• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときライダーのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

2013 関西SBM In 淡路島

前回のNVミーティングに引き続きワンボックスのイベントに参加してきました。



前回はNV車限定でしたが、今回は箱車OKということもありハイエースを筆頭に
たくさんの箱車が参加しておられました。


毎度お世話になっている阪神高速であっというまに島上陸♪

高速上の道の駅で休憩。
入るや否やイベントあるぞっといわんばかりの箱車達ww


イベント会場行くまでにすでに興奮気味でした(笑)
9時過ぎには道の駅に着いたのですが、わんこ達も満足させてあげるため
奥のドッグランへ!

ちょうど真上は観覧車です。
この観覧車はわんことも一緒に乗れるみたいです^^

 
この日偶然にもドーベルが他にもいて一緒にランで走りまくってましたよ(^0^)



 偶然のドベ仲間とだべリングし気づけば9時50分!!
大急ぎで会場へ向かいました。

 会場は国営明石海峡公園。
到着すると長蛇の列でほとんど最後尾でした・・・


10時スタートのイベントも開始が10時半に変更しスタートでした。

メイン会場へ行くまでにも箱車!がズラリ!ハイエースまたハイエースまたまた
ハイエース(笑)

ちゃんとNVキャラバンもいますよ(^0^)





それでもハイエースには圧倒的に及びませんが、そんな中、NVキャラバンと遭遇すると玩味してしまいますねww

【高台からの光景】 

 
 

メイン会場から遠い方の駐車場です・・・すごい数でしょ?汗

んで、こっちがメイン会場。ぎっしり詰まっていますね。
正直こんなにたくさんの箱車が来るとは思わなかったのでうれしい誤算でした♪

 

下に降りると個性豊かなハイエースの数々!
目のつりあがった見た目のハイエースは多かったですね~。


広いスペースでしたがショップも多数出店しており見て回るだけでも楽しかったです。




先日のオフ会の主催者であるBody Line さん。
猛暑の中わんこ共々休憩させて頂きありがとうございましたww



ARJさんの新作スーパーロングハイルーフ!かっこいいですねー!
とてもいかついフェイスに感激です♪
今後のカスタムDIYのレクチャーを受けました!有難うございます!
 


他にもおなじみのキャラバンカスタムショップさんにご挨拶!

午後からはガレージの空きができてきたのでキャラバン君移動開始ww

メイン会場側の駐車場へ移動させてじゃんけん大会までの時間つぶしDIY!
 

 
 

困ってもプロがたくさんいてるので安心ww
案の定、うまくいかなくなったのでアドバイスもらいにユーアイさんへ!

アドバイスもらいきれいに取付できました♪ ありがとうございました!

時間も来てじゃんけん大会スタート!

 

こういうイベントには専ら弱いのですが、景品を2つもゲット!



MCさんの参加者みんなHappyにという姿勢に感動しました!
Thank you!

楽しいイベントもあっという間に終わり~。

ハイエースが特に多かったですがキャラバンにも取り入れれそうな個所が
たくさんあると感じましたね。

正式な名称がよくわからないけどプロジェクターライト?イカリング?魚眼ライト?
がハイエースでたくさんしている車両がありました。

 

リングタイプの汎用LEDはよく売っているみたいだけどやってみたい!でも
わからない・・(爆)
どこかキット化しないかな~ww

【今回の戦利品】

 
SBMのステッカーついていた金券でゲット!


最後に昨日、サスティナオイル交換しての感想。

オイル交換は今回2度目でしたが、前回公開したディーラーのオイルから
サスティナオイルへ交換したのですが、交換直後から体感する事ができました。

すぐに気付いたのがエンジン音です。
断然静かになり、回転数の上がりもスムーズになりました。

特筆すべきは変則時のショックが激減したことです。
1速→2速、2速→3速への変則時にはかならず大きなショックと減速があったのが
言い過ぎるとCVTの加速フィーリングに近づいた感じがありました。

サスティナだけの恩恵かは不明ですが、鉱物油から合成油?になったことでスムーズになったのかなってなんとかく思っています。

Pivot 3 drive αでエコモード4でも町の流れに乗れますので!(アクセル開度25%)
エコモード3であれば余裕でした。

改めてオイルの重要性を感じました。


SBM次回は名古屋空港セントレアで開催のようです(^0^)
Posted at 2013/05/28 00:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【iLiS】真夏のソーラー入力時充電量😊
6000WHの容量も晴れてたら1週間で回復するね」
何シテル?   08/01 13:23
ときライダーです。車、バイクにモータースポーツ全般大好き、車中泊、アウトドアにもハマってます! また、B'zが大好きな一家です (^0^) もちろんイナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

VANTECH CORDE レオンドッゴ (VANTECH CORDE)
2025/2/20普段使い兼用でキャブコンデビューしました😃 犬仕様の限定車コルドドッ ...
ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モータ ...
ヤマハ マジェスティS マジェース (ヤマハ マジェスティS)
2017.2.4 納車(^○^) 新しい相棒です🎵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation