ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [どうみょう]
日産ノートの部屋
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
どうみょうのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年03月28日
夏タイヤ交換+アルミホイール装着
今日は夏タイヤの交換に行ってきました。 大体我が家ではこの時期にタイヤを履き替えます。 今回履き替えたのは、デフォルトで付いてきたブリヂストンB391という省燃費タイプのタイヤ。 11月中旬の納車でしたからわずか一月ほどしか履いてないタイヤです。 今回はこのタイヤに日産純正のEstiloというアル ...
続きを読む
Posted at 2006/03/29 21:36:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| クルマ
2006年03月03日
左ウインカー右ワイパー化計画 振り出しに戻る
左ウインカー右ワイパー化について、 直接日産本体に電話で問い合わせてみました。 そこで帰ってきた答は ●ウインカーとワイパーの位置については、 販売地域の監督官庁の指示で決められており、 英国仕様のものを国内仕様のものには装着できない。 というものでした。 要するに、付けられないという事 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/03 12:10:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2006年03月01日
左ウインカー右ワイパー化計画頓挫!!
先日、輸出用のウインカーワイパーコンビネーションスイッチを 取り寄せたとここに書きましたが、 実際に取り寄せてみれば、送られて来たのは 国内用のコンビネーションスイッチでした。 業者の嘘つき!!!! 結局国内では取り寄せられないということですね。 車検証からパーツを引くといっていたので、 なん ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 13:39:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2006年02月16日
左ウインカー右ワイパー化計画進行中
日本車である日産ノートのウインカーレバーは当然の如く右に付いています。 実はこの右ウインカー左ワイパーというのは、JIS規格で規定しているもので、 何と日本国内だけのローカルルールなんだそうです。 輸入車の殆どがISOという国際規格で左ウインカー右ワイパーに規定されている昨今、 これは如何なものか ...
続きを読む
Posted at 2006/02/16 17:29:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2006年01月22日
スピーカーを追加してきました!
昨日、東京日産モーターさんから「スピーカーが入荷しました」という連絡を頂いたので、本日早速取り付けてきました。取り付けてきたのは品番0952601 1674というスピーカーでノートEにデフォルトで付いてくるものと同じだとか。1発3150円(税込)という破格の価格で、工賃込みで11655円で4スピー ...
続きを読む
Posted at 2006/01/22 17:59:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2006年01月16日
ルノールーテシアと同じ?!
日産ノートって、プラットフォームが今度発売される新型ルノールーテシア(欧州名クリオ)と一緒なんだそうです。 ルノールーテシアは、ノートに決める前にちょっと気になっていたクルマで、身障者用の回転スライドシートが付きそうもないので諦めましたが、個人的には結構良いなと思っていたクルマです。 向こうで ...
続きを読む
Posted at 2006/01/16 17:48:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2006年01月12日
スピーカーの追加をすることにしました
日産ノートSVバージョンのスピーカーは デフォルトで前扉下の左右のみの2スピーカーで、 当初は気にしていなかったのですが、 ミンカラのBBSを見ると、後扉のスピーカースペースには スピーカーこそ入っていないけれど、配線が来ているので 純正スピーカーならばすぐに追加できるということが判明。 今日、早 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/12 11:42:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| 日記
2005年12月19日
1ヶ月点検に行ってきました。
昨18日は、納車から丁度1ヶ月ということで 一ヶ月点検に行ってきました。 約30分ほどで点検は終了。どこも悪いところはありませんでした。 現在走行距離670km。まだまだ慣らし中です!
続きを読む
Posted at 2005/12/19 18:05:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日産ノート
| クルマ
2005年12月15日
FMトランスミッターでiPodを聴いています!
MONSTER iCarPlay Wireless PlusというFMトランスミッターでiPodを聞いています。 iPodは第5世代の60GBのもの。これって手持ちのCDを全部録音しても、まだ空きがあるんですから凄いですよ! 音質はCDに比べちゃうとどうしても劣化気味ですが、まあこんなもんと割り切 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/15 17:11:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
iPod
| クルマ
2005年12月07日
MICHELIN X-ICEの乗り心地
MICHELIN X-ICEの乗り心地、なかなか良いですね! 以前PEUGEOT307CCに履いていたブリヂストンのBLIZZAK MZ-02は、履き替えた後、ふにゃふにゃな乗り心地で正直あまり良い印象が有りませんでしたがこのX-ICEは夏タイヤと乗り味がまったく変わりませんし静粛性も高いと感じ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/07 16:55:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
タイヤ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
どうみょう
Web関係のデザインのお仕事をしています。趣味はモノクロームの写真を撮り歩くことです。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日産ノート ( 11 )
タイヤ ( 2 )
iPod ( 1 )
愛車一覧
アウディ TT クーペ
PEUGEOT307CCから乗り換えました! まだ納車されていませんが、いまから楽しみで ...
プジョー 307CC (カブリオレ)
現在のファーストカー PEUGEOT307CCです!
日産 ノート
オーテック仕様の日産ノートSV アンシャンテを母親用に購入しました。11月18日に納車し ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation