• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/06 10:33 
ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。
02/13 22:26 
大型一種卒検合格しました!
05/13 21:21 
@8778パパさん<br /> これは、runway guard lightというもののように思えます!
 05/13 21:50 
@ひろ@ルーテココ さん ありがとうございます♪
向かいにシンガポール航空機も居たのですが、こちらのANA機はサイン見て動いていたようです。
02/24 12:12 
昨日はこれの見積もりをいただいてきた。両側交換で17000円弱。
10/09 23:33 
先日2度目のトライアスロン完走しました。
07/31 23:48 
背中が成長してきた?
07/25 22:46 
今年還暦のトライアスロンの先生と茶臼山に行ってきました
06/22 06:52 
週末はトライアスロン
06/11 19:26 
ついにトライアスロン用ウェットスーツ手に入れました
05/05 19:48 
トライアスロンデビューに向けて、去年6月からスイミングスクールに通い、人並みに泳げるようになり、サイクルジャージとは違うトライスーツを手に入れ、あとはオーダーしたウェットスーツを手に入れれば参加するだけ。果たして完走できるのか笑
05/05 19:42 
帰省してガッツリ洗車。少しは劣化も許せるようになってきたかな。
01/22 08:28 
見る度興奮する。90年代フランス車良すぎる
01/22 08:27 
これが冷却水漏れか
01/15 07:10 
簡易コーティングでここまで効果あるの他にある?
01/13 21:44 
ルーテシア、冷却系統の不具合で修理費84000円ほど・・・
01/07 15:05 
これは楽しくて危ない車
01/02 22:27 
新しい洗車ブラシを手に入れたから、鉄粉落とし、下地、コーティングとフルで洗車。今年も綺麗と言われるように維持しよう
12/30 21:45 
絶好調
12/28 09:01 
実家でしっかり洗車
11/29 23:07 
@thyme☆ 初めまして。めちゃくちゃカッコイイですね!

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation