• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

ジエットスター 日本に参入

ジエットスター 日本に参入しましたが、
少し心配です。
格安飛行機の安全性はどうなんだろう。
今のところ事故もないから大丈夫かな。

現在のJAL, ANAの過剰サービスがベストとは
思いませんが、空の安全は大丈夫かな。

その昔、まだビジネスクラスの設定が
ない時代に、I国G航空の食事が不味くて、
機内に、バッテラ寿司持ち込んで
食べてました。
食事なんか気にせずシートさえ良ければ
とこのごろは思います。
もちろん、商用と自腹の観光とで、
違うとは思いますが。

エアラインの選択の巾が広がることは
いいことかと思います。

過剰サービスと価格と安全のバランスが
気になる今日この頃です。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2008/12/22 20:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 22:10
先日ジェットスターの紹介をTVでやってました。カンタスの子会社のようですね。
エアラインの選択の幅が広がることは良いことだと個人的には思います。
アメリカの国内線でも、機内食、イヤホンが有料にしているエアラインもありました。確かデルタ系列のソング・エアラインだったような。
贅沢に飛びたいならファーストラインの航空会社、目的地に着きさえすれば良いならセカンドラインの航空会社を選べば良いのです。
コメントへの返答
2008年12月23日 7:31
仕事と個人用でも好みが分かれるとかなと思ってます。
仕事だとアポあるし、遅れたらアウトですし。

多分日本でジェットスターある程度受け入れられるでしょうね。
2008年12月25日 1:19
こんばんは!

僕は飛行機に乗って10分もしないうちに寝てしまいますので
本当にシート以外はあんまり気にならないですww
コメントへの返答
2008年12月25日 23:30
こんばんは

私もシートが一番、食事が二番、CAの笑顔は三番で?
2008年12月25日 19:01
カンタスも福岡発が無くなったり、三年前から本数減ったと思ってたら、子会社があったのですね。

あるとき知人が、搭乗時に家庭のある事情を話しお願いしたら、着陸時にそっと呼びにきて真っ先に降ろしてくれたことがあったのですが、あの時の、マニュアル仕事をしなかったカンタスの対応ぶりに尊敬の眼差しでした。

私は贅沢は言いません。エコノミーで充分なので乗りたいですわーい(嬉しい顔)飛行機
機内でバッテラ、幸せ感じそうです目がハート(笑)

私、秋に予約してた来年のハワイ旅行…今回もufo代くらい使うのでもったいなくなってキャンセルしました。今回は妖精ごっこする為に、色々と予約してたんですけど。
こんなこと言ってたら、もう一生旅行しないかもがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2008年12月25日 23:32
妖精ごっこって楽しそうですね。

プロフィール

「車検終わりました!」
何シテル?   11/12 22:21
赤ルポ、C200(W202)に乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ワインみたいに貯蔵中です。 ベン太と呼ばれています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ルースケ です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買ったくるまです。 雪国でもスタッドレスでしっかり走ってました。 街中ではもう見れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation