• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナウィのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

大一大万大吉

人の幸せと笑顔を奪う事しか出来なくて。
人に幸せと笑顔を与える事が出来ない。
奪うことは簡単だけど与えることは難しい。
一方通行な気持ちじゃ、上手く与えられない。
それでも私は幸せと笑顔を与えて、生きたい。
皆の笑顔が絶えないように、幸せを感じれるように。
今を楽しく思えるように。

一人が万民のために、万民が一人のために・・・
という世の中になればすべての人が吉となり、太平の世が訪れる。
Posted at 2006/12/22 10:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生ブログ | 日記
2006年12月22日 イイね!

最上級ハッチバック「ブレイド」誕生

ブレイド素敵だ☆
さりげない高級感があってなかなか♪
こーゆーのでも構わないなぁ。
2WDが224万7000円~256万2000円
4WDが245万7000円~277万2000円
高くて手が出せないのが現実・・・
Posted at 2006/12/22 09:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月20日 イイね!

車検終わりましたー。

自賠責の紙が無かったので
25日になっちゃいましたー(笑)

ヤッテランネー
Posted at 2006/12/20 17:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ号 | 日記
2006年12月20日 イイね!

車検日でーす

今日のお昼に車を預けに行く予定。
今日が車検の日というのをすっかり忘れていました・・・
お陰でマフラーのサイレンサー付けてねぇ。
取れちゃった(笑)って訳で着けてくれないかな(笑)

代車なんだろー?
贅沢はしないけど。最低でもCDは聴かせておくれ・・・
じゃないと死んじゃうよぉ。
軽でもいいからCDだけは(涙)
(そもそも軽ないじゃん)

ATだったら一番怖いけど。
ATだろうな、きっと。
ってな訳で、代車は何だ!?予想してみた。


アルテッツァ 可能性0%
スープラ 可能性0%
マークX 可能性0%
プリウス 可能性30%
プロボックス 可能性30%
パッソ 可能性35%
ラクティス 可能性40%
プラッツ 可能性55%
カローラ系 可能性75%


となりました。
私の希望も入っていますけど、まず無理でしょう。
以前、代車で乗ったことがあるのが
プラッツとプロボックス。
プロボックスは最悪だったなぁ(笑)
車乗るのが地獄でしたよ。
Posted at 2006/12/20 11:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ号 | 日記
2006年12月20日 イイね!

第二回 絶対笑ってはいけないブログ。

今からいくつかの関門を通って頂きます。
決して笑わないで下さい。
笑ったら最後まで楽しめませんよ・・・

「スクロールしてね♪」
























麻呂はお疲れなのじゃ・・・







アルプスの少女オヤジ。






子供のかるた







ダースベーダーの職業は?






お父さんのブリーフ着させてみた







消火○






最新型戦車-省エネVar-


Posted at 2006/12/20 10:07:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモロイ | 日記

プロフィール

「I Love Figaro!」
何シテル?   06/18 21:13
2010年7月にアクセラ20Sを購入。その後、アクセラを売却し、2015年にFIGAROを購入。 低予算でどこまであの頃に戻せるか。 低予算で目立たない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4 5 67 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 2021 2223
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
待望のパイクカー「FIGARO」乗りになりました!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月初旬に納車予定。 色はもちろん、セレスチアルブルーマイカ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セリカを手放し格安で手に入れたのですが、 ハンドルが15度曲がっているし、ダイナモ逝かれ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取立ての頃、乗り回してた車です。 セリカを手放し、ワゴンRに乗っていましたが、 ワゴ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation