• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

Lupoは平気でしたが私はhハチに襲撃されました

Lupoは平気でしたが私はhハチに襲撃されました ETCを取り付けにDに行こうとしました。
(duffer32さんと同じDです)

Lupoに近ずくと、まずは1匹目の偵察バチの襲来。
それから4匹も。なんでなんで?

よくよく車内に退避してから観察すると、
ドアミラーの隙間から出入りしてます。
なんと、右のミラーも左のミラーも。
いやはや。
(あまりに気色悪いので蜂の巣の写真はとりませんでした)

仕方ないので、いつも親切なDのDuoに行って
ETC取り付けがてら、ミラーの分解掃除と蜂の巣除去もお願いしました。
大変な一日でした。

これに気付かない家人達も大物です。困ったもんだ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/161544/car/278720/2290734/parts.aspx
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/12 23:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

こんばんは。
138タワー観光さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 2:21
はじめまして

うちのルポは、ミラーとガソリンコック付近のリアフェンダーに蜘蛛!
細かい蜘蛛の巣張るやつで、すごく気持ち悪かったです(汗)
コメントへの返答
2009年7月13日 21:12
はじめまして

そちらはクモですか。
知人にはボディ下にあるかもと
脅かされました
2009年7月13日 7:20
うへ、刺されなくてよかったですね。

Duoさんも蜂の巣は初めてだったんじゃないでしょうか(笑
コメントへの返答
2009年7月13日 21:13
はい、それだけが救いでした

そうですね初めてかも

でもおかげでゆっくり、ビートルとゴルフを見れました
2009年7月13日 8:12
おはようございます♪

蜂…
しかし~凄い所におりましたね(^_^;)

十分、お気よ付けて下さい。
コメントへの返答
2009年7月13日 21:14
こんばんは

ありえない所ですよね

畑の横の駐車場だからでしょうか
2009年7月14日 6:52
うちのLUPOもドアミラーに蜘蛛の巣を張ることがあります。
なぜ。。。ミラーの形状。。。
コメントへの返答
2009年7月14日 21:15
ミニ1000さんもクモですか。
こちらは赤がハチをひきつけるようです。いやはや。

プロフィール

「車検終わりました!」
何シテル?   11/12 22:21
赤ルポ、C200(W202)に乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ワインみたいに貯蔵中です。 ベン太と呼ばれています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ルースケ です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買ったくるまです。 雪国でもスタッドレスでしっかり走ってました。 街中ではもう見れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation