• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

買うのも一苦労だなぁ・・・

買うのも一苦労だなぁ・・・












2008年から順次に開始されましたねぇ。
静岡は2008年6月から開始されます。

開始月から前後2ヶ月はきっとカード発行が混んで
タバコが買えなくなる可能性があるので今のうちにカード作ります。

タバコ買うのにここまでしないといけないとは・・・
未成年の喫煙防止とはいえ、大袈裟だよなぁ。


関連情報URL : http://www.taspo.jp/
2008年01月17日 イイね!

これは共感できる。

「足を見るオジサンはチカン」 アイドル「AKB48」大島ブログが大炎上
http://happy.woman.rakuten.co.jp/news/entertainment/story.html?q=20080116jcast2008215650

この内容、テレビで見てたんですよ。
援助交際だったり電車内での化粧は良いだろとか。
私が言うのもなんですが・・・

最近の成人(または未成年)は馬鹿か?
って思うんですが。(一部の人だけどね)
番組自体ヤラせだったりしてw


スカート履いてるのに、足見られるの嫌とか。



「じゃあ履くなよ」


って言いたくなりますw

言い分も解りますけども、見られるのが嫌なら履くなよなぁ。
しかも完全オジサンが嫌いだからとか論点がチョットずれてるし。
最初から「オジサンがきもい」って言えば良いのにw




まぁ、なんだ。





私も足見ちゃいますけどねw


2007年11月27日 イイね!

は?・・・希空?恋空の続編?

元モーニング娘。の辻希美(20)が26日、夫の俳優、杉浦太陽(26)との第一子を出産したことがわかった。

所属事務所が杉浦・辻連名のコメントとともにマスコミ各社にファクスで
報告。所属事務所によると、辻は26日の午前0時45分に女の子を出産、
母子ともに健康で産後の経過も良好という。

また、杉浦は女児の名前を「希空(のあ)」と命名したことも明らかにした。



アタシゃ~驚いたよ。

まったくもって(のあ)と読めなかったw

マジで恋空の続編かなんかかと思うなw
それかトヨタ車の・・・ねw
もしくは、プロレスの・・・ねw

それにしても、何と言うか、あの二人らしいなって感じ。
この女の子が40歳過ぎたら、そうとう切ないだろうなぁ。

私、こんな当て字だけは絶対に嫌だわ。
グレる自信あるw

親が親だしw
2007年11月26日 イイね!

オンナは永遠に「恋」をしたい

六本木のサルサパーティに行ってみると「恋人のいるお金持ちミセス」のオンパレードだ。聞いてみると「ダンナは社長・・・仕事が忙しいので、帰るといつも疲れて、家で子供とテレビを観ている」とのこと。昔はオトコが外で遊び、オンナは家庭を守るという図だったのが、一体いつの頃から逆転したのだろうか?




詳しい内容はココ!!




要するに、だ・・・

セックスレスなら不倫OK?
2007年11月15日 イイね!

気になる政治。

「配偶者控除を見直し」改正答申の大枠決まる

政府税制調査会(首相の諮問機関、香西泰会長)は13日、08年度の税制改正答申の
大枠を決めた。女性の就労意欲を妨げる一因になっているとして、
所得税にかかる配偶者控除を、廃止を含め見直すよう提言する。
共働き世帯が増加していることから、政府税調は、制度の役目が終わったと判断した。

しかし、低所得者層には負担増となることから、与党内に慎重論が根強く、
実現性は低い。配偶者控除の廃止は、05年6月の政府税調報告書にも盛り込まれたが、
「サラリーマン増税」と批判されて06年度答申で提言を見送った経緯がある。

配偶者控除は年収103万円以下の配偶者がいる所得税納税者に対し、
課税所得額を軽減するもので、年間38万円が控除される。
控除を受けようと、パートの主婦らが年収を103万円以下に抑制する傾向があり、答申は「女性の社会進出を妨げる」と見直しを求める。

参照URL:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071114k0000m010162000c.html

えっと・・・
要するにだよ?

働いてる女性(配偶者控除)は政治家の為にもっと働いて金を貢げって事?

もしくは

税金軽減しちゃうと政治家大変。
配偶者控除廃止すれば政治家潤う。


ってこと?


結果、ニート>>独身>>>>>>>結婚>>出産じゃね?


確か政治家一人に対する年間の経費って・・・
3億円位だよね?



消費税率の引き上げ幅など明記見送る方針

政府税制調査会(首相の諮問機関)は9日、08年度の税制改正答申に消費税率の引き上げ幅や時期の明記を見送る方針を固めた。9月以降、議論を進めた結果、少子高齢化で将来的に歳出増が見込まれる社会保障関係費の財源確保のために、消費税率の引き上げが必要との認識では一致したが、具体的な引き上げ幅や時期については議論が深まらなかった。

香西泰会長は会見で「もう(議論する)時間がだいぶ切れている」と述べ、消費税率の引き上げ幅や時期について議論するのは困難だとの見通しを示した。この日の議論でも、委員からは「将来的な社会保障給付のためにも、財源面で積極的な対応が必要だ」などとする意見が相次いだが、具体的な税率などのやりとりはなかった。

政府税調は08年度の答申で、将来的な消費税率引き上げの必要性を明記するほか、08年度中に期限切れを迎える証券優遇税制の廃止などを盛り込む方針。次回13日の会合から非公開で答申の取りまとめ作業に着手し、20日にも答申をまとめる。


要するに・・・
消費税上がる前に買える物は買っておく。

ってこと?





日本壊滅まで あと●●●●日・・・

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation