• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月08日

第1回 Club350 全国オフ会 In 岐阜

第1回 Club350 全国オフ会 In 岐阜 4/6(日) 日産NV350初の全国オフ会が開催されました。

場所は岐阜県 化石博物館の広場です。

参考 : 化石博物館

前日には前夜祭も行われという事で、早い人は前日お昼には到着していたようですww

こちらは日付が変わる前の11時半くらいに出発!

岐阜県があまり行くことがないのでカロのナビとHonda InterNaviでルート検索。
下道でも4時間半くらい。 200kmほど。

ルートってナビかわると全然違うルート出すんですよね~。
今回はHonda のルートで GO!

R163から伊賀あたりで名阪乗って亀山から東名阪使い、名古屋の二環(?)使って勝川下りて下道ルート。
日曜は高速半額なので高速代は10000円程でしたww

5時半頃到着。 静まり返っていたのですがさっそく高台より撮影♪



深夜2時間ほどしか寝ていなかったので仮眠・・・

起きたら周りから車両がなくなっており、隣の会場へ移動開始していましたww

keiさん、んvさん、チャパさん、ボーイズラブさん、他 Club350の蒼々たるメンバーたちのお出迎えして頂きました♪

そんな導入時にmotoさんよりきれいなショット頂きました (^0^)/





その他、こんな感じで入場されてましたね。







入場を先導して頂いたメンバーの皆様♪j



チョパさん作成の名札も徐々に減っていき、台数が100台までカウントダウンするのが興奮しましたね~。



先導ご苦労さまでした!

整列し開始までの10時までいろんな車両を物色。 
motoさんと合流して一部写真撮影まざりましたww
重いフルサイズに望遠レンズもっての移動撮影ほんとご苦労さまです m(_ _)m


今回のオフ会では車両台数はなんと

100台!!!

NV350が100台も集まるなんてほんとすごい♪

途中の時の写真ですが、NVで敷地埋め尽くしましたからね^^



Club350 の底力天晴です! すごい台数にすごいカスタムに人人人ww


 

おかしのつかみ取りにじゃんけん大会たくさんのイベントに皆さん楽しんでおられた様子ですww



 
今回、いろんな車両の方達とお話する事ができました。

 

こちら京都の方でフロントライトをご自身で加工して取付されており、一際、他を圧倒する目になっていました。





撮り忘れたのですが、スポーツカーのリアウィングも加工取付しておりすごかったですww

ネームプレート見せてもらったのですが、「ガンダマン」さんだったかな? 写真載せましたよww


丁度、私の隣の車両がこちら。

見てのとおり、フォグランプの個所がかわっており、リモコンで色も変化しました!!

フロントライトもすごいカスタム予定のようで、すごい楽しみですね♪




ウーハーもいい具合にズンドコいってましたww



キャンピング仕様の車両もいました。



カスタム途中みたいで、サブバッテリ2個付いたり、蛇口も付いたり。



豪華Revoシート!
そして、未だ誰もしていないという、2階建てベッド♪
空間をうまく利用していますよね!

この広さはほんっとうらやましぃー
 
 



ゴールドのホイールもオーナーさんこだわり♪ 黒にはゴールドでしょってね!
 




Club350のプレートが!


 
 専用の機械で作成されたものみたいです。
じゃんけん大会の景品にも出ていましたね。

すごい立派なものです。 欲しかった~~~ww



 青レンジャーことかずちゃん

車両の青化が止まりませんやめられません ww

こだわりの路線は素敵ですね♪

 

 


 


LEDランプは夜開閉するときによく見えていいですよね~。
いつか真似したいですね。
 




助手席下にウーハーおけますね! いつかは置きたい。


 
給油口のカバーをゲットしていましたね。
 
 



こんな感じで撮らせて頂きました!

うまく車体と合っていると思います♪ 我堂さんの商品です。
オリジナルのプリントでも作ってもらえるみたいで、これはおすすめの一品ですね!



 続いてmassanさんの車両!



和の雰囲気がすごい♪ 机囲んでゆっくりしたくなりますww

 

ご自身で作られるようですごいですね~♪
何かあったら作ってほしいくらいの完成度ですww





 root.keiさん

NVの中でもかなり先を進んでいる車両ですよね!
カッコよさ半端ないですww



 





しかも低い!!
最近は巷で流行させているものがあるようで、keiさんブランドが流行りつつある!?

いろんな個所で貼りつけてましたもんね~。

こんなとこでもww



 

こちらも何かあればよろしくお願いします。 m(_ _)m

 
写真多すぎて一旦ここまで~


つづく・・・ Zzzz
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/04/08 23:00:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

メルのために❣️
mimori431さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 6:08
僕のNVもチョット写ってる〜❗️
ありがとうございます〜❗️(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月9日 7:40
もっと載せる予定ですので〜(^○^)

お楽しみに〜♫
2014年4月9日 7:57
とき工房さん、お疲れさま~♪
青化現象をたくさんアップ
有難うございます。

moto工房さん同様、プロ並みですわ。
やっぱり一眼のもんやね。
コメントへの返答
2014年4月9日 21:32
こんばんわー♪

おつかれさまでぇーす (^0^)

一眼様様ですww
2014年4月9日 9:53
イイネ♪

イイネ♪

イイネ♪

先日はまたまた家族共々お世話になりました♪
チビたちはいつもワンちゃん達くる?とか言って楽しみにしています(笑)
今回もちひろがツレ回していたようで(^o^;)

そんな中オイラはフラフラあちこちへ…
どうせならトキさんにカッコエェ写真撮ってもらえば良かったっス(>.<)

またの機会にもヨロシクお願いしまっス(^3^)/
コメントへの返答
2014年4月9日 13:20
こちらこそわんこのお相手有難うございます♫(^○^)

ちゃんと撮ってますので続き準備できたらupしますよ!

お父さん撮ってます!って写真ありありww
2014年4月9日 10:53
こんにちは!

自分のも写ってる、ありがとうございます^_^

ファイナルの時は、ご挨拶しかできませんでしたが、今回は、お話しもできて、良かったです!

しかし、丁寧なブログですね〜後半も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年4月9日 13:23
こちらこそお話で来て良かったですよぉー♫(((o(*゚▽゚*)o)))

関東の方々も少しずつ分かって来たので、機会があれば集まりにも参加したいですね!

これからもよろしくお願いします。
2014年4月9日 11:49

まいどです。

見応えタップリのブログを読んでいるとmassan号登場にビックリ(^_^;)
綺麗に和スタイル(笑)を撮ってもらえて嬉しいですヽ(^o^)丿
なんでも作りますよ~




コメントへの返答
2014年4月9日 13:26
こんにちわー♫

ほんと和スタイル決まってますよね!
マイナスイオンも出てそうなww

楽しんでもらえて良かったです!

何かあればどうぞよろしくお願いします。
2014年4月9日 16:20
マジっスかぁ!?
めっちゃ楽しみ~♪
あざ~っス(^3^)/
2014年4月9日 18:49
こんばんは。
中途半端な内装で、恥ずかし~ス。
写真掲載してもらえて嬉しいです。

ワイドでも、頑張ってイジリます。

また、お会いした時は、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年4月9日 20:08
こんばんわー♫

夢のキャンピング仕様なのでこちらも参考にさせてもらいました!

今後の進化楽しににしてまーす♫(^○^)
2014年4月9日 19:50
ときさん お疲れ様でした。

素晴らしい写真を載せて頂き有難う御座いました。

コメントも 持ち上げて頂き有難う御座いました!

やはり携帯で撮る写真とは全く違いますね♪

本当に有難う御座いましたo(^o^)o

コメントへの返答
2014年4月9日 20:10
お疲れ様でーす!

持ち上げるなんて!みんな思ってる事だと思いますよ♫(^○^)

これからもどんどん撮らせてもらいまーす!

よろしくお願いします。

プロフィール

「【iLiS】真夏のソーラー入力時充電量😊
6000WHの容量も晴れてたら1週間で回復するね」
何シテル?   08/01 13:23
ときライダーです。車、バイクにモータースポーツ全般大好き、車中泊、アウトドアにもハマってます! また、B'zが大好きな一家です (^0^) もちろんイナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

VANTECH CORDE レオンドッゴ (VANTECH CORDE)
2025/2/20普段使い兼用でキャブコンデビューしました😃 犬仕様の限定車コルドドッ ...
ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モータ ...
ヤマハ マジェスティS マジェース (ヤマハ マジェスティS)
2017.2.4 納車(^○^) 新しい相棒です🎵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation