
ゼロハリ vs Tumi vs Rimowa Salsa
今回は厳密に言うとキャリーバッグ(機内持ち込み可能な)についての感想です。
Tumiは、
・堅牢、特にスライド式の引き手の部分はしっかりした造り
・色は基本は黒(空港でよく間違えます)
・重いです(マッチョ米国人向けです)
Rimowa(ポリカーボネイト)
・軽い
・色のバリエーションがあります
・このタイプ、荷物を詰めすぎると、サイドの持ち手で、引き揚げると
持ち手の面が、ボヨーンと、伸びたようになります
(もちろん元に復元しますよ)
ゼロハリ(ポリカーボネィトタイプ)
・軽い
・未だアジア地域では希少
・荷物の収納能力は、写真のタイプでは劣ります
・スライド式の引き手は、軽い造りなので、やや心配
・一番の売りは、ホィールの転がり具合、いい感じです
・色シルバーの時は、結構汚れがつきやすく、目立ちます
成田観察では、
ビジネスマンはTumi、観光目的はRimowaが多数派です。
私は写真のタイプを使うまで、ゼロハリのアタッシュケースと
カメラケースのイメージが強く、すごく重いイメージが先行
しておりましたが、ポリカーボネィトタイプは
軽くて快適、目から鱗、でした。
Posted at 2008/11/01 06:51:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域