• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

初ボンバルデイア !

初ボンバルデイア ! 777の全長 1/3のプロペラ飛行機です。
ANAでは不良整備で問題になったいわくつきの
飛行機です。
ああ、YS-11が懐かしい!

初めて搭乗しました。
怖いです、揺れます。
でも低く飛ぶので下界がよく見えます。

JAL 777-200にレカロシートが導入されていました。
国際線で一度経験したのですが、なかなか
腰に優しいいいシートでした。
さすがレカロです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/01/07 21:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 21:36
昔、YS-11によく伊丹~米子間で乗りました。名機だそうですね。揺れるけどエンジン故障があっても墜落しないので安心だそうで(笑)

高校の同級生がJASのパイロットをしていたので統合前にはよく利用したものです。
コメントへの返答
2009年1月7日 22:43
YS-11一度だけの経験です。

世界のどこかの空で第二の余生を送っているのでしょうね。
2009年1月7日 21:54
伊丹ではよく見かけますね。騒音規制のせいでプロペラ機の需要があるようで、伊丹-福岡の便もあるようです。

翼が上のほうについているので、下はよく見えると聞いていました。

この前も片方のプロペラが止まるトラブルがあり、不安ですね。
コメントへの返答
2009年1月7日 22:42
私も伊丹から乗りました。

機内もうるさいです。
2009年1月12日 20:49
ボンバル機は去年一度だけ乗りました。離島出張の際に搭乗したんですが、座席が最後部でうるさかったです。ただ離陸の滑走速度は思ったより早かった記憶があります。
YS-11には結構乗ったんですが、天候不良時の揺れは最悪でした。ゆりかごのように左右にスイングする揺れでリーバース寸前でした。笑
コメントへの返答
2009年1月12日 21:49
プロペラ機は機内の喧騒が避けれないですね。眺めは最高なんんですが。。

プロフィール

「車検終わりました!」
何シテル?   11/12 22:21
赤ルポ、C200(W202)に乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ワインみたいに貯蔵中です。 ベン太と呼ばれています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ルースケ です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買ったくるまです。 雪国でもスタッドレスでしっかり走ってました。 街中ではもう見れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation