• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

結婚記念日~ちょっとイイ話~

入社4年目で初めての結婚記念日の日。

社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、
結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。
5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」と言う。
K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も何も、
K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。

文句を言いたかったが、「わかりました」と言って封筒を預かった。
中身を見ようとすると「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」とつれないT課長。
不満たらたらの声で「行ってきます」というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。

車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」と書かれていた。
会社に入って初めて泣いた。

その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。
送別会の席でお礼を言ったら「そんなことあったか?」と空とぼけていた。
T課長、お元気でおられるだろうか。




やるな・・・T課長。
そんな上司、欲しいなぁ☆
Posted at 2007/01/22 17:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2007年01月22日 イイね!

20ドル~感動話~

ヘタレバツイチ男は、今日も仕事で疲れきって、遅くなって家に帰ってきた。
すると、彼の5歳になる息子がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ、寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは、1時間にいくらお金をかせぐの?」
「お前には関係ないことだ」

ヘタレなリーマンである父親はイライラして言った。
「なんだって、そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」
男の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ…20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」
「わぁ」
男の子は言った。
「ねえ、パパ。ボクに10ドル貸してくれない?」
「なんだって!」
疲れていた父親は激昂した。
「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。
それが金が欲しいだなんて。 だめだ! 早く部屋に行って寝なさい!」
男の子は、黙って自分の部屋に行った。

しばらくして、父親は後悔し始めた。
少し厳しく叱りすぎたかもしれない…。
たぶん、息子はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。
それに、今まで息子はそんなに何かをねだるってことはしなかった…。
男は、息子の部屋に行くと、そっとドアを開けた。
「もう、寝ちゃったかい?」
彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」
男の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし、ちょっとイライラしてたんだ…
ほら。お前の10ドルだよ」
男の子は、ベッドから起きあがって、顔を輝かせた。
「ありがとう。パパ!」
そして、小さな手を枕の下に入れると、数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。
「おいおい、もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」
男の子は答えた。
そして、10ドル札と硬貨を父親に差しのべて言った。

「パパ。ボク、20ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」



子供って純粋だけど、行動とか言葉一つ一つが大人に響くんだよね。
なんっつーんだろ、大人になって忘れかけてた純粋さというか・・・。
Posted at 2007/01/22 17:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2006年12月25日 イイね!

堂々巡り

最近ね、何考えても同じことを考えて結論出ねぇし。
ちっとも先に進まないよ、ホント、堂々巡りですわ。

今日はクリスマスだし。
これといって用事ねぇし(笑)
ちゅらとクリスマスパーチーでもするかな。
残ってるすず音を飲んで~♪
ソーセージを焼いて~♪
食べる。
以上。

あとはちゅらと戯れるかぁ。
ちなみに年末年始の休みは12月28日~1月4日です。
皆さんはどうよ?
ま、まさか2日から仕事・・・ってな訳ないよねっ??

あ、年賀状書いてねぇ。
Posted at 2006/12/25 16:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2006年12月22日 イイね!

大一大万大吉

人の幸せと笑顔を奪う事しか出来なくて。
人に幸せと笑顔を与える事が出来ない。
奪うことは簡単だけど与えることは難しい。
一方通行な気持ちじゃ、上手く与えられない。
それでも私は幸せと笑顔を与えて、生きたい。
皆の笑顔が絶えないように、幸せを感じれるように。
今を楽しく思えるように。

一人が万民のために、万民が一人のために・・・
という世の中になればすべての人が吉となり、太平の世が訪れる。
Posted at 2006/12/22 10:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2006年12月19日 イイね!

Siren

I'll vanish without even knowing
The reason I was even born.

The world will end without me even knowing
The reason why I even met you.
Posted at 2006/12/19 12:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生ブログ | ニュース

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation