• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めび王子のブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

その3)SMG2 ギア抜け E46 M3

すでに戻ってきておりますM3

今日Dからの作業明細が届きました

以下Dのコメント

BMW診断テスターにてディフェクトメモリーを点検し、エラー等は無し。
電気信号の入力は正常でありました。

出力側ギアシャフトの3速および4速のシンクロが摩耗していたため、
エンジン側の動力がミッション及びプロペラシャフトに
動力が伝わらなくなってしまった。

メーターでは「4」と表示されるが、空転状態になり、
SMGユニット側が「異常」と判断したため
「フリー状態(ギア抜け)」になってました。

オイル等点検するためオイルパンからオイルを抜いた際、
鉄粉混じりのオイルが多く見受けられました。
その為、ミッションASSY交換を実施しました。


■ご案内
このたび、ミッション本体を交換し
SMGユニット及びシフトポジションの学習を実施しております。

その為、高回転での走行及び

マニュアルモードでの運転は控えてください。


また、約5000kmは慣らし運転が必要です。
ミッションの内部の破損・ギア鳴り・SMGハイドロユニットの損傷のおそれがあります。
尚、2000kmになりましたらミッションオイルのオイル交換が必要です。

(Dコメントここまで)


。。。つうわけで

ATモードでゆっくり5000km

なんて言う新車で買ったときよりつらい
罰ゲーム状態で乗っていま~す♪

ATモードってこんなにかったるいのね。

いまだ350km。。。先は長い。
Posted at 2008/10/22 15:27:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | E46 M3 | 日記
2008年10月08日 イイね!

その2)SMG2 ギア抜け E46 M3

E46M3のSMGが3から4速の変速時に
Nに抜ける現象
前回のブログ参照

その後です。



サービス工場から連絡あり。

ジャパンが来てミッション分解
   ↓
ミッションにクラックあり
(他にもいろいろ言われましたが難しくて。。。w)
   ↓
ミッション交換

と言うことになりました。


症状が発生してからほぼ1年
Dとは途中いろいろありましたが
SFW期間内に解決できそうだし
まぁいいんじゃないでしょうか。

車載ビデオも見せましたが
これが効いたのかな?


ミッションはジャパンが持ち帰り今後の資料として再度調べるとのこと


いろいろとアドバイスいただいた皆さん
私信送っていただいたりしたみなさん
ホントありがとうございました♪

また楽しく走れそうです♪






Posted at 2008/10/08 11:22:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | E46 M3 | 日記
2008年10月01日 イイね!

SMG2 ギア抜けE46 M3

CSLが戻ってきたので

46M3をDに持って行きました

3速から4速にシフトアップ時に
ギアが入らない(ニュートラに抜ける)症状です。


(症状は初サーキットの時からです。)


ビデオに残っていたのをまとめました。

1---FSW 100R途中でのシフトアップ---異音の後すぐ5速へアップ

2---FSW 100R途中でのシフトアップ---異音の後すぐ5速へアップ

3---FSW 1コーナーからコカコーラへ向かう途中でのシフトアップ


100Rはラインがちゃうぞ~とか
そこでシフトアップじゃねーだろー
なんつう突っ込みはおいておいて・・・(汗


「1」「2」の100R途中はアクセル踏み込んでないので
回転は落ち込んでるだけですが

「3」のコカコーラへむけては踏んでるので
オーバーレブ状態です。

通常普通にアクセル踏み込むので
「3」のようなシフトダウンしたみたいな感じになるのがほとんどです。


ストレートや300Rで出ることもあります(すべて3→4速)。
(ビデオに残ってなかっただけ)

シフト表示は「4速」になってますが
アクセル踏んでもギアは入っていません。



症状は毎回じゃないんですよね
でない日もあったり。。。
市街地走行でも数回あり。。。



↓注)あまり気持ちのいい音じゃないですよ 

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=174417&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/q/q9/q9d8cf4df2857a5545fa739eb26cfcdb/174417/hqkdttvrgsmjnjstcqba_ta.jpg&movie=174417&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/174417'><img src='http://eyevio.jp/_images/q/q9/q9d8cf4df2857a5545fa739eb26cfcdb/174417/wgbbfxsojbtauaggtvwd_w1.jpg' />SMG</a>



さて直るのか??

つうか直してくれ!


 
Posted at 2008/10/01 18:33:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | E46 M3 | 日記
2008年08月08日 イイね!

修理完了~

修理完了~






M3オイル漏れ修理完了です。

で、さっそく行って来ました

昆虫採集w

さすがに大人一人で行くのは怪しいので
嫌がる息子と一緒でした。

カブトとコクワがわんさか いるいるw

今日は珍しくセミの幼虫が木に登るところを数匹発見
(写真参照)




SMGのその後の件です

webで探した事例や私信いただいた方の情報突きつけ
なんとかしてよ~と話
しっかりやりますとの返事をいただきました
CSL戻ってきたら入庫予定です。



入庫に際し
マフラー純正戻しとレカロシート(SP-GN)のリアにパッド付けて
が条件なのですが
「レカロシートのリアにパッド付けて」について
本日取り付けたASMさんにパッド買いに行ったのですが
シートは保安部品だしレールも純正だし
取り付けも普通だし このままで問題ないですとのことでした
Dにも伝えました。

どなたかレカロフルバケで
Dにいちゃもんつけられたり
車検等通らなかった方いらっしゃいます??







Posted at 2008/08/08 22:05:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | E46 M3 | 日記
2008年08月03日 イイね!

引き取られていきました~

引き取られていきました~ディーラーに引き取られていきました。

今週には結果が出ると思います。

マフラーもOK 車高もOK
代車付き(レガシーB4)

対応がよかったのです。

軽症だといいな♪
Posted at 2008/08/03 22:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46 M3 | 日記

プロフィール

奥さんに内緒で買いましたので。 M3がいくらなのかは内緒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はホワイトデーですね(笑) ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 13:57:35
九十九里トライアスロン20150926 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 07:37:17

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46 M3 CSL 2008.03購入 シェイクダウンはもうちょっと先です。 まだ走 ...
その他 その他 その他 その他
やっぱりバイクは2ストだよ。 というわけで フリーで活動していた頃の愛車VESPA E ...
日産 サニー 日産 サニー
20の頃 おやじの知り合いから譲ってもらった 一番最初のクルマ。 ロケットサニー・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 320i Msport 2000年式E46 318iから乗り換え 見ての通りの ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation