
いつまでもこのネタを引っ張るのも心苦しいので…
ネットや雑誌を見て気なったホイールをいくつかリストアップしました。ヤフオクやショップでぶらぶらと値段調査です。
手当たり次第にリストアップすると(思いっきり主観です)
Admiration「
Amistad Rotino」
前職の上司に勧めたところあっさり購入されていまいました。
スポークが長く見えるのが気に入っています。ただし買うならやっぱり19吋。
weds「
KRANZE BAZREIA」
ひねりが程よく意外と品がある。手入れも楽そう。
OZ Racing「
MICHELANGELO-2 PATENT LIP」
ちょっと太目のスポークの重厚感がいい感じ。
履いてるクルマを雑誌でもほとんど見たことがないので似合うかちょっと不安。高い!
OZ Racing「
OPERA-2 PATENT LIP」
高級感が溢れています。実際リム傷が入ったときにリムのみ交換するかは疑問。高い!
WALD「
DUCHATLETⅡ 3P」
OPERAⅡ購入時も迷ったが、今でもやっぱり好き。
色はポリッシュかな?個人的に1P&シルバーはワゴンやコンパクトのイメージが。
BBS「
RG-R」
一度は履いてみたいBBS。鍛造の軽さは体感できるのか?高い!
BBS「
LM」
一度は履いてみたいBBS。デザイン的に多少古くなってきた気がするが、履くクルマもそれなりだから良し。高い!
トヨタ
セルシオ30系後期eR純正
セルシオ純正18吋。前後ローテーション可能で懐に優しい。純正の安心感も捨てがたい。
5本スポークはオーソドックスでおとなしい気もするが、それが純正らしくて良い。
TOM'S「
VP-S」
鍛造。トヨタワークスの安心感。中古の流通は皆無?
EVOLUTION「
AUTOCOUTURE LATIVE」
今どきのホイールって感じ。写真で見る限り現行高級車にはよく似合う。18吋設定なし。
NAPRE JAPAN「
NJ Design X-20」
こちらも今どきの感じ。LATIVEより垢抜けてない感じが逆に好き。18吋設定なし。
carlsson「
1/16 Brilliant Edition」
高すぎるので買えるとも思っていませんが…欲しいなぁ。
フィン系が多いです。今までのディッシュ系の反動か?
それにしても高いホイールばっかり。新品はとても手がでません。
ヤフオクで手頃なのを探さねば…
サイズとしては18吋か19吋。できれば19吋がいいけど見た目以外のことを考えると18吋かな?
次回、感動(嘲笑?)の最終回w
Posted at 2006/03/17 22:33:53 | |
トラックバック(0) |
Myセルシオ | クルマ