• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2007年02月07日 イイね!

消えた半ズボン少年

消えた半ズボン少年どうやら最近の少年は半ズボンは穿かないらしい。











理由はカッコ悪いとからしく今では学校までもがハーフパンになっているらしい。

まー、時代の変化ですな。
私たちの世代は半パンでしたよ。
中学の時は「あずパン」でしたけどね。
女子も途中まではブルマだったけど。
ブルマはらハーフパンツ系に変わってくれて良かったなぁ。
ブルマは大嫌いですから(笑)
可愛い子が可愛く見えなくなるんですよね。(私だけかな?)

何はともあれ、半パンを穿くのは「かつお」だけ。
2007年02月07日 イイね!

年金問題

厚生労働省は6日、2055年の出生率を1.26に下方修正した新推計人口に基づく厚生年金給付水準の新たな試算を公表した。年金積立金の運用利回りが高く、賃金上昇率も堅調という好調な経済動向の場合で現役世代の年収の51.6%、そうでない悲観シナリオでは46.9%と見積もった。
 政府は04年の年金改革で、将来の給付水準を「現役の50%以上」と約束。現在(06年度)の給付水準は59.7%だが、少子化で年金の支え手がさらに減る上、寿命も延びるとする新推計により50%割れが懸念されていた。


この内容、ちょっと気になった。
年金というモノをイマイチ良く解ってなかったので、軽く勉強してみた。
年収400万だとしたら年金生活になると約220万貰えるって事だよね?
んでも今未納者が増えていて年金給付出来ない状態になってると。
因みに未納した月(たとえば2006年2月)があったら2年以内に納付しないと行けないんだよね。
未納者が多くなった原因は、無職者(ニート)や厚生労働省の不祥事による不信感。
現在の20代~30代が65歳になった時はもう年金貰えない状態になるって。

そりゃお金をドブに捨ててるモノだよな。払いたくない気持ちも解らんでもない。
万が一、万が一だ。
今の20代が60歳になった時、給付水準が60%だった場合、未納者は泣くだろうな。
給付されなかったり、大幅減額(30%とか)になるだろうな。
ま、そうなる可能性は少ないだろうけども。
これから60歳代が増えて、子供が減って・・・
納付率も上がるだろうな、ってか上がるんだけどな。
現在13,300円→平成29年16,900円(毎年280円UP)だし。
給付時期も65歳とかになるとか言ってるし。
給付時期引き上げるなら給付率を上げろっつーの。
もしくは納付率を下げるか。ま、それが出来ないのは解ってるけど(笑)
年金という制度が古いかもね。
昔と違ってライフスタイルが変わったし、消費者の「税」に関する負担も増えたし。
年金制度を見直すべきじゃないかな?
良い打開策は無いと思うけど、政治家の都合の良い方向に進むだろうね。
安部さん、期待してませんよ。


最後に・・・
難しい話というか、ほとんど殴り書きですので読みにくくてスイマソン。。。
現状、年金は払っていても損は無い、払わなくても損は無い。
みたいなトコがあるね。
でも流れ的に「年金は払っていれば損は無い、払わなければいけない」
になりそう。
そう、NHKのようにねぇー。



2007年02月06日 イイね!

静岡県庁前で男性焼身自殺

6日午前3時50分ごろ、静岡市葵区追手町の静岡県庁別館北側で、「黒い煙と火柱のようなものが立っている」と、車で通りがかった人から119番通報があった。

 静岡中央署員らが駆けつけたところ、男性が炎に包まれており、消防による消火後に死亡が確認された。近くに、葵区に住む男性の所有するオートバイが置かれ、前かごやサドルの下に、静岡空港建設などへの抗議文が計2通あったという。同署は男性が焼身自殺したとみて、身元を調べている。


酷いなこれ・・・
そこまでせんでもいいのに・・・
ご冥福をお祈りします。


2007年02月06日 イイね!

日本って・・・

なんか杜撰だなぁ・・・
国を管理する社会保険庁とか普通の政治家どもが問題ばっか起こしている。
日本ダメだね。安部さん頼むよ。

とは言ったものの国民にも問題はあるんだよな。
元を辿れば国民の投票によって決まった訳だし。
選挙自体どうでもいいみたいな感じにもなってるし政治に関心が無いのよね。
そこを盲点としてやりたい放題できたんだろうなぁ。

そういえば「女性は産む機械」と暴言を吐いた柳沢伯夫厚生労働相。
あの人静岡人なんだよな、悲しいことに・・・
詳しく言うと選出選挙区(立候補選挙区)は静岡3区
(浜松市第7開票区、磐田市、掛川市、袋井市、御前崎市第2開票区、菊川市、周智郡森町)
で、党役職は静岡県支部連合会、第三選挙区支部支部長もやってんだよな。
ついでに話題の「ホワイトカラー・エグゼンプション」の推薦人でもあるわな。
ついでに消費税UPを推薦してんだよな。

良いか悪いかと客観的に見たら悪いよな~。
勘弁してくれだよ。

政治家って何してるのか、どういう事を行ってるかって詳細にしないじゃん?
「政治家の問題は政治家だけ」でやってるから国民には必要なトコだけ教えるよ。
みたいなトコがあって本当の意味(事)を教えないじゃんね。
国民は政治家の上手い口車に乗せられてる感があるんだよ、きっと。
マトモな政治家ってなんだろうね?
日本はどうなるんだろうね?

こんな愚痴をいっておりますが、父の兄弟に政治家がいるんだよな(笑)
私の苗字で調べてみると政治家結構いるんだな。
しかも○○(←私の苗字)○○(←書くと苗字バレるので)事件
ってちょっとマイナー(?)なことがあったみたいだし。

あ、脱線した。

えっと、要はアレだ。
国民全員が政治に関心を持たないといけないって事だよね。
2007年01月23日 イイね!

“やっくんの妹”って・・・

芸能プロダクションのトップコートが開催した
「桜塚やっくんの妹を探せ!タレントオーディション」
で1万9358通の応募の中からグランプリに輝いた16歳の荒木七菜香がお披露目された。
中2から雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルをしていた荒木は身長169センチのスレンダーボディーで、股下86センチの美脚には事務所が1億円の保険をかけたという。

ふと思った。
中2から雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルをしていた

雑誌「SEVENTEEN」の専属モデル

専属モデル

卑怯なり・・・
一般市民(素人)から選べよ。
専属モデルって、出来レースっぽく見えるのは私だけ?

まぁ、応募内容とか詳しく知らないけどさ。
万が一モデル・タレントのみの応募だったらスイマセン・・・

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation