺 posted by (C)でかつ

 いやぁ、酔っ払ってるけど美味い!U\(●~▽~●)Уイェーイ!
コラーゲンで胃にもやさしい。(かどうかは分かりません)

 美味しく完食させていただきました。苦しいです。( >Д<;)クッ クルシイ・・・
らーめん味幸 完食
らーめん味幸 完食 posted by (C)でかつ

住所:札幌市白石区本郷通8-南2-1


 さて、明日は天気はいいのかなぁ。軽く自転車で出かけましょうかね。
Posted at 2009/08/02 02:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年07月27日 イイね!

65杯目だっ!~麺や白~

65杯目だっ!~麺や白~ 昨日は疲れてとっとと寝てしまったので今日の弁当はなし。午後イチで丘珠方面で作業だったので昼少し前に会社を出て昼食にしました。

 色々と考えながら環状通を走り、『そういやあの辺にラーメン屋があったなぁ』と事前調査一切なしで『麺や白』さんへ。

 建物は元ローソンです。
麺や白 外観
麺や白 外観 posted by (C)でかつ
ここがローソンだった頃、近くの病院に入院してた時に抜け出して買い物に来たなぁ。

 店内は元コンビニだから結構広いです。カウンターの端っこに陣取りメニューを確認。
麺や白 メニュー
麺や白 メニュー posted by (C)でかつ
『みそ』『ライス大』を注文。700円+150円。

 そんなに待つこともなく出てきましたよ。
麺や白 みそ+ライス大
麺や白 みそ+ライス大 posted by (C)でかつ
美味しそうですー!

 ズルズルッと。おー、甘めのみそ味。なんだか懐かしい味だなぁ。好きです、この味。背脂もたくさん入ってますがくどくない。キャベツや水菜も入っててヘルシー!(かどうかは分からんが(^_^;))
ライスも150円でこれは満足。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
美味しく頂きました。
麺や白 完食
麺や白 完食 posted by (C)でかつ

 この辺り、橙やさんとかゆげやさんなどもあって迷っちゃいますね。こちらも選択肢に入ってさらに迷うなぁ。

住所:札幌市東区本町2条3丁目10-15

 今日は夕食も外食だったので次のブログへ続く。
Posted at 2009/07/27 22:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年07月20日 イイね!

振られ振られて結局ラーメン64杯目! ~咲柳~

振られ振られて結局ラーメン64杯目! ~咲柳~ 三連休最後の日です。とりあえず、今日は天気がもちましたね。土日が雨だったので、今日は出かけた方が多かったのかな。僕は待機だってこともあるのでのんびり寝てました。

 午前中はネット徘徊。そこで、お安い定食屋さん発見!!([+]Д・)
昼過ぎに着替えて自転車を引っ張り出します。ご近所ライドなのでサイコンなしでジーンズにTシャツ、スニーカーで出かけました。いつもビンディングなのでスニーカーだと乗りにくい。(^_^;)

 4キロほど走り、その定食屋さんへ。『鶴の恩返し』さんです。鼻歌交じりで行ったのですが・・・ありゃ?暖簾がかかってないんですけど・・・。店の中も暗いんですけど・・・。張り紙は無いけど休みですか?やられたー!orz
帰ろうとすると家族連れのお客さんがこちらに向かってきます。
お客さん『休みですか?』
でかつ『暖簾がかかってないんで休みみたいですよ』

肩を落とす客2組。(´・ェ・`) (´・ェ・`)

 気を取り直して次のお店へ。なかなか行けていないあのお店、『キッチンマヨネーズ』さんに向かいますよ!・・・定休日じゃー!(ノヘ;)シクシク..
このお店、4回行って4回とも休みと言う全戦全敗のお店です。おまけに店名が変わってるし。『でみ屋』さんに変更されたそうです。

 うーん、飯が食いたい・・・。もう考えるのも面倒なので、家からそう遠くなくて以前食べて美味かったラーメン屋さんへ!お店は『麺処 咲柳』さんへ。

 やっとやってたよ。カウンターに陣取り、メニューをガン見。
麺処 咲柳 メニュー
麺処 咲柳 メニュー posted by (C)でかつ
 
 お気に入りの『ごま味噌ラーメン』『小辛チャーハン』を注文。700円+200円。
麺処 咲柳 ごま味噌ラーメン+小辛チャーハン
麺処 咲柳 ごま味噌ラーメン+小辛チャーハン posted by (C)でかつ

 チャーハンはこれも美味いけど、フツーのチャーハンのほうが美味いかな。ごま味噌ラーメンはゴマの風味が利いてて美味い!ゴマが好きなんですよねぇ。ゴマドレッシングを飲みたくなるぐらい。ヾ(・∀・;)オイオイ

 今日も美味しく完食です。
麺処 咲柳 完食
麺処 咲柳 完食 posted by (C)でかつ
すいません、紅生姜は苦手なんです。食べて食べられないことは無いのですが、なるべくなら食べたくない。ちなみに梅干は死ぬほど嫌いです。世の中に食べ物が梅干しかなくなったら死んだ方がマシです。(^_^;)

 帰ってきてからやることも無いので昼寝してました。5時間ぐらい寝ちゃった。夜寝られるのかなぁ。(^_^;)
Posted at 2009/07/20 23:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年07月18日 イイね!

63杯目!~麺屋 菜々兵衛~

63杯目!~麺屋 菜々兵衛~ 半ドンで出勤のでかつです。今日も半日のんびりしてきただけですが。_(・。・*)φボーッ

 土曜日はラーメンの日です。『金曜日はカレーライス』の海上自衛隊みたいなもんです。(そうか?(^_^;))
そういえばですな、会社で『今夜はそうめんでも食うかな』と言ったところ、経理のお姉さんが『そうめんは晩御飯には食べない。お昼ご飯な感じがする』だそうで。同僚も『夜にそうめんはないかなぁ』だそうで。みんなそうなの?僕は晩飯にそうめんや冷麦食べるけどね。お姉さんは『にゅうめんなら食べるけど、冷たいそうめんは無い』だそうで。( ̄д ̄)エー

 さて、今日のお昼ご飯は『麺屋 菜々兵衛』さんに行ってみました。以前からネットで見てて行きたいと思ってたんだけど、念願叶ってやっといけました。

 駐車場(3台分あります)に車を停め店内へ。お邪魔しますぜ。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
麺屋菜々兵衛 外観
麺屋菜々兵衛 外観 posted by (C)でかつ

 まずはメニューをガン見。
麺屋菜々兵衛 メニュー表
麺屋菜々兵衛 メニュー表 posted by (C)でかつ

 うーん、初手は『辛みそ(大辛)』『ライス』を所望!750円に100円。ライスが100円なのはライサー(なにそれ(^_^;))には嬉しい限り。

 しばし待ち、ラーメン到着!
麺屋菜々兵衛 辛みそ大辛
麺屋菜々兵衛 辛みそ大辛 posted by (C)でかつ

 ほほう、なかなかいい色ではありませんか。スープをずずっと・・・。なかなか辛めです。でも、いやな激辛ではないですよ。他のお客さんが『小辛で』と頼んだらご亭主が『うちの小辛は辛く無いですけど、いいですか?』だって。(^_^;)
凄く物腰の柔らかいご亭主です。好感度大!

 麺はこんな細麺です。
麺屋菜々兵衛 麺
麺屋菜々兵衛 麺 posted by (C)でかつ
するする入ります。σ(~~~、)ムシャ ムシャ

 完食させていただきました。美味しかった。⊂⌒~⊃*。Д。)-з
麺屋菜々兵衛 完食
麺屋菜々兵衛 完食 posted by (C)でかつ

 次回は『特濃つけ麺』を頂きたいですね。連休で暇だから近いうちに食べに行こうかな。

住所:札幌市白石区川下3条4-3-21

 さて、明日は何を食べましょうかね。天気も悪そうで自転車も出せなそうだし、久しぶりにバイキングでもいっちゃおうかなぁ。(~ヘ~;)ウーン
Posted at 2009/07/18 17:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年07月12日 イイね!

体重絶賛増量中!62杯目!~おうぎ屋~

体重絶賛増量中!62杯目!~おうぎ屋~ 先ほど風呂に入る前、久しぶりに体重計に乗ると大変なことになっていたでかつです。・・・増えすぎだろ。(;´Д`)

 今日は待機なのですが『まぁ、電話も来ないし夜練行くべぇ』と20時半頃に自転車を出した瞬間に電話がかかり、一仕事行って来ました。行ってみたら使ってる人のオペレーションミス。・・・お願いしますよ。Σ(・ε・;)
自転車に乗るチャンスを逃したなぁ。

 まぁ、そんな待機中なので昼間は車で昼食に行きました。今日のお店は厚別にある『おうぎ屋』さんです。ここには『味噌つけ麺』というものがあるらしいとの情報で。

おうぎ屋 外観
おうぎ屋 外観 posted by (C)でかつ
 13時ごろに到着。先客は10人!こりゃちょっと待ちますなぁ。『味噌つけ麺は麺の茹で時間が8分ほどかかります。ご了承ください』みたいな貼り紙があるし、回転が悪そうです。まぁ、休日ですからのんびり待ちましょう。

 まずは券売機で食券購入。『特製味噌つけ麺』の大盛りで950円+100円。
おうぎ屋券売機
おうぎ屋券売機 posted by (C)でかつ

 30分ほど待ってカウンターへご案内。そこから更に10分ほど、いよいよ『特製味噌つけ麺』登場!
おうぎ屋 味噌つけ麺
おうぎ屋 味噌つけ麺 posted by (C)でかつ

 うはー!肉がゴロゴロしてますよ!こいつはいいねぇ。麺は太いです。茹でるのに8分かかるぐらいだからなぁ。
おうぎ屋 味噌つけ麺
おうぎ屋 味噌つけ麺 posted by (C)でかつ

 つるつるっと・・・。うん、なかなか美味い!これは結構いい!ただ、やっぱりつけ麺自体が好みのドストライクじゃないんですねぇ。それでも『どこかでど真ん中のつけ麺があるはずだ!』と思って食べちゃうんですよね。やっぱりラーメンと違って一体感が少ないんですよね。

 ここのつけ麺は『あつもり』ができるのでそちらの方が僕好みかな。麺が冷たいとどうしてもつけ汁が温くなっちゃうのが・・・。このスープで普通のラーメンにして食べてみたいなぁ。メニューに無いのが残念。(´・ω・`)ショボーン

 つけ汁自体は凄く美味いので食後のスープ割が絶品でした。ご馳走様でした。

住所:札幌市厚別区厚別西二条2-2-6

 さぁ、また明日から新しい一週間です。弁当の準備もしたし、また張り切っていきましょう!明日の札幌は雨らしいけど。 (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2009/07/12 23:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation