• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

面白いお話を色々と・・・

以下の内容に不愉快な言葉・エロいが含まれています。
その点だけはご了承下さい。
心を開放し、ワクワクする気持ちで読んで下さい。



case1 ヤクザ
俺の家の隣さ、いわゆる893が集まってる家があるんよ。
だから風呂に入ってるときよく話とか聞こえてくるわけ。
んでこの間さ、ぼーっと風呂に浸かってたら「んでだよコルァ!」とか聴こえるわけ。
また始まったなぁとこ思いながら聴いてたら、「すすいだ瞬間キュキュっと落ちるんじゃねぇのかゴルぁ!」
とか叫んでるのが聴こえてくる始末。
勢い良く吹き出して浴槽に鼻水ぶちまけたよ。


case2 初体験…
初めてHした時、(当時20歳。相手はあまり親しくない知人女性)
相手のチチをもんでると「もう少し乱暴にしてもいい」と言われたので、
手打ちうどんの職人みたいにパーン!パーン!と叩いた。

それ以来会ってない。



case3 M
84 名前:おさかなくわえた名無しさん

口には貼らないが、両手首にグルグル巻きにして、後でなかなかとれずに苦労したことはある

85 名前:おさかなくわえた名無しさん
>>84
この変態がッ!

86 名前:おさかなくわえた名無しさん
お・・・俺にも言ってください

87 名前:おさかなくわえた名無しさん
>>86
このド変態がッ!

88 名前:おさかなくわえた名無しさん
もっとお母さんみたいに言ってくれ

89 名前:おさかなくわえた名無しさん
>>88
ご飯できたよー


case4 新保さん
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけが
こんなにもネイティブなのか」とか「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」
とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で
「シャァァラッップッ!!」
と全員を一喝した。その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。新保さんの肩に手を置くと
「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が
「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」
と思っていたと思う。その後、慰めようとしたのだろう、
先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。


case5 葛藤
ファミレスに家族連れが入ってきて、隣のテーブルについた。
5歳くらいの男の子がずっと
「♪どぼちて どぼ どぼちて どぼ どぼちて どぼ」
と、舌足らずな声でニコニコ歌っていた。可愛いなあと思って見ていたら

「どぼちて どぼ どぼちて… ああ!!もっと強くなりてえ!!!!」

いきなり歌をやめてドン!とテーブルを拳で叩き
苦渋をにじませた真剣な声で宣言したので吹いた。
後の武蔵かと思った。


case6 再来
461 名無しさんにズームイン!
こいつら、ザ・ニートルズって名前で活動すればいい

484 名無しさんにズームイン!
>>461
何を歌うんだ?

505 名無しさんにズームイン!
>>484
ヒマジン



case7 ふしぎっ!
66 番組の途中ですが名無しです
ま●こきたねえ!ち●ぽきれい!
でもま●こなめたい!ち●ぽなめたくない!
ふしぎ!!


68 番組の途中ですが名無しです
でも、女の子にち●ぽ生えてたら・・・?


69 番組の途中ですが名無しです
!?

ち●ぽなめたい!
ふしぎ!!


71 番組の途中ですが名無しです
ですよねー
Posted at 2007/06/29 16:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記
2007年06月29日 イイね!

静岡の街中にすごいのいるw

と●●さんから情報とその証拠のURLを頂いた。
リンカーンの奴らがまたまた着たのか?wと思ったんだ。
でも、それ以上だったよ。

地元にもいるんだなって思ったw

その証拠がこれだ。









と見せかけて、URL貼るのみだけどw

http://punpunpun.blog107.fc2.com/blog-entry-76.html

この人は良く解らないから、どうでもいいとして。
ライブカメラあるの初めて知ったんだけどw


これを、ベストハウス図鑑に載せましょう!
Posted at 2007/06/29 14:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記
2007年06月27日 イイね!

脳内メーカー。ハナウィの真実は・・・

本名で診断した結果。




今日本名が鏡を見てうっとりする確率 61%
今日本名がステップアップする確率 55%
今日本名がやっかいな仕事をさせられる確率 48%
今日本名のギャグが滑る確率 34%
今日本名がさんざん迷った結果間違った方に進む確率 60%




・・・・・・

俺、嘘付いてないよ。




この記事は、脳内メーカーw について書いています。
Posted at 2007/06/27 16:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記
2007年03月28日 イイね!

大きな栗の~木の下でぇ~♪

あなたぁ~とぉ~ 猪木~♪
な~か~よぉ~くっ ・・・ダァッ!


どうも、僕です。


もうすぐで3月が終わりです。
冬ももう終わりを告げ、4月になると春が訪れますね。
4月といえば・・・?

そう、セリカです。
フォグランプの取り付けが完了し、
半端無く落ち着いた感じになりました。
外見はノーマル、中身はスポーツ。みたいなっ!?
みたいな、みたいな、スペシャル!?


セリカの話は置いといてだ。


俺、今金欠なんよ(笑)
これ以上使えないんよw
タバコ???
うはww無理っwwwww

昨日は奥の手の・・・なんだっけ?
あのぉ~中華料理でピーマンのやつ。

そう!チンジャオロース!(だよね?)

食べちゃった。残ってないし。
って事はだよ?
残ってるアイテムは・・・
米と・・・
卵と・・・
トツギ~ノ・・・
うん!流れ違うねっ!

米と卵しかないわぁ。
4月5日の給料日まで頑張ろう!
余裕余裕!



何でこんなにテンション高いかって?

テンションが上がる理由ってのはさ、
良いことがあった時と壊れた時なんだ。

今の俺は壊れたw
もうね、ベルリンの壁崩壊以来の壊れっぷりw

嘘。
実はね、ここだけの話。
誰も言うなよ?OK墨汁?

実はね・・・コレコレシカジカ、カクカクウマウマなのよ。

ま、特に無いんだけど。
Posted at 2007/03/28 17:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記
2007年03月16日 イイね!

都市伝説! -口裂け女-

1979年の春から夏にかけて日本で広まった都市伝説らしい。
多分日本人なら98%知ってるんじゃないかな?

口裂け女とはなんぞや?と言う方にご説明。
大きいマスクをした長髪で現れ、子供に
「わたし、きれい?」
と訪ねるそうな。

「きれい」と答えると
「…これでも…?」
と言いながらマスクを外す。

その口は耳元まで大きく裂けているんですって。
「きれいじゃない」と答えると鎌で殺されます。
「きれい」というと家までついてきて玄関口で斬り殺されるみたいです。
因みに走って逃げても無駄みたいです、100メートルを3秒で走るから。

じゃあどうすれば逃げれるの?
それはね、口裂け女に「べっこう飴」をあげると逃げられるみたい。
口裂け女はべっこう飴が大好物で、口裂け女が夢中でなめている隙に
逃げられるというもの。
あとはポマード。
これは色々な説があるけど。
診療を受けた歯科医のポマードがあまりにも臭くて治療中に思わず
顔を背けてしまい、口が裂ける受傷起点になってしまったというエピソード。
あとは付き合っていた彼氏がポマードだからという説。


そもそもなんでこんな噂が広まったのが。
有力な説は岐阜県から広まったとの事。
ある子供がお母さん(?)に塾に行きたいと言っていたが
金銭面の問題で行かせる事が出来ない。
塾に行きたいと思わせないようにするについた嘘だそうです。
それが全国に広まったという訳。
あとはCIAが噂の広がり方を検証するために流した情報だという説もあるみたい。


私も小さい頃マジでビビってたなぁ。
暗い夜道を「ポマード、ポマード・・・」って言いながら歩いた覚えがw
Posted at 2007/03/16 16:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation