• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2007年06月19日 イイね!

泣けるぜ…

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。

私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので

「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!
 もう作らなくていいから」


とついきつく言ってしまった。

母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く殻がむ剥けない」
「でも、あの子の大好きな海老だから喜んでくれるかな?」
日記はあの日で終わっていた。



不倫していた。
4年間も妻を裏切り続けていた。
ネットで出会った彼女。
最初は軽い気持ちで逢い、次第にお互いの身体に溺れていった。
幸い、ずる賢く立ち回ったこともあり、妻には全くばれなかった。
彼女と関係を持った夜、遅く帰っても、ただにっこりと迎えてくれる女だった。

しかし、そんな関係がずっと続くわけはなく。
最近、彼女から別れを告げられた。
新しく好きな人が出来たとのこと。
まあ、よくある話し。
独身の彼女にそう言われれば、責めることも出来ない立場であって。
ただ「よかったな」と強がりを言い残して別れた。

4年も付き合っていた女と別れるというのは、想像以上に辛いものだった。
心の中にポッカリと開いた穴は、容易に埋められるものではなかった。
その寂しさを紛らわすため、これまで全くかまってやれなかった妻に、
白々しく優しくしたり、遅くまで思い出話をしたりなんかして。
妻も、結婚後久しく見せなかった笑顔で、俺の話しに付き合ってくれた。

機械音痴な妻に、携帯メールを教え込んだ。
彼女からパッタリと来なくなったメールの寂しさを紛らわすため。
我ながら、その動機の不純さにあきれながらも、
あまり期待もせず妻からのメールを待った。

ある日のお昼前、携帯にメールの着信音が響いた。
妻からの初メールだった。
何げに開いてみた。
涙が出た。止め処もなく涙が出た。


「初めてメエルします 線が引けない
 もつとちやんと、習ておけばよかた でも今はすごく幸せて感じかな」



こんな不器用なメール、見たことねぇよ。
俺は今まで、何やってたんだろう。
自分の不甲斐なさや汚さ、妻に対する愛おしさがごちゃ混ぜになって、
とにかく涙が出た。
こいつを一生大切にしてやろうと思った。

長文スマソ。なんか俺だけが泣ける話しだな。読んでくれた人、ごめん。



そして俺は「泣ける2ちゃんねる」1.2.3をマトメ買いしたw
色々と学んだ気がするなー。うん。
Posted at 2007/06/19 16:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2007年03月21日 イイね!

有心論

有心論











今まで僕がついた嘘と 今まで僕が言ったホント
どっちが多いか怪しくなって 探すのやめた

自分の中の嫌いなところ 自分の中の好きなところ
どっちが多いかもう分かってて 悲しくなった

どうせいつかは嫌われるなら 愛した人に憎まれるなら
そうなる前に僕の方から嫌った 僕だった

だけどいつかは誰かを求め 愛されたいとそう望むなら
そうなる前に僕の方から
愛してみてよと

君があまりにも綺麗に泣くから 僕は思わず横で笑ったよ
すると君もつられて笑うから 僕は嬉しくて 泣く 泣く

明日を呪う人間不信者は 明日を夢見る人間信者に
もう昨日を探してた僕はいない いない

君は人間洗浄機 この機会に
どのご家庭にも一つは用意して頂きたい
こりゃ買わない手はない 嘘ではない

驚くべき効果を発揮します 新しい自分に出会えます
ただ中毒性がございます 用法・用量をお守りください

こんなキャッチフレーズを書こう
やっとこさ君のクローンが
成功した時にでも だって君は世界初の
肉眼で確認できる愛 地上で唯一出会える神様

誰も端っこで泣かないようにと
君は地球を丸くしたんだろう?
だから君に会えないと僕は 隅っこを探して泣く 泣く

誰も命 無駄にしないようにと 君は命に終わり作ったよ
だから君がいないその時は 僕は息を止め 待つ

するとね君は いつでもここに
来てくれたのに もうここにいない

明日を夢見た人間信者は 明日の死を待つ自殺志願者に
3分前の僕がまた顔を出す 出す

息を止めると心があったよ
そこを開くと君がいたんだよ
左心房に君がいるなら問題はない ない ないよね

2秒前までの自殺志願者を
君は永久幸福論者に変えてくれた
そんな君はもういない いない いない いないけど

この心臓に君がいるんだよ 全身に向け脈を打つんだよ
今日も生きて 今日も生きて そして 今のままでいてと
白血球、赤血球、その他諸々の愛を僕に送る

(RADWIMPS/有心論)

色々と考えさせられる歌・・・
Posted at 2007/03/21 05:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2007年02月14日 イイね!

フェードアウト

住んでまだ浅いアパート だから部屋はまだ綺麗なまま
慣れない料理さえも 少しは慣れたかな?
一人ぼっちが寂しくてさ 無音の環境が怖くてさ
だから僕は部屋を飛び出して 走り出したんだ

何の目的もないけど ただ走る事で気を紛らわした
失いたくないんだろ? 自分でも解っていたんだ

心臓から聞こえる鼓動が全身に駆け抜けてく
やがて僕の躰を突き抜けて闇に消えんだろ?
そう想ったら僕の目が 暗闇に包まれたよ
何も無い世界に連れてかれたよ・・・

Posted at 2007/02/14 16:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2007年02月14日 イイね!

懐かしき日々

私の実家の向いは海でした。
小さい頃から海の浜辺で良く遊んでました。

中学になると今でもメチャクチャ仲の良い友達2人と
語り合ったっけ。
友達は夜中に家をコッソリ抜け出して
毎週家に遊びに来てた。
私の部屋に小石を投げて来た合図をくれたっけな。

3人で集まってゲームやったりしたなぁ。
中学生なのに覚えたてのタバコをふかしたり。
それが何故か格好良く思えたんだよ。

午前2時とか3時にコッソリ抜け出して海に行ったっけ。
3人が出会ったキッカケや恋愛話に花咲かせて笑ったよなぁ。
しかも一度も喧嘩してないしな(笑)

それぞれ違う高校に行っても仲は変わらなかった。
毎週では無いが3人で集まって悪さや遊びに没頭してた。
お互い思い描いた将来を語ったりしてたわ。

んで、俺とA君は同じ専門に、M君は就職した。
それでも仲は変わらなかったな。
それから時代は過ぎ、現在。
あの頃と思い描いていた将来とは違うけど。
3人ともそれぞれの道を進み離れ離れになって行った。

思い出の海辺は埋め立てられ新しい道が出来ようとしている。
もう記憶の中でしか生きていけない風景や感触。
私は今でも鮮明に覚えている。
小さかった頃から今までの風景を。



Posted at 2007/02/14 13:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2007年02月08日 イイね!

もうひとつのリアリティ

なーんか切ないよなぁ。
自分が大人になりきれてないってトコ。
悩み事や質問とかされても良い言葉を返せない。
絶対良い言葉はあるハズなのにね。

たとえば相手が本気で悩んで、落ち込んで、泣いているのに
何一つ良い言葉や行動がとれねぇ。 情けない。
「あー、俺ってガキなんだな。」って実感する。

学生の頃は「あー、就職して金稼ぎてー」とか言ってたっけ。
その時はそれが大人なんだと思ってたんだろ。
実際は就職したって誰もが大人になれる訳でもない。

私の場合、「大人ってなんだよ?」って思う。
ガキと大人の境を彷徨ってる感じかな。

ここ最近というか1年。
色んな人に迷惑かけて助けられて来たっけなー。
だから今私は助ける立場にならないと。
その為に頑張ってます。
不器用かもしれないけど、上手いこと言えないけど、
精一杯頑張るからさ、受け取って。
そして、少しずつ大人に慣れたら良いな。





大人ってなんですか?
Posted at 2007/02/08 17:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation